• もっと見る

種プロのブログ〜種あったね!

 種プロ(種プロジェクト)は「NPO法人 食の自給ネットワーク」の「種」をテーマにしたプロジェクトチームです。
 流通している野菜の多くは、規格がそろい、経済効率を求める市場に合うように作られた「F1種」です。一方、地域にはその風土に合って継承されてきた野菜があり「在来種」等といわれています。
 種プロは、在来種の栽培に取り組む農家との交流や、種に関する学習等を行っていきます。


<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
種子消毒について [2021年05月10日(Mon)]
 種プロジェクト(以下 種プロ)の2021年の企画は4つあります。

 種についての公開学習会(専門家講師による)
    種子法廃止後の道条例による「種」の管理と北海道
   農業の現状
 農家訪問
    農業経営(種を含めた農業方法、市場実態)の実情
   について
 種のイロハを学ぶ(プロジェクトメンバー独自の学習会)
  @文献による学習会
    農山漁村文化協会(以下 農文協)が発行している
   『今さら聞けないタネの品種と話〜きほんのき(以下
   きほんのき)』を各自が読んで意見交換する。
  A種を植えよう!2021
    昨年のエダマメから採取した種(F2)を植える。

 この中で、種のイロハの学習会と実践編は、このブログ上
でアップしていきます。

 さて、まず種のイロハ学習会。

 1回目の学習会では『きほんのき』の中の種子消毒の話が
話題になりました。
 たった2ページですが、「種子消毒」ということを意識し
ていなかったので、とても気になりました。
 種子消毒は表示の義務があり、農薬で消毒している場合は
その旨をタネ袋に書かなければならない。逆に書いていなけ
れば無農薬のタネであるとあります。
 そこで、実際にタネの袋を見てみました。

2021.5.10-1.JPG
 この種の袋は消毒について何も記載がありません。
 無農薬のタネという事ですね。
 ※次の次に出てくる種の袋には「種子消毒なし」と明記し
  ているものもあります。そのように明記してくれるとさ
  らにわかりやすいと思います。

2021.5.10-2.JPG
 こっちには「チウラム 紛衣処理済1回」と消毒薬の種類と回数の記載があります。

2021.5.10-3.JPG
農家さんの温室で撮影しました。
「薬剤処理:薬剤処理なし 乾燥処理済」とあります。
乾燥処理済とは、種に水を吸わせて発芽寸前の状態で乾燥さ
せているものでプライミング処理 1)とも言われ、発芽時
期が揃うように加工されたものです。

 さて、そもそもの「種子消毒」の意味が知りたくてネット
で調べてみました。
 日本大百科全書(ニッポニカ)では、「種子、種いも、球
根などに潜在する植物病原微生物が原因で発病する種苗の病
気の予防手段。播種後に土中の病原菌で感染するのを防ぐ目
的で処置する場合もあり、イネ苗腐れ病や野菜などの苗立枯
(なえたちがれ)病の予防のために種子に薬をつけておくの
は、このためである 2)」そして方法について「種子消毒
の手段としては、熱による方法と薬による方法がある 3)」
とありました。
 病気を予防して、収量の安定化を図るために行われる「種
子消毒」ですが、これも農薬使用の場合は使用回数に含まれ
るということは注意が必要なようです。
 ネット検索で、タキイ種苗の種子消毒の紹介 4)にヒッ
トしました。
 種子消毒の方法は、
「@浸漬処理〜薬剤液などに10〜30分間の比較的短時間浸
漬して処理する」
「A乾熱殺菌〜乾燥種子を70〜80℃で数日間処理する。種
皮表面だけでなく、胚や胚乳などの種皮内部の病原体も不
活化させることができる」
「B紛衣消毒〜粉の薬剤を種子に紛衣させる。土壌病害に
対して処理済みの薬剤を働かせる効果がある」があります。
 写真も掲載されていたので関心のある方はネットでご覧
ください。

 タネの袋には色々な情報があると分かりました。これから
も関心を持って調べたいと思います。


<参考文献>
農文協編「今さら聞けないタネの品種と話 きほんのき」
発行  農山漁村文化協会

<引用文献・資料>
1)タキイの種子加工技術 
  https://www.takii.co.jp/tsk/saizensen_web/takii_tech/
2)3)種子消毒とは−コトバンク  
     日本大百科全書の解説 
4) 2020タキイ最前線 秋種特集号「第3回種子消毒」
  https://www.takii.co.jp/tsk/bn/pdf/2020_au_088pdf
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
リンク集
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

種プロジェクトさんの画像
https://blog.canpan.info/tanepro/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tanepro/index2_0.xml