苫小牧の畑〜サッポロミドリ!
[2022年09月26日(Mon)]
収穫から1ヶ月以上経っちゃった。
初めて植えた枝豆品種「サッポロミドリ」収穫しました8/15。
お盆に間に合いましたね。
さすがワセ品種。
うちの家宝種の湯上り男子はまだまだですし、人気品種湯上り娘だってまだ市場に出てません。

手前がサッポロミドリ、後ろが湯上り男子。
背の高さが全然違う。

しっかり食べごろ♡
どんな味かな?
ワクワク
︎

香りが良いですね。
どうしても湯上がり娘と比較してしまいますが、あっさりタイプですね。
「ミドリ」って感じ。
北海道の夏には、いい感じ。
美味しいものが揃い始める9月には、ちょっとインパクトが弱くなっちゃうと思うけど。
来年も栽培することにしました。
夏と秋と楽しめる!!
===================
講演会の申し込みお待ちしています。9/29まで。

クリックして拡大
初めて植えた枝豆品種「サッポロミドリ」収穫しました8/15。
お盆に間に合いましたね。
さすがワセ品種。
うちの家宝種の湯上り男子はまだまだですし、人気品種湯上り娘だってまだ市場に出てません。

手前がサッポロミドリ、後ろが湯上り男子。
背の高さが全然違う。

しっかり食べごろ♡
どんな味かな?
ワクワク


香りが良いですね。
どうしても湯上がり娘と比較してしまいますが、あっさりタイプですね。
「ミドリ」って感じ。
北海道の夏には、いい感じ。
美味しいものが揃い始める9月には、ちょっとインパクトが弱くなっちゃうと思うけど。
来年も栽培することにしました。
夏と秋と楽しめる!!
===================
講演会の申し込みお待ちしています。9/29まで。

クリックして拡大
【種のイロハ実践編2022の最新記事】