さて、最新の湯あがり娘と湯あがり男子の状況です(笑)。
札幌の娘。2021.6.17
![2121.6.17sapporo.JPG](/tanepro/img/2121.6.17sapporo-thumbnail2.JPG)
左側が去年買った娘で9ヶ所撒いて全ヶ所発芽、娘の娘は9カ所中5ヶ所発芽。
苫小牧の娘と男子。
![2021.6.20tomakomai1.JPG](/tanepro/img/2021.6.20tomakomai1-thumbnail2.JPG)
いや、ホント小石が多いなあ。
娘。
![2021.6.20tomakomaimusume.JPG](/tanepro/img/2021.6.20tomakomaimusume-thumbnail2.JPG)
男子。
![2021.6.20tomakomaidansi.JPG](/tanepro/img/2021.6.20tomakomaidansi-thumbnail2.JPG)
わずかに、茎の色が黒大豆である「湯あがり男子」の方が濃いというか黒っぽいような気がするんだけど気のせいかな。
男子の方なんだけど、この3年ほど、このような状態になるのが多いように思うんだよね。
ちょっと心配。
![2021.6.20tomakomaidannsi2.png](/tanepro/img/2021.6.20tomakomaidannsi2-thumbnail2.png)
良い豆と悪い豆の選別をしないで撒いてるからかな?
今年は、きちんと選抜してみます。