SOMPOケアラヴィーレ調布様 [2018年12月19日(Wed)]
お正月飾り 活動日時 12月18日(火)14:00〜15:00 参加者数 12名 ボランティア数 6名 ねらい 新年を迎える華やかなお正月飾りを作りましょう コミュニケーション・イマジネーション・クリエーション効果 今年も残すところ2週間余りとなりました。 今年最後のプログラムは、お正月に歳神様をお迎えするための「しめ縄飾り」です。 最初に紐を選び、しめ縄に沿うようにしっかり巻き付けていきます。 お正月にふさわしい、ポンポン菊・松・南天や獅子舞・追羽根のピックなどを、フラワースポンジに挿したり、直接しめ縄に挿したり、自由な発想と感性で飾り付けていきます。 会話も弾み鼻歌も聞こえてきました。 水引をお好きに飾り付け、個性あふれるお正月飾りが出来上がりました。 いつもは物静かな参加者さまが「見て、見て!」と、何度もおっしゃって見せていらしゃる様子に私達もうれしくなりました。 皆さま、よいお年をお迎えください。 担当:森田(原宿55期) |