• もっと見る
« 2018年11月 | Main | 2019年01月»
SOMPOケアラヴィーレ調布様 [2018年12月19日(Wed)]
お正月飾り

DSC_1072.JPG

活動日時 12月18日(火)14:00〜15:00
参加者数 12名
ボランティア数 6名
ねらい 新年を迎える華やかなお正月飾りを作りましょう
    コミュニケーション・イマジネーション・クリエーション効果

今年も残すところ2週間余りとなりました。
今年最後のプログラムは、お正月に歳神様をお迎えするための「しめ縄飾り」です。
最初に紐を選び、しめ縄に沿うようにしっかり巻き付けていきます。
お正月にふさわしい、ポンポン菊・松・南天や獅子舞・追羽根のピックなどを、フラワースポンジに挿したり、直接しめ縄に挿したり、自由な発想と感性で飾り付けていきます。
会話も弾み鼻歌も聞こえてきました。
水引をお好きに飾り付け、個性あふれるお正月飾りが出来上がりました。
いつもは物静かな参加者さまが「見て、見て!」と、何度もおっしゃって見せていらしゃる様子に私達もうれしくなりました。


皆さま、よいお年をお迎えください。

担当:森田(原宿55期)


一般向けフラワーセラピー教室 [2018年12月10日(Mon)]
クリスマスクリスマス・スワッグクリスマス

1544334297149.jpg
活動日時: 12月8日(土)13:00-15:00
活動場所: 調布市市民プラザあくろす3階
参加者数: 16名
スタッフ数:4名
ねらい : オーストラリアン・ワイルドフラワーの紹介
     クリスマスカラーを意識しながら、思い思いの作品づくり
     を楽しんでいただく。
     コミュニケーション効果、クリエーション効果

今回は、「いつもと違うオシャレなクリスマス飾り」と銘打って募集致しました。予想以上の反響で、申込み受付開始1時間で満席になりました。

最近お花屋さんでもよく見かけるようになってきたオーストラリアン・ワイルドフラワー。ワイルドなこの植物を素材に「スワッグ作り」に挑戦していただきました。

教室内容
*フラワーセラピーって?
*ユーカリ、バンクシアの紹介
*クリスマスカラーについて
*作品づくり
1544408592278.jpg 1544333983196.jpg
解説部分では、熱心にメモを取られる方も多く興味をもって聴いてくださいました。
不思議なこの植物を手に取りながら、どんどんモチベーションが上がっていったようです。

1544334189737.jpg 1544334350785.jpg 1544334344187.jpg
「花でコミュニケーション」を大切にするフラワーセラピー教室。花で「会話の花かわいい」が咲き、各テーブルにぎやかに製作が進んでいきます。
1544408660455.jpg 1544334275317.jpg 1544408673092.jpg
各自お持ちになったオーナメントもつけて、思い思いのアレンジで自分だけのオリジナルスワッグの出来上がり!そして、みんなで作品発表会。作品への思いを共有します。「世界に一つだけの作品」にみなさん大満足るんるん記念撮影をしていく方も...。

ご参加の皆さま、ありがとうございました。


担当:瀬川(原宿44期)
イベント「調布市福祉まつり」 [2018年12月09日(Sun)]
「第41回調布市福祉まつり」に参加しましたクリスマスクリスマスクリスマスクリスマスクリスマス

体験コーナー<ハーバリウム>

1544332655101.jpg 1544332687678.jpg

活動日時: 12月2日(日)10:00-14:30
活動場所: 調布市総合福祉センターロビー
参加人数: 80名
ボランティア数: 7名
ねらい : フラワーセラピーの作品づくりを体験していただく。
     団体の活動紹介、作品販売

今年で3回目の参加です。
体験プログラムは、今年もブームになった「ハーバリウム(植物標本)」。80名様分ご用意しました。

1544332723412.jpg 1544332670275.jpg
流行に敏感な?女の子達がたくさん来てくださいました。
親子で楽しんでいく姿も...。標本好きそうな男子も...?
ママ友の皆さんも...。

ボトルにお好きな花材をピンセットで入れていきます。
入れていく順番を考えて...。キラキラビーズや
スパンコールも入れたりして...。そして、専用のオイルを
注ぎます。花の色も鮮やかに、ふわっと浮いて
「きれい!」「華やか〜♪」「ずっと見ていたい〜♡」

今年もたくさんの笑顔を有難うございました!

参加メンバーの皆さま、お疲れ様でしたかわいい
IMG_20181202_102337.jpg
               長友市長を囲んで

担当:石川(調布1期)

続きを読む・・・
施設活動報告 チャーム狛江様 [2018年12月03日(Mon)]
クリスマスクリスマス三角ツリークリスマス

三角ツリー集合(チャーム狛江).jpg

活動日時 11月30日(金)14:00-15:00
参加者数  10名
ボランティア数 6名
ねらい  楽しいクリスマスをイメージしながら、みんなで
     大きな”花の三角ツリー”をつくりましょう。
     イマジネーション効果、コミュニケーション効果

11月の最終日。施設に伺うと、ツリーやリースが飾られて
いて、クリスマスの雰囲気に包まれていました。

ツリーに見立てた厚紙に花を思い思いにアレンジして、
3カ所にリボンを飾り、小さな三角ツリーをつくります。
おひとり2つずつ作りました。

三角ツリー2(チャーム狛江).jpg

1つはお部屋に飾っていただき、もう一つは
10名様分の三角をリボンでつなげて
大きな三角ツリーを作ります。

三角ツリー1(チャーム狛江).jpg

つなげる作業はボランティアとの共同作業。会話も
はずみます。リボンの蝶結びは意外と難しいんです。
ご利用者の中で上手な方にいくつかお願いしたり、
全体のバランスを観ていただいたりして、最後に
トップのリボンをつけて完成!
壁に掲げると大歓声!

今回もたくさんの笑顔をいただきました。
メリークリスマスクリスマス

担当:瀬川(原宿44期)