• もっと見る
« 2018年06月 | Main | 2018年08月»
施設活動報告 SOMPOケアラヴィーレ調布様 [2018年07月28日(Sat)]
夏の風景
活動日時    :7月17日(火)14:00〜15:00
参加者数    :12名
ボランティア数 :6名
ねらい     :麦わら帽子をベースに花をアレンジ。夏のビタミンカラーで活力アップ
         イマジネーション。リラクゼーション。コミュニケーション
         楽しく可愛い作品づくり                   


麦わら帽子を使った事で夏のイメージと子供の頃を懐かしんでいただけたと思います。
まず、リボンを選んで頂き次はメインのお花です。どこに飾ろうかしらと?と悩まれていましたが位置が決まると、小花や麦の穂、ドライアップル等で帽子を飾っていただきました。ご参加のみなさん、お一人お一人素敵に出来上がりました。頭に被ったりして喜んでくださいました。(調布2期 海津)
20180727112935[1].jpg CIMG3780.JPG
【会員向け】プチ遠足(会員研修)のお知らせ [2018年07月16日(Mon)]
2018プチ遠足(会員研修)バスのお知らせ

今年のプチ遠足(会員研修)は以下の企画となりました。
活動用の資材調達店視察とビール工場見学です。
ビール工場見学の参加枠は12名です。

日程:2018年8月10日(金)
場所:午前の部 資材調達店「シモジマ」視察
   (大東京綜合卸売りセンター内@府中)
   午後の部 サントリービール工場見学
集合:午前10時20分 京王線「分倍河原駅」
   10時35分駅前発のシャトルバスに乗車します。

参加のお申込みは担当者まで地区メール宛またはLineにて
ご連絡ください。

担当:竹之内

ホップ.jpg

施設活動報告 フロリール調布3階様 [2018年07月01日(Sun)]
押し花うちわ

活動日時 : 6月27日(水)13:30〜14:30
参加者数 : 12名
ボランティア数 : 7名
ねらい : うちわに押し花を自由に貼り自分だけのうちわ作りを楽しもう。
       クリエーション、リハビリテーション、コミュニケーション


強風が吹く蒸し暑い日に、フロリール調布3階に伺いました。
参加者の皆様は、開始時刻より早めに続々と集合してくださり、準備するスタッフを物珍しさと緊張の面持ちで見つめていらっしゃいます。
スタッフの挨拶の後、いよいようちわ作り開始です。
初めは慣れない手つきでピンセットをお持ちになり、押し花を広げ始めると、参加者のお顔に少しずつ笑顔が浮かびます。
「どんな花があるの?」「生まれて初めてうちわを作るけどだいじょうぶかしら?」と…。
いよいようちわの表側の作成開始です。
ご自身の思いのまま「ああしよう」「こうしよう」と、様々なアイデアが湧き出てきたよで、参加者様同士やスタッフとの会話も弾み、あちららこちで、笑い声さえ聞こえるほどの楽しい時間を過ごすことが出来ました。
IMG_0983.JPG  IMG_0979.JPG
おひとりおひとり、工夫を凝らした世界で1本だけのうちわ≠フ完成となりました。
皆様、この夏このうちわで涼んだりする時に、少しでも今日のことを思い出してくださいね!

担当:服部 (調布3期)