• もっと見る
«「ふくしの窓」掲載欄に一部訂正がございます | Main | SOMPOケアラヴィーレ調布様»
カノン調布様 [2019年09月21日(Sat)]
プログラム 秋の気配」
活動日時:9月13日(金) 14:00〜15:00
参加者数:12名
ボランティア数:5名
ねらい:小さな秋を見つける作品作り。秋の色を意識しましょう。
コミュニケーション・イマジネーション・クリエーション

今夜は中秋の名月とゆう、少し秋を感じられた日のお教室。
秋をイメージしやすい色合いの花材や、かごを選んでお持ちしました。
最後の発表会では、「皆さんそれぞれの秋と言えば?」と、お聞きしますので、考えながら楽しんでくださいとお伝えし、作品つくりに取り掛かって頂きました。
まずは、不安定なかごを立てるべく台座の支えとなる厚紙をクルクル。
「難しいわね〜」と、言いつつも、皆さん器用に 「なるほどねぇ〜」 「こうなるのね」と、感心しながら、お好きな角度にかごを固定されました。
そして、いつものように仲良く花を選んでいただき、思いのままに挿していきます。
一気に、集中モードです。
「かごがいいわね」 「秋っぽい色がいいわね」と、それぞれの秋が形になります。
気になる部分を、スタッフやお隣の方と話し、アイディアをもらって、満足のいく秋の完成です。
発表会では、「栗」 「柿」 「松茸」 「お月さま」 「菊」 「もみじ」 などなど、たくさんの秋と、笑顔で盛り上がりました。
今年も、それぞれの秋を、楽しんでください。
担当:石川(調布1期)






トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント