• もっと見る
社会福祉法人世田谷ボランティア協会は、1981年に設立された民間のボランティア活動推進機関です。
世田谷区内に5つあるボランティア活動の相談を受けつける地域の拠点の1つが「玉川ボランティアビューロー」です。
ボランティア活動をしたい人とボランティアのサポートを必要としている人や団体のコーディネーションを行っています。
プロフィール

tamazouさんの画像
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/tamagawabureau/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamagawabureau/index2_0.xml
リンク集
玉川ボランティアビューローです!

Address 世田谷区玉川2-1-15 (1階)
Tel 03-3707-3528
Fax 03-3708-3058
Mail tamabora@otagaisama.or.jp

行き方⇒東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅から徒歩5分です。改札口の右側へ出て、ショッピングモールに沿って左側へ進みます。玉川税務署の先隣にある3階建てのビルです。



開館時間 平日月曜〜土曜 10:00-17:00
休館日 日曜・祝日・お盆休み・年末年始



臨時休館のお知らせ[2025年03月01日(Sat)]
3月5日(水)職員研修のため12時で閉館します。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
Posted by tamazou at 17:32 | what's new | この記事のURL
ボランティアだより3月号[2025年03月01日(Sat)]
2025年3月号表.JPG2025年3月号裏.JPG
Posted by tamazou at 11:32 | what's new | この記事のURL
ナマバラ開催のお知らせ[2025年02月28日(Fri)]

ナマバラ 開催のお知らせ

発達障がいの方の

ストレス発散方法

〜悩みをシェアして解決のヒントを見つけよう〜



ストレスが溜まると、心も体も疲れてしまいますよね。
日々の生活や仕事、人間関係の中で感じるストレスは、
時に大きな負担になることもあります。
そんなストレスを少しでも軽くし、自分らしく生きるためには、
無理なく取り入れられる発散方法を知ることが大切です。

今回のナマバラでは、発達障がいの特性を踏まえた
ストレス発散法について
みんなで話し合っていきたいと思います。

「気分をリセットするコツを知りたい」
「リラックスできる方法を見つけたい」

という方は、ぜひご参加ください。
一緒に、自分に合ったストレス発散法を見つけましょう!


事前予約は不要です!


2025年4月19日(土)

18:30〜20:00


会場:世田谷ボランティアセンター 2階  第1第2会議室
      
(世田谷区下馬2-20-14 三軒茶屋駅から徒歩約12分)

参加費:200円
※参加費はお茶代等に使用させていただきます


ナマバラとは…
2014年、世田谷区と世田谷ボランティア協会が共催で開講した、発達障害のある方の社会参加の場や機会をつくるボランティア養成講座の修了者グループにより、「誰でも参加、発言できる」生(ナマ)のトークバラエティ企画として始まりました。

主催・問合せ:ナマバラ実行委員会
メール)namabara21@gmail.com
U R L )https://www.namabara.com/
   
かたりば 2025年 3月・4月[2025年02月28日(Fri)]
『かたりば』3月&4月の開催


『かたりば』

2025年 3月・4月



☆ 3月21日(金) 14時〜15時30分


☆ 4月18日(金) 14時〜15時30分

「発達障害あります」「グレーゾーンかも…」
という方のオンラインのおしゃべりカフェを
毎月やっています。
ボランティアスタッフやほかの参加者の方と
一緒にお話ししませんか!?
聞いてるだけでもいいですよ。

参加費は無料です

ご参加お待ちしていますぴかぴか(新しい)



<参加条件>
・発達障害のある方または発達障害かも?と思っている方
・オンライン参加ができるの環境がある方

<参加方法>
メールにて、当日正午までにお申込み下さい。
(メールの場合、件名に 「かたりば」参加希望  とお書きください)
オンラインのリンクをお送りします。

メールの宛先
3月 tamabora@otagaisama.or.jp
4月 katariba.staff@gmail.com


<今後の予定>
2025年 5/16(金)
2025年 6/20(金)

☆玉川ボランティアビューロー☆
03−3707−3528
tamabora@otagaisama.or.jp



ココカフェ 3月・4月[2025年02月28日(Fri)]


ココ・カフェ

発達障がいのある方、「ここ」で一緒にゆっくり過ごしませんか

2025年3月・4月の予定

3月14日(金)・4月11日(金)


時間:午後1時〜3時半(お好きな時間にどうぞ)

場所:玉川ボランティアビューローにて

参加費:100円

発達障がいのある方、そのご家族、関心のある方、
申込みはいりません。直接おこし下さい。
お話しをして過ごすもよし、相談するもよし、
一人で本を読んで過ごすもよし…
スタッフには当事者や家族もいます。気軽にいらしてください。

お待ちしています!

★基本的には毎月第2金曜日 午後1時〜3時半に開催


| 次へ
最新記事
日別アーカイブ
最新コメント