• もっと見る

 

« 2022年03月 | Main | 2022年05月»
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
麗春の候 [2022年04月30日(Sat)]

2022.04.30ブログ写真.jpg4月もあっという間に終わりを迎えつつあり、あさひ苑の周囲に力強く咲いていた桜は儚くも青葉に身を包んでしまいました。
散ってしまった桜を眺めながら「桜散っちゃったね」ともどかしい表情で話され、余韻に浸っている姿が何処か寂しく感じます。
4月の初旬にはご利用者をお連れして、3階の外周をお散歩させて頂きました。
桜を上から眺めるのもまた一興という喜びのお声をいただいております。
写真は4月の初旬に撮影したもので、桜が満開な姿は圧巻の一言です。
現在も新型コロナウイルス感染症は収束の目途が立たず、自粛ムードが漂う今日この頃ですが、コロナに負けず元気に過ごしていただきたいです。

(あさひ苑 マーキュリー)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
このゲームが流行っています! [2022年04月29日(Fri)]

ゲーム中の顔はこんなに真剣ほほえみプラザのグループホームで流行っているのがこちら。
ドイツ生まれの「スティッキー」というゲームです。
サイコロで出た色の棒を抜いていき、崩れたら負けという簡単なゲームですが、これが意外と盛り上がります!
どの棒を抜けば崩れないか考えるので頭も使いますし、棒を引き抜くときに指先に神経を集中させる必要もあります。
崩れそうになったときは「あぁ〜!」と思わず大きな声が出てしまうので、発声練習にもいいかもしれませんね!笑
(岩本町ほほえみプラザ きいろいさんかく)
Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 10:00 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
[2022年04月28日(Thu)]

梅の実.JPG寒い冬を乗り越え、梅の花が散り、葉が青々としてきました。
葉の間を覗くと、まだ小さな梅の実が顔を見せてくれています。昨年に比べ、多くの実が育っているので、6月の収穫が楽しみです。
夏前には収穫し、夏バテ予防になる梅シロップをつくり、美味しく頂きたいと思います。
(しらとり 梅っこ)
Posted by しらとり at 10:00 | しらとり | この記事のURL
春から初夏 [2022年04月27日(Wed)]

1.JPG新年度になり、新しい体制がスタートしました。
泉苑の周囲にある桜が葉桜になってくると、ご近所の家や公園の花壇が様々な花でカラフルになり、外出時も楽しみになります。
外出時、安全に配慮して前方を見ることがどうしても多くなりますが、この季節は藤棚があるとついつい立ち止まり、上の方も見てしまいます。
近くの公園ではまだ咲いていないようなのですが、一足先に咲いている藤の花を見つけました。
藤の花が満開になる頃には、初夏がやってきます。暑くなる日が多くなるので、早め早めの熱中症対策をしていきたいと思います。
(泉苑 ママキリン)
Posted by 泉苑 at 08:00 | 泉苑 | この記事のURL
季節を感じる食事を・・・ [2022年04月26日(Tue)]

4月26日掲載分食事担当2.JPG4月のとある日の昼食です。この日の昼食は春らしく「たけのこご飯」をお出ししました。コロナ禍で外出もままならない中、少しでも食事で季節を感じて頂けたら・・・と献立はいつも試行錯誤です。4月は筍だけでなく、ふきのとうやタラの芽などお出しした日もありました。
いつも楽しみにしてくださっているご利用者の皆様のため、美味しいのはもちろんのこと季節を感じられる食事で楽しんでいただけるよう頑張っていきます。
(かんだ連雀 蓮根)

Posted by かんだ連雀 at 09:00 | かんだ連雀 | この記事のURL
スナップエンドウ最盛期 [2022年04月25日(Mon)]

スナップエンドウの実と花.jpg
きずなの学童さんが育てている「スナップエンドウ」が旬を迎えました。あっという間に成長し、沢山の実ができました。

マメ科マメ目のエンドウ豆の品種のひとつです。スナップの名前の由来は、ポキッと折る音が英語で「snap(スナップ)」からきたようです。豆が大きくなってもサヤが硬くならず、絹さやのようにサヤごと食べられます。
甘みがあり、サクッとした食感でスナックを食べるイメージに近いことから「スナックエンドウ」とも呼ばれて売り出されたものです。
いつの間にか「スナップ」と「スナック」が混在するようになってしまい、昭和58年に農林水産省が呼び名を「スナップエンドウ」と統一推奨したそうです。

栄養満点の緑黄色野菜は、施設内保育児の給食や学童保育のおやつで美味しくいただいています。

(きずな ぱんだ子)
Posted by きずな at 10:00 | きずな | この記事のURL
今年の芝桜 [2022年04月24日(Sun)]

4月20日【柾谷】ブログ.jpeg緑苑のお庭です。
写真を見て何の花?と思った方もいるのではないでしょうか。
今年は昨年よりも沢山の花が咲いています。

そして今回は写真の撮り方です。
小さなお花ですが近くで撮る事でまた印象も変わりますよね。

この撮影の仕方は緑苑の写真ボランティアさんから伝授されました。
私は写真のひよっこですが、これから素敵なお花の写真を残せたらと
日々励んでおります。


(緑苑 オニール)
Posted by 多摩同胞会 事務局 at 08:00 | 緑苑 | この記事のURL
もうすぐ5月になります! [2022年04月23日(Sat)]

【千代田】20220423ブログ写真.JPG
桜の花びらも散り新緑の季節になってまいりました。
かんだ連雀でも桜の花びらが散り緑映えしてまいりました。
早いものでもうすぐ5月に入ろうとしています。
5月は旧暦で皐月になります。
皐月は田植の月の意味「早苗月(さなえづき)」が省略されて
「皐月(さつき)」となったなど諸説ありますが主に農作に関する説が多いようです。
新緑の季節には合っている呼び方ではないかと思います。

この時期は暖かい日もあれば寒い日もあり体調管理が大変ですが
新年度も始まり気を引き締めて仕事に精進していきます。
(事務局 KRPGN)
Posted by 多摩同胞会 事務局 at 10:00 | 事務局 | この記事のURL
新規事業、始まります! [2022年04月22日(Fri)]

たっち2022年度から、新しい事業が始まります。
その名も、「多胎児交流会 そらまめクラブ」。
府中市内の0〜2歳児のふたご・みつごのいる家庭を対象にした、交流会です。
ふたご・みつごがいる家庭同士の交流の他に、先輩ママや保健師からお話を聞くという回もあります。
子育ての楽しさや悩み事を共有したり、一緒に楽しい時間を過ごすお手伝いができればと思っています。
2022年度の交流会の日程も決まっており、各回参加申込が必要となります。
詳しくはたっちのホームページをご覧ください。
お待ちしております♪
(たっち 明日葉)
Posted by たっち at 10:00 | たっち | この記事のURL
移ろいゆく季節を感じて [2022年04月21日(Thu)]

2022.04.21ブログ写真.jpegあさひ苑ではツツジやハナミズキが咲きはじめました。中庭では数日前に顔を出した筍があっという間に背を伸ばし、季節の移ろいを日々感じます。コロナ禍でも花や草木は時期をよく知っていますね。
4月20日は二十四節季の「穀雨(こくう)」でした。穀雨は「雨降って百穀を潤す」という言葉からきているそうです。この時期になると変化の多かった気候も安定し、種蒔きとその成長の好機です。
学校や職場・住まいなど、新生活を迎えた人たちも少しずつ慣れてきた頃でしょうか?

(あさひ苑 Masara)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
| 次へ