• もっと見る

 

« 2021年06月 | Main | 2021年08月»
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
白くま風アイス [2021年07月31日(Sat)]

掲載7月31日 吉田.jpg今月の食の集い★おやつは「白くま風アイス」です。
‟食事係の手作りアイス“ 飲み込むのが難しくなってきた方でも問題なく召し上がれる工夫がされ、溶けないアイスとなっています。

連日、真夏日が続きている中、冷たく口の中で広がるアイスは格別です。ブログの写真撮影のため、フロアを回っているとニコニコ笑顔で「おいしい!」、空になったお皿を見せて「もう少し早く来たらあげたのに・・。」と声をかけてくださったり、眺めていると「あなたのはないよ。」と話されたり、皆さんあっという間に召し上がられ、大好評で笑顔が溢れていました。ご利用者の笑顔に職員も癒されています。ありがとうございます。
これからも日々の小さな幸せを大切にしていきたいです。

( 泉苑 軟弱キャンパー )

Posted by 泉苑 at 08:00 | 泉苑 | この記事のURL
令和3年度第2回「神田で元気にながいき教室」を開催しました [2021年07月30日(Fri)]

7月19日神田で元気にながいき教室風景今月19日の午後、緊急事態宣言が発出されたなかでの「神田で元気にながいき教室」の開催は、十分なソーシャルディスタンスを確保するため、かがやきプラザでの実施となりました。
今回の教室は、千代田区の福祉サービス・介護予防事業・介護保険の情報を地域の支援者と共有することで、支援を必要とする高齢者へ適切な情報提供につなげたいとの目的から、民生委員、サービス付き高齢者専用住宅の生活協力員を対象とした勉強会としました。
「講義内容が理解しやすかったです」「改めて福祉サービスが全国一律でないことを知り大変参考になりました」「8名の参加という少人数だったので意見を交換しやすかったです」さらには、「研修等で勉強したいが、コロナ禍でその機会がなかった」などの声が聞かれるとともに、活発な質疑応答を通して、皆さんの参加意識の高さが感じられたことは、コロナ禍での対面教室の開催を企画する高齢者あんしんセンター神田の職員へのよいカンフル剤ともなりました。
次回以降の神田で元気にながいき教室では、グループワークを取り入れた2時間枠での勉強会の実施が可能であれば、多くの支援者に情報交換の場として有効活用してもらえるような案内ができるとよいと感じました。
                                       
(かんだ連雀 謙)


Posted by かんだ連雀 at 09:00 | かんだ連雀 | この記事のURL
夏遊び [2021年07月29日(Thu)]

魚釣りの玩具.JPG梅雨が明け、雲ひとつない晴天…ついに夏本番ですね!

きずな保育室では水遊びが始まりました。タライの中に玩具の魚を浮かべ魚釣りを楽しんでいます。上手に釣るにはコツが必要ですが、何度も挑戦していくうちにすぐにコツを掴み何匹も釣り上げ「見て見て!やったー!」という嬉しそうな声が響き渡っています♪

暑い毎日が続きますが、水分補給をしっかりとし、夏に負けないよう毎日が過ごせたらと思います。
(きずな さくらんぼ)
Posted by きずな at 10:00 | きずな | この記事のURL
ワクチン2回目は終わりましたが・・・ [2021年07月28日(Wed)]

【緑苑】ブログ.png 緑苑でも2回目のワクチン接種を終えました。
しかし、未だに感染者数は増えており、日々の心がけが大切です。
毎週のPCR検査で、職員の状態を常に確かめて、早めの対応が取れるよう
にしています。
 皆さんもPCR検査でいきなり、唾液を出してくださいと言われてもすぐ
には出ないですよね。
 誰もが感染したくないと思っていても、見えないウイルスが相手ですの
で、逃げることも出来ません。ちょっとした心がけこれからもご協力お願い
します。
(緑苑 師匠ありがとうございます。)


Posted by 緑苑 at 08:00 | 緑苑 | この記事のURL
PCR検査 [2021年07月27日(Tue)]

2021年7月27日 ブログ写真 今井.jpgここ緑苑では職員のPCR検査を、7月からは隔週で毎回3日間実施しています。
ほぼ在籍している職員全員が実施し、今回で8回目となります。
最初は唾液を出すのに苦労していた職員も、
今は慣れ、さっさっと笑顔で検体を提出していきます。

PCR検査の受付は、検体ナンバーと氏名の確認を行います。
相違があったら大変です。
PCR検査の受付業務も、すでに日常業務です。
(事務局 まこ)
Posted by 多摩同胞会 事務局 at 10:00 | 事務局 | この記事のURL
保育室の工夫 [2021年07月26日(Mon)]

たっち 保育室の工夫満1歳から小学校就学前までのお友達が来室する、リフレッシュ保育。
生活面では、大きいお友達はできることは自信を持って取り組めるように、小さいお友達は安全安心して過ごせるように、保育室は様々な工夫がされています。
その一つが、トイレのスリッパ置き。
衛生面を考えてスリッパを用意していますが、散乱しているスリッパに足を引っ掛けて転倒してしまわないよう置き場所を決めることで、安全に使用してもらうことが目的です。
次のお友達が使いやすいよう写真に合わせてスリッパを揃えてくれたり、お友達の真似っこをして揃えることに挑戦する姿があります。
日々保育をして、子ども達は人・モノ・場所など様々な環境から学んでいることを感じます。

いよいよ、夏休みの始まりですね。
お友達同士の関わりを大切に、有意義に過ごせるよう工夫を続けていきたいと思います。
(たっち 明日葉)
Posted by たっち at 10:00 | たっち | この記事のURL
夏の太陽が作り出す光景 [2021年07月25日(Sun)]

夏の太陽が作り出す光景.jpgあさひ苑3階の北側ベランダの休憩所です。
ベンチや机に西日がキラキラと反射しています。
「今のベランダがきれいな感じなんですよ。是非見てください」と
職員Aさんに教えてもらい見に行くと、確かにとてもきれいだったので、
思わず撮影しました。
何の変哲もないベンチと机なのに、不思議なものです。
夏の太陽は暑さだけでなく、こんな光景も作りだしてくれるんですね。
酷暑が続いていますが、気持ちが少しだけ爽やかになったひとときでした。


(あさひ苑 西日愛好会)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
夏の日の午後 [2021年07月24日(Sat)]

7月20日締め切りブログ画像.JPG梅雨が明け本格的に夏が来ました。

「外は、あんなに暑そうだけど、ここ(ショートステイ)は涼しくていいわね」
テレビ観ながらAさん。
「昔の夏はこんなに暑くはなかったのに、最近は気候も変わって来たな」
と隣に座っていたBさん。
「地球温暖化ですからね」と私が言うと
「地球が穏やかになると暑くなるのか」と笑うBさん。
「あんまり職員さんをからかっちゃダメよ」とAさんも笑いながら助け船を出してくれます。
「温暖化」と「穏やか」言葉は似ているけど意味は全然変わってきますね。

そんな夏の日の午後のフロアでの穏やかな一場面でした。

太陽に向かって咲く向日葵のように、私、この夏も全力で駆け抜けます。
(岩本町ほほえみプラザ 4時間待ちました。誰も来ませんでした。そう誰も)
Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 10:00 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
夏野菜 [2021年07月23日(Fri)]

成長中のとうもろこし.JPG今年からしらとりの畑は2か所になりました。
「新しらとりファーム」には胡瓜と茄子が「早く取りに来て〜」とばかりに
毎日、実をつけています。
以前からあるしらとりファームはとうもろこしが大きくなりました。こんな状態から立派なとうもろこしになるのだと感心しています。
子ども達も初めて見る成長過程に驚いています。粒々の黄色い実ができることを楽しみにお世話していきたいと思います。
(しらとり みかん)

Posted by しらとり at 10:00 | しらとり | この記事のURL
七夕 [2021年07月22日(Thu)]

7月22日掲載1.JPG小暑を過ぎ、夏本番を迎えました。
7月初旬頃、ホーム利用者・職員にて、七夕の飾り作りを行い、色とりどりの短冊や、種々さまざまな形の飾りを笹竹に吊るしました。
昔は高ければ高いほど星に願いが届くと考えられ、屋根の上まで高くかかげていたようです。
ご利用者からは「あなたも願いが叶うといいですね。」や「立派な笹だね。どこでとってきたの?」などの会話が聞かれ、夏の行事を楽しんでいるご様子でした。
コロナ禍でレクリエーションが制限されているなか、感染予防に留意しつつ、季節を感じて頂ける活動を行っていこうと思います。




(泉苑 K)

Posted by 泉苑 at 08:00 | 泉苑 | この記事のURL
| 次へ