• もっと見る

 

« 2020年09月 | Main | 2020年11月»
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
手作りのマスク [2020年10月31日(Sat)]

【ホームページ】ブログ画像20201031_服部.png今年の春先、新型コロナウイルスが急に話題になり始め、
マスクの値段が上がったばかりか、
お店に行ってもマスクが買えない状態となりました。
訪問するのがケアマネージャーの華
(かなり間違っている解釈ではありますが笑)であり、
マスクは必需品。困っておりました。
そんな時に、緑苑の食事係やボランティアの方、
養護老人ホームのご利用者がマスクを作ってくださいました。
これがクオリティの高いこと。
さらに近隣の方からの寄付などもいただき、
本当にありがとうございます。

今現在は、マスクも手に入るようになり、訪問時はサージカルマスクをつけておりますが、
それでも普段の仕事や休みの日など、洗い替えしながら大切に使っています。

(緑苑 我行星光)

Posted by 緑苑 at 08:00 | 緑苑 | この記事のURL
ナースコール設備更新工事が始まります [2020年10月30日(Fri)]

20201030_blog写真.jpg泉苑と緑苑とかんだ連雀、そしてあさひ苑のナースコール設備の更新工事が開始します。

特に泉苑の既存のナースコール設備はかなり年季が入っており、メーカーから交換を推奨され続けて早幾年…。他の施設も更新時期を迎えており、数年来の懸案でしたが、今回東京都の補助金の内示を受け、ようやく実現できるようになりました。

ナースコール設備だけでなく、ご利用者の安眠を妨げることなく睡眠時の状態をモニタリングできる見守り支援センサー「眠りスキャン」を導入し、ナースコールと連携します。当法人の各特別養護老人ホームが長年取り組んでいる「快食」「快眠」「快便」のうち「快眠」の取組が一歩進むことが期待されます。

ナースコール、睡眠時の見守支援センサーからの通知はすでに導入している業務システムのCAREKARTEに自動的に記録され、手のひらのなかのiPhone1台で通知の確認やナースコールを通じたご利用者との通話、内線を使用した職員間の通話ができるようになります。

ICT事業戦略会議ではiPadやiPhoneの操作に慣れていない方に向けた研修等の実施を予定しています。職員のみなさまは、わからないことはいつでもICT事業戦略会議のメンバーや事務局職員にご質問ください。新しい技術を活用し、よりよいご利用者支援を実現していきましょう。

※写真はナースコール設備更新工事をご担当いただくみなさまです。これから数カ月にわたりよろしくお願いします。
(事務局 ままい)

Posted by 多摩同胞会 事務局 at 08:00 | 事務局 | この記事のURL
感染防止対策! [2020年10月29日(Thu)]

そうじ.JPG交流ひろばは、現在、感染防止対策のため、ご利用時間を午前と午後に時間帯を分けていますが、何をしているかご存じですか?

その間は消毒作業・換気の時間にあてています。
おもちゃはもちろんですが、壁や床、トイレ、また、子ども達の大好きなひろばの中央にあるとりさんの出てくる大きな木などなど。拭き掃除をして、しっかり消毒しています。

ひとの手のふれるところは全部、スタッフ総出で拭いています。広いひろばの隅から隅までのふき掃除は、中々大変ですが、感染防止のため、皆さんに安心して遊んでいただけるようにと、
心を込めて取り組んでいます。

(たっち まんまるこ)
Posted by たっち at 10:00 | たっち | この記事のURL
ソーシャルディスタンス [2020年10月28日(Wed)]

ディサービス10月締め切り分.JPGディサービスはコロナ禍で活動内容がかなり変わりました。
毎日行っていました「歌・カラオケ」の活動に変わり、週替わりで色々な事に挑戦しています。
映像週間ではヨガや落語を観たり、ゲーム週間ではソーシャルディスタンスを保っての2名対抗戦ゲームを考え、利用者の皆様が前に出てきてプレイをしたりしています。後ろに座っている方は、観戦する為に立たれたりして運動にもなっています。クイズ週間では身の回りの事柄やインフルエンザと風邪の違いなどをお題にクイズを作っています。
お食事から昼休みにかけては大きなスクリーンで映像と音楽をを観賞して頂いています。
(あさひ苑 さくもも)
                          
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
ハロウィン? [2020年10月27日(Tue)]

かぼちゃのカレンダーショートスティのフロアカレンダーはいつも利用者の皆様と一緒に作ります。
10月のテーマは、もちろんハロウィン!
ですが、年配の皆様にはあまり馴染みがないようで
「これは何?柿?」
と聞かれる方もいらっしゃいます。
かぼちゃの提灯を作るんですよ〜と説明すると、
「あら、もったいない!」
食べても美味しくない種類らしいです、と言うと、
「昔、オレンジ色で皮がつるんとしたのがあったのよ」
「緑色でも今のかぼちゃより皮がごつごつしてたね」
「切るのに固くてね」
そこからかぼちゃの固さや味、調理法に話が発展、
いとこ煮の作り方まで飛び出して…あれ?
ハロウィンではなく、冬至の話でしたっけ?
(岩本町ほほえみプラザ Lang)
Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 10:00 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
コキア [2020年10月26日(Mon)]

コキア.JPG各地で、紅葉の季節となりました。街路樹や公園の樹々も毎日表情を変えています。
春に植えたコキアがいよいよ赤く色づいてきました。緑色とのグラデーションも楽しみの一つです。最近は広大な敷地にたくさん植えて観光名所にしているところも多くなりました。こぼれ種が育ちまた来年も楽しめるといいな・・。
(しらとり みかん)
Posted by しらとり at 08:00 | しらとり | この記事のURL
ごちそう夕食 刺身の提供 [2020年10月25日(Sun)]

2020.10.25 親泊.JPG朝夕の冷え込みが秋の深まりを感じられるようになりました。
ついこの間まで厨房の夏場対策をしていたのに…季節が変わるのは早いものです。
外気温の落ち着くこの時期から、皆さんのお食事にお刺身などの生ものの提供をしはじめます。先週の日曜日は『ごちそう夕食』としてお刺身の盛り合わせを提供しました。限られた予算内でお美味しい刺身を提供したいので今回は柵で購入したお刺身を切り分けて提供しました。今シーズン初のお刺身提供に作る方も気合が入ります。温度管理のため環境面・スピードをいつも以上に注意をし、メンバーも緊張感を持って作業に集中しました。
食事の様子を見に行くと刺身は好きという方がたくさんいて、いつもよりも速いペースで召し上がられていたそうです。普段あまり食が進まない方も良く召し上がられていたようでほっと一安心でした。
これからさらに寒くなっていきますが、しっかり食べられて温まるようなお食事をお届けしたいと思います。
(泉苑 O)
Posted by 泉苑 at 10:00 | 泉苑 | この記事のURL
午後の園芸活動 [2020年10月24日(Sat)]

24日締め切りブログデイサービスサイズ変更.JPG少しずつ季節が進んで上着が必要な肌寒さを感じるようになりました。かんだ連雀デイサービスでは今月から園芸活動を始めました。今回はほうれん草を育てます。

1週間各曜日のプランターを用意して、ご利用者の皆様にほうれん草の種を蒔いて頂きました。プランターに底石を敷いて培養土を入れ、土をならしてから間隔を空けてほうれん草の種を蒔き、土をかぶせたらベランダへ移動して水やり。
皆様昔を思い出すようにとても手慣れた様子です。
「芽が出るのが楽しみ」「何にして食べようか?」
など、楽しそうにお話しされていました。

次回以降は「春に向けてお花や野菜を育てるのもいいね」と笑顔いっぱいでした。

(かんだ連雀 MAYA0408)
Posted by かんだ連雀 at 09:00 | かんだ連雀 | この記事のURL
精一杯力を出し切りました! [2020年10月23日(Fri)]

運動会.jpg先日、小学校で運動会が行われました。
今年はコロナの影響により、時間短縮で安全に配慮されながら行われました。
例年のような運動会ではなかったものの、子どもたちは一つ一つの競技に一生懸命取り組み、全力を尽くしていました。競技中は、母や職員を見つけると嬉しそうな表情になりつつも、「頑張ろう!」と引き締まった表情が伝わってきます。
普段なかなか見られない表情に感動しながら、これからも成長を見守っていきたいと思いました。
(きずな おいも)
Posted by きずな at 14:00 | きずな | この記事のURL
アマビエ [2020年10月22日(Thu)]

ブログ写真2020.10.22鈴木.JPG最近ちょこちょこ緑苑に出現している妖怪その名をアマビエ!
江戸時代末期に熊本県に初めて出現したらしく、
「その時病気が流行ったら私の姿を写して他人に見せよ」
と告げ姿を消したとされているカワイイ妖怪。

新型コロナウイルスの終息を願い再登場し注目を集めています。



(緑苑 yoshiro#51)
Posted by 緑苑 at 08:00 | 緑苑 | この記事のURL
| 次へ