• もっと見る

 

« 2020年03月 | Main | 2020年05月»
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
風が気持ちいい [2020年04月30日(Thu)]

2020.4.30ブログ写真.JPG外は天気も良く過ごしやすい季節になってきましたが、コロナの影響で依然として外出自粛の日が続いていますね。今年は、お花見にも行けずにストレスが溜まっていると思いますので、換気の為に窓を開けて風を感じてもらうことや、室内でできる運動を交えて、ご利用者の皆様には少しでも楽しみをもって過ごして頂けるよう配慮しています。
コロナの収束にはまだまだかかりそうですが、希望を持って早く安心して生活できる日がくることを願っています。
(かんだ連雀 うめももさくら)
Posted by かんだ連雀 at 09:00 | かんだ連雀 | この記事のURL
新型コロナウイルスの対応 [2020年04月29日(Wed)]

ソーシャルディスタンスポスター.JPG 日常の生活の中で、目に見えないウイルスの存在は怖いものです。
連日のたくさんのニュースの中で聞きなれない言葉、「ソーシャルディスタンス」というものが出てきました。日本語に訳すと社会的距離になります。

 きずなでも入り口付近に赤いテープで2メートルの距離を示し、
小さい子でもわかりやすくするためにパンダやしろくまの絵なども
一緒に貼ってあります。

 この前を通る利用者さんから「2メートルって結構な距離ですね。」と話しながらみんなで意識しあっています。
 ひとりひとりが今やれることを心がけ、新型コロナウイルスが早く終息
することを強く願っています。
(きずな ぱんだ子)
Posted by きずな at 10:00 | きずな | この記事のURL
ホタルイカのおいしい季節になりました [2020年04月28日(Tue)]

CIMG1630.JPG信愛寮では毎月第4金曜日にその月の誕生者をお祝いする
“誕生会”があります。
4月は2名のご利用者が誕生月を迎えました。
『乾杯〜!!』の音頭ではじまりです。

今月はホタルイカの和え物を献立に入れました。

これからも、ホタルイカのように、茹でて良し、生でも良しと
柔軟に対応していければいいなと思っています。

今こそ団結を!!
(緑苑 緑のおやじ)
Posted by 緑苑 at 08:00 | 緑苑 | この記事のURL
感謝する気持ち [2020年04月27日(Mon)]

000620716.jpg新型コロナウイルス感染症の拡大により、いろいろなことに改めて気づかされています。

大気汚染が改善されて、インド北部の街から数十部年ぶりにヒマラヤ山脈が臨めるとか
イタリアベネチア運河の水質が改善されて水底がみえるようになったとか
外出禁止で人が出歩かなくなった町では様々な野生動物が姿を現しているとか
「うふっ」となってしまうニュースにほっとしたり・・・・

法人には「地域の方々に感謝する」という理念があります。
医療に従事し、治療、看護にあたられる方々には、本当に頭が下がります。
スーパーやコンビニの店員さん、宅配業者の運転手さん・・・・
不特定多数の方との接触リスクのなか、本当にありがとうございます。
また、普段と変わりなく施設に食材や介護用品を納品していただく取引業者のみなさまにも本当に感謝します。
そして介護現場でご利用者に直接向き合う職員の方々をとても誇りに思います。
現場でがんばる職員に対して、法人では「特別手当」が支給されることになりました。

自分がいかに多くの人たちの支えによって生活し、生かされているのかを
しみじみ思います。

社会貢献に関心が高い学生が増えていると聞きます。
新型コロナウイルス感染症に取り組む人たちの姿を見て、収束後には医療や福祉の仕事を選んでくれる方が増えるといいのだけれどと、考えています。

(事務局 かえる)


Posted by 多摩同胞会 事務局 at 08:00 | 事務局 | この記事のURL
お手製の仕切り [2020年04月26日(Sun)]

仕切り作り.JPG緊急事態宣言が発令されて、およそ3週間。
たっちも出勤者数を減らしたり、非常口を開けて換気したり、3密をなるべく作らないようにしています。

さらなる対策をとるべく、デスク周りの仕切りを作ることになりました。ですが、ホームセンターなどでは、ビニールクロスなど売り切れのところもあるという話も。そこで、「今ある材料で作ってしまおう!」ということで、作ってみました。

見栄えは少し不格好ですが、仕切りとしての役割は十分に果たしてくれそうです。

(たっち こけし)
Posted by たっち at 10:00 | たっち | この記事のURL
カラスにとっても憩いの場? [2020年04月25日(Sat)]

4月25日投稿写真.JPGあさひ苑の東側には、小さな園庭がありそこには東屋もあります。
自然豊かで、季節を感じられる花や草木が生い茂り、今は筍がすごい勢いで伸びてきています。風通しも良いため、ご利用者や職員の憩いの場になっています。
先日、その東屋で昼食を摂ろうとしていた職員がちょっと目を離した隙に、とっておきの手作りサンドイッチをカラスが掠めていく事件が!
くれぐれもご注意を…
(あさひ苑 カアッ!カアッ!)
Posted by あさひ苑 at 00:00 | あさひ苑 | この記事のURL
脳トレしてみませんか? [2020年04月24日(Fri)]

脳トレのプリント新型コロナウイルス感染拡大に伴い、イベントや施設が休止されています。
ケアハウスのご入居者の多くは、様々な施設を利用されたり、サークル活動やイベントに参加されているので、このまま外出自粛が続くと外出や運動する機会が少なくなり、体力低下だけでなく、気持ちも沈んでしまうのでないかと心配になります。
そういう自分も、最近はテレビばかり観て何もしていないなぁと反省しています。
そのため、少しでも気分転換になればと、脳トレ問題を用意しました。ご自由に持ち帰れるようにしてあるのですが、すぐになくなってしまうくらい好評です。漢字テストから数独やクロスワードパズル等あり、中には難しいものもありますが、「出来たわよ」と職員に報告して下さったり、ご入居者同士で、「新しいのやった?」と話題にされています。今は『3密』にならないよう、各お部屋で解いてもらっていますが、終息した時には皆様と一緒に脳トレが楽しめたらいいなと思っています。その時まで、私も負けないよう頑張って、脳トレやり続けたいと思います。
(岩本町ほほえみプラザ 卯月)

Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 10:00 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
子ども達の笑顔が見たい! [2020年04月23日(Thu)]

ドッチボール.JPG新型コロナウイルス感染拡大防止のための、保育園・学校等の休園休校措置に伴い子ども達も家にいる時間が増え、外でもほとんど姿が見られなくなっています。休校以降もずっと続けているトワイライト事業も緊急事態宣言を受けて、在宅ワークやお仕事をお休みしている家庭も増え利用者が激減しています。学校に行けなくても、ここに来て体を動かしたり一緒に遊んだりストレスを思いっきり発散できる時間だったのですが。元気いっぱいの子ども達と家の中で過ごすのはとても大変なことですね。早く子ども達の笑顔が見られる日常が、戻ってきますように。  
   
(しらとり ハッピーリーフ)
Posted by しらとり at 08:00 | しらとり | この記事のURL
自転車もコロナの影響が、、、 [2020年04月22日(Wed)]

4月22日掲載分画像(包括岩渕).JPG先月、どうにか新しい自転車を一台購入できました。というのも、注文した自転車は在庫がなく、新たに生産待ちという状態であり、生産は中国とのこと。先月の中国は新型コロナウイルスで大変な状況になっていました。自転車屋からは「中国の工場が閉鎖されており、自転車がいつ入荷するかわからない」との連絡。モノづくりにも影響が出ているのだなあと改めて実感した次第です。日にちが経過し、ほぼ諦めかけてキャンセルの電話を入れようとしたところ、「タイミングよく入荷しました。」との連絡が入りました。支援センターでは利用者宅などへの訪問が多く、安心して安全に運転できる自転車は必要不可欠です。
(泉苑 ジーヤの父)
Posted by 泉苑 at 10:00 | 泉苑 | この記事のURL
お坊ちゃん先生 [2020年04月21日(Tue)]

2020.04.21ブログ写真サイズ変更.png通院のため久しぶりの外出は、春の嵐が吹き荒れる真っ只中。外出自粛もあり人影はほとんどありません。ただでさえ心配な歩行も、「若い頃マラソンで鍛えたので、これぐらいは平気だよ」と頼もしい言葉がでます。
無事病院に到着。先生からは今年に入ってから通院していないことを叱責されました。「お坊ちゃん先生にはかなわないなあ」先代の院長先生からのお付き合いなので、現在の2代目院長とのやり取りも下町らしい愛情ある関係性を感じます。
帰り道は風景を楽しむ余裕ができたのか手前のビルを指さし、「あれが本社だよ。若い頃はよく仕事で通ったもんだよ」出版関係のお仕事をされていた昔を思い出された表情がとても感慨深い外出となりました。
(かんだ連雀 HHO)
Posted by かんだ連雀 at 09:00 | かんだ連雀 | この記事のURL
| 次へ