• もっと見る

 

« 2019年11月 | Main | 2020年01月»
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
神田の街 [2019年12月31日(Tue)]

IMG_6676.JPG老舗のお店が多く、この時期は長い行列ができるお蕎麦屋さんが多数あります。
そんな街にお住いのI様は毎年この時期には絵手紙を書いています。K様は神田明神からお札や正月飾りを見て笑顔になっています。私は一人だから何もしないのとおっしゃるH様は「最近はお正月も門松がなくなったわね」と少し寂しそうにおっしゃっていました。「ご近所から、黒豆を頂いたのよ」とS様も笑顔で話してくれました。
都心にありながらも、人情豊かな街です。
令和元年のシニア層が住みたい街ランキング第2が神田で、そのポイントは医療が充実、人情と温かさがあふれている街。だとか・・・
老いても住み続けられる街、福祉が充実した街のために、来る年も頑張っていきたいと思います。
(かんだ連雀 神田の母)
Posted by かんだ連雀 at 09:00 | かんだ連雀 | この記事のURL
もう〜いくつ寝ると〜♪ [2019年12月30日(Mon)]


鏡餅.JPGクリスマス会が終わり、おもちつきが終わり・・・
気がつけば、あっという間に残すところあと数日になりました。

今年も、おもちつきでついたおもちで作った鏡餅を飾り、職員が作った門松を飾り、すっかりとお正月らしくなってきました。
あっという間に終わってしまった今年を振り返りながら、来年がどんな年になるのか楽しみにしたいと思います♪

来年が皆さまにとって良い年になりますように・・・♪
(きずな のびのびみ)
Posted by きずな at 15:00 | きずな | この記事のURL
もちつき [2019年12月29日(Sun)]

【ホームページ】ブログ写真20191229.JPG12月15日、緑苑ではもちつきを行いました。

寒さを見越して、皆様厚着して玄関の前に集まりましたが、
いざ始まると、「よいしょ〜」と大きな掛け声を出したり、
杵を振り上げ餅をついたりしているうちに、
「こんなに厚着してこなくても良かったわね。」
ととても盛り上がりました。
ついたお餅は、別の方々が室内に待ち受けており、
丸めてきなこやあんこ・大根おろしなどをのせて完成。

お手伝い頂いた、ご利用者とそのご家族・近隣の方々など、
皆様ありがとうございました。楽しく、おいしいもちつきとなりました。

(緑苑 来年は1部ですよ)

Posted by 緑苑 at 08:00 | 緑苑 | この記事のURL
令和元年も終わります [2019年12月28日(Sat)]

【ブログ写真】元号が平成から令和に移り変わった中、今年も様々なことがありました。
大型台風の上陸による被害には今も心を痛めています。

先日、首都直下地震の特番が連日連夜某局にて放送されていました。
「マグニチュード7クラスの大地震が今後30年以内に来る確率は70%」というデータは皆さんもご存じかと思われます。

何もない平穏な日々が続くとつい忘れがちになってしまう災害の話。

先日東京都より「東京くらし防災」という冊子が配られました。
来苑された方にも手に取っていただけるよう窓口にも常置しております。

年末には施設恒例の大掃除も予定されておりますし、防災の観点からも隅々まできれいに蘇らせたいと思っています。

令和になって初めて迎えるお正月。
そして令和2年(2020年)はいよいよ2度目の東京オリンピックです。

11月末に完成した新国立競技場(オリンピックスタジアム)のこけら落としは、2020年1月1日の第99回サッカー天皇杯決勝となりました。

様々な工夫がなされている新国立競技場。
競技はもちろんのこと、設備にも目を向けて観戦したいと思っています。
(事務局 ハープスター)
Posted by 多摩同胞会 事務局 at 09:00 | 事務局 | この記事のURL
自分たちのことを伝えるのって、難しい。 [2019年12月27日(Fri)]

1227.pngかがやきプラザ相談センターでは、スキルアップのために、毎月、勉強会を開催しています。
先日は、同じ建物の中にある千代田区社会福祉協議会・ちよだ成年後見センターの職員の方に、成年後見制度について講義していただきました。

勉強会の数日前。ちよだ成年後見センターの方から、勉強会の月当番の私に「相談センターの業務についても教えてほしい」と、逆にリクエストされました。
正直「そんなことを急に言われても!」と思いましたが、自分たちが後見センターの業務や現状を知りたいと思うのと同じように、相手も興味を持っていることに気づきました。ましてや相談センターは、地域包括とは異なるため、「何する所?」と思われがち。関係機関と連携する際には、自分たちの役割や立場を相手に理解してもらうことがとても重要になります。

さて、勉強会当日。私の説明で理解してもらえたかな?いや…まだまだ工夫が必要かな?
(かがやきプラザ とーもくん)
Posted by 多摩同胞会 事務局 at 09:00 | 千代田区立かがやきプラザ | この記事のURL
たっちのアイデアマン☆ [2019年12月26日(Thu)]

獅子舞.JPGたっちでは様々な用品を使用しますが、その際に空くダンボール箱。

“……!!そうだ!!”
たっちのひろばの職員は、パッとアイデアを思いつきます。

形を整えて、画用紙を貼りつけて、顔と歯を作って、不織布をつけて…。
作っている間もひろばに遊びにきているみんなは興味津々で
「何を作っているの?」と聞いてきます。

お正月が近いということで、獅子舞が完成!
「そっか!“シシマイ”だったんだ!」

お正月近くのスポットタイムに登場するかな!?
みんなの所にも福が来ますように☆

(たっち ムーミン)

Posted by たっち at 10:00 | たっち | この記事のURL
今年1年お世話になりました。 [2019年12月25日(Wed)]

2019.12.25写真.pngあさひ苑受付で皆さまをお出迎えさせて頂きました、猪の猪子はそろそろお仕事終了となります。
新年の晴れ着姿で始まり、お花見や水着、ラグビーユニフォームも着せて頂く事もできました。ご来苑者様から「毎月楽しみにしているのよ」「可愛いね」と声を掛けて頂き、猪子及び製作者は大変励みとなりました。
1年のご愛顧に感謝を伝えると共に、子年のちゅう太郎にバトンタッチを致します。
ありがとうございました。
(あさひ苑 猪子)

                              
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
もうすぐ12月25日 [2019年12月24日(Tue)]

折り紙で作ったリース「今年もあと半月で終わるね」
とご利用者の皆さんと話をしていると
少し離れた所から
「その前にクリスマスがあるよ」
との声が上がりました。
ショートステイでもクリスマス会を予定しております。
その前に飾り付けをすることになりました。
早速、飾りの準備をしていると
「私手伝うよ」と言って下さったご利用者がいました。一緒に飾り付け開始
色々とある飾りの中から
「これは可愛いし形がいいから玄関がいいわね」
それを観ていた方が
「すごいわね折り紙で作ったの」声を掛けてきました
「職員が折り紙で作ったサンタクロースのリースです。」と答えると
「器用ねー、とてもいいわ」と賛嘆して下さいました。
段々とクリスマスの雰囲気がでてきました。
皆さんとクリスマス会を楽しく過ごしたいと思います。
(岩本ほほえみプラザ サンタクロース)
Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 10:00 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
お楽しみ会 [2019年12月23日(Mon)]

サンタ.JPGもうすぐクリスマス〜♪
前回のブログでもお伝えしましたが、日頃お世話になっている方々をお招きしてお楽しみ会を行いました。和やかな雰囲気の中で楽しいひとときを過ごすことができました。学童の出し物も練習の成果を披露することができて大成功!!感動でした。最後にはしらとりビックサンタ&ビックトナカイも登場し、子どもたちひとりひとりにプレゼントを手渡ししてくれました。あまりの迫力に涙する子もいましたが、それもまた可愛い思い出となりました。
(しらとり ぽっきー)
Posted by しらとり at 08:00 | しらとり | この記事のURL
みんなで作ったカレンダー [2019年12月22日(Sun)]

ブログ(2019.12.19).JPG泉苑には認知症対応型通所介護『たんぽぽ』があります。
少人数で活動や作業を行い、多くの笑顔が見られる場所です。
12月はみんなで作ったクリスマス模様のカレンダーを飾り、
当日に向けて色々な飾りを作っています。
今後は苺のぬいぐるみを積んだクリスマスツリーや
松ぼっくりに色を塗ったツリーも作っていくそうです。







(泉苑 ぶち)

Posted by 泉苑 at 10:00 | 泉苑 | この記事のURL
| 次へ