• もっと見る

 

« 2018年10月 | Main | 2018年12月»
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
あさひ苑の廊下がトレーニング場所 [2018年11月30日(Fri)]

あさひ苑の廊下でトレーニング中あさひ苑の中央の廊下は60m近く有ります。
以前から、デイサービスの利用者の歩行訓練にひそかに活躍されていましたが、
人によりターンの場所が違い、どのくらいの距離を歩いているのか不明でした。
最近はとかく視覚化とか見える化とかで、数字で確認するようになってきました。
そこで、利用者の要望もあり、50mの間に10mごとに距離がわかるようラインが引かれました。
ラインが引かれて、距離の目安がわかるだけではなく、目標の立てやすいことでやる気も増してきます。
「今日は16回(片道)歩いたよ♪」なんて挨拶になっている方もいます。
これから益々寒むくなり、外に出るのはなかなかという方には最適なトレーニング場所となりますので、今後も活躍しそうです。

(あさひ苑 バーバパパ大好き)

Posted by あさひ苑 at 07:00 | あさひ苑 | この記事のURL
転ばぬ先の杖週間 [2018年11月29日(Thu)]

11月25日締め切り写真.JPG岩本町ほほえみプラザでは、11月15日から「転ばぬ先の杖週間」が始まりました。
ケアハウスではチェックシートを渡し、靴のかかとをつぶしていないか、靴底をすり減っていないか等、入居者に確認してもらっています。
また、火災・地震対策編として、居室内の家具等の転倒防止対策はおこなっているか等のチェックも一緒におこなってもらっています。
入居者の方からは「そうよね。確認しないとね。」や「寒くなってきたし、転ばないように気をつけないとね。」等の声も聞かれています。
日々入居者様の変化に気をつけていきたいと思います。
(岩本町ほほえみプラザ エマ)
Posted by 岩本町ほほえみプラザ at 08:00 | 岩本町ほほえみプラザ | この記事のURL
メイク講座 [2018年11月28日(Wed)]

メイク.JPG先日、入所しているお母さんの余暇活動として、資生堂のスタッフを講師にお招きしてメイク講座を行いました。好印象の笑顔の作り方からスキンケア、メイクアップテクニックまでフルコースです。普段は忙しくてなかなかお化粧をしないお母さんも、レクリエーションとして楽しむ様子が見られました。講座終了後、いつもよりきれいになったお母さんに子ども達も見とれていました。
(しらとり 白ネコ)
Posted by しらとり at 08:00 | しらとり | この記事のURL
「晩秋」 [2018年11月27日(Tue)]

西川ブログ写真11月24日〆切.JPG12月が近くなり、外気も冷たくなってきました。
秋が終わり、いよいよ本格的な冬を迎えます。
泉苑3階のフロアでは、ご利用者と一緒に季節ごとに飾りつけをしています。
職員が色画用紙にイチョウや紅葉の型を書き、ご利用者は一生懸命切り抜きました。
実りの秋、ここにいるリスたちは、どんぐりをおなかいっぱいに食べて寒い冬に備えているのでしょう。
私たちも、栄養をしっかりとって風邪を引かないようにしたいものです。
手洗いうがいも忘れずに予防していきましょう。
次回はクリスマスの飾りつけを創作中です!
(泉苑 ギター)
Posted by 泉苑 at 10:00 | 泉苑 | この記事のURL
みんなで作る森の紅葉 [2018年11月26日(Mon)]

ブログH30年11月26日「みんなで作る森の紅葉」.JPG寒さが進みこの時期を目安に本格的な冬支度が始まります。
かんだ連雀デイサービスでは窓飾りの「イチョウ・もみじの葉・どんぐり」
を創作しました。「書く、切る、貼る」作業はご利用者の手指の巧緻性が養われます。
共同作成した作品は大きな窓を一気に明るくし、見ているだけで心がほっこり和み、顔は思わず笑顔になります。



(かんだ連雀 みかん)

Posted by かんだ連雀 at 09:00 | かんだ連雀 | この記事のURL
今年も大収穫でした! [2018年11月25日(Sun)]

【ブログ】大きなさつまいも.JPG先日、学童の子どもたちとさつまいもを収穫してきました。

今年は、紅あづまという品種を植えました。
収穫したさつまいもは、学童のおやつ作りに使用します。
すでに作ったおやつは、さつまいもクレープです。

さつまいもをマッシュし、
はちみつと砂糖、生クリームを加えたものをクレープの生地で巻き、
ホイップクリームをのせて完成です。
みんな「おいしい!」と言って、1人3つも食べていました。

(きずな ひまわり)
Posted by きずな at 10:00 | きずな | この記事のURL
買ったかいが、ありました [2018年11月24日(Sat)]

【ホームページ】ブログ 写真 20181121.JPG11月に入って間もなく、冬物の衣料品販売(年2回 夏・冬)がありました。
外部の業者に依頼し、施設内で販売して貰っています。

ご自身で選ばれる方、ご家族の方と一緒に選ばれる方、職員付添いで
「これ、似合うかしら、ちょっと派手かしら」等、
談笑されながら楽しくまた、真剣に購入されていました。
特養ですと、外出されるのもなかなか難しくなり、
苑内での販売は皆様大喜びでした。

立冬も過ぎ、中旬頃より寒さも増してきました。
これで、今年の冬もオシャレで温かく乗り切れそうです。

(緑苑 オシャレ大好きちゃん)
Posted by 緑苑 at 10:41 | 緑苑 | この記事のURL
酉の市 [2018年11月23日(Fri)]

ブログ写真20181123.JPGきたる11月25日は三の酉です。
今年のお酉様は三の酉までですね。
お酉様といえば縁起物とされる熊手。
みなさまも一度は手にしたことがあるのではないでしょうか。
あさひ苑認知症通所介護「ひだまりくらぶ」でもご利用者と一緒に大きい熊手を作成しました。
写真をご覧ください。左の大きい熊手がみんなで作成した熊手、
参考までに右手の小さい熊手は大國魂神社のものです。
あさひ苑も「商売繁盛」「家内安全」の願いを込めてみました。
写真をよくよくみると「家内家金」になっていますが、まぁこれはご愛嬌ということで…
(事務局 STEED)
Posted by 多摩同胞会 事務局 at 08:00 | 事務局 | この記事のURL
ボールプールの日 [2018年11月22日(Thu)]

ボール拭き.JPG広場では「ボールぷールの日」が約3ヶ月に1度あります。

いつものボールプールの遊びのスペースとままごとコーナーを合わせて、床一面にボールを転がして遊べるスペースを作っています。
ボールの数も増えるので、ボールプールの中にジャンプして飛び込んでみたり、泳いでみたりと子ども達は思い思いにボールの感触を楽しんでいます。

皆が楽しみにしているボールプールの日のスペースの設置ですが、
前日の閉館後にスタッフが行っています。ボールプールの日に伴い、他の遊ぶスペースも移動するため、大移動です。ボールを入れる囲いを作り、ベルトで締め、柵を倉庫から運び、ネジで固定します。

ボールプールの日は3日間続くので、1日ごとに危険なものが中に入っていない事の確認をしています。時には、ビックリするものが発見されることもあります。また、期間が終了した後、使用したボールを1つ1つスタッフが拭いています。

安全に安心して楽しんでもらえるように環境を整えていますで、ぜひ遊びに来て下さいね。

(たっち ラルフ)

Posted by たっち at 10:00 | たっち | この記事のURL
インフルエンザ予防接種始めました! [2018年11月21日(Wed)]

職員もご利用者も予防注射をしていますインフルエンザの季節がやってきました。
あさひ苑でも、注射を始めています。

私にとってインフルエンザより恐れている感染症…
それはノロウイルスです。インフルエンザよりも小さく、少ない数で
一度に1000人以上の人を感染させてしまう、感染界の王様
ノロウイルス電車のつり革、デパートのトイレ、銀行のATM、
ドアノブ、伝票記入のボールペン等々、多数の人が触れた所には
ノロウイルスがペタっとくっついていると思って用心して下さい。
とにかく石鹸でゴシゴシ隅々まで手洗いをする。
私はドラックストアでノロウイルス専用の消毒液を買い、
スプレーボトルに入れて、常にシュッシュッと手に振りかけて予防しています。

皆さまもくれぐれも注意してくださいね。

(あさひ苑 ベテルギウス)
 
Posted by あさひ苑 at 07:00 | あさひ苑 | この記事のURL
| 次へ