• もっと見る

 

« 緑苑 | Main | かんだ連雀»
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール

多摩同胞会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tamadohokai/index2_0.xml
敬老の日に思うこと [2023年09月23日(Sat)]

2023.09.23ブログ写真.JPGあさひ苑でも敬老を祝う会を開催しました。
敬老の日は、これまでの日本を支えてこられた高齢者の皆さまに感謝をお伝えする日。
未来のこどもたち、未来の孫たちが安心して暮らせる日本の姿を願い、復興・発展に尽力いただいた高齢者の皆さまに感謝です。

(あさひ苑 えだまめ)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
敬老のお祝い [2023年09月14日(Thu)]

2023.09.14ブログ写真.jpeg9月10日にあさひ苑で敬老のお祝いをいたしました。

私があさひ苑に異動して初めての敬老のお祝いでした。
何日も前からフロア職員全員でご利用者に楽しんでいただくために準備しました。
当日のお祝いでは、賀寿者紹介や施設長からお祝いの言葉がありました。
昼食では天ぷらの盛り合わせやお刺身など種類も様々でとても豪華でした。
ご利用者も豪華な昼食を喜んで楽しみながら召し上がってらっしゃいました。。
天ぷらが好きと言われるご利用者もいらっしゃいます。。
午後は賀寿者の方へご家族からのメッセージカードを職員が代読して読み上げました。
メッセージの内容は賀寿者のご家族の思いが見えて感動するものでした。
イベントの準備は大変でしたが、ご利用者の皆さまには少しでも楽しんで頂けたかと思います。
私も久しぶりに母に電話しようと思ったそんな1日でした。

(あさひ苑 C)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
あさひ苑デイサービス夏祭り [2023年09月05日(Tue)]

2023.09.05ブログ写真.jpeg8月9日の水曜日にデイサービスでも夏祭りを行いました。

コロナ禍で出来なかった行事がようやく出来るようになり、賑やかな様子が戻ってきました。
お祭りに行った気持ちを皆さまに少しでも感じて頂く為に、お昼のメニューは焼きそば・フライドポテト・枝豆・チョコバナナをワンプレートディッシュに盛り、飲み物には初の試みでノンアルコールビールも用意しました。
ワゴンに飲み物を乗せ、売り歩きを表現しました。
ゲームは射的・ヨーヨー釣り・千本引きを、そして輪になり盆踊り。
職員手作りのお神輿も登場し、ご利用者の皆さまは夏祭りを楽しまれている様子でした。

これから色々行事を行えることが楽しみですね。

(あさひ苑 M)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
あさひ苑夏祭り開催! [2023年08月26日(Sat)]

2023.08.26ブログ写真.JPG先日8月6日にあさひ苑にて夏祭りを開催しました。
コロナ禍でなかなかボランティアさんともお会い出来ずにいましたが、あさひ苑創立30周年もあり、今年はボランティアさんにも参加して頂き、とてもにぎやかで、ご利用者にとってもとても楽しめた一日になったかと思います。
やっぱり活気があっていいですね。
コロナ禍でどこにも行けなかった分、これからは色々な行事をしていきたいですね。

(あさひ苑 C・Y)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
あさひ苑の納涼祭直前です [2023年08月08日(Tue)]

2023.08.08ブログ写真.jpeg8月6日日曜日にあさひ苑の納涼祭があります。
去年まではコロナ禍で出来なかったのですが、今年は地域の皆さんやご利用者のご家族をあさひ苑に招待して開催します。
職員一同はもちろん、ご利用者も納涼祭を待ちわびております。
事前準備もしっかりとさせて頂いておりますので、ご利用者や職員も納涼祭を楽しんで頂けることを楽しみにしております。
(8月5日執筆)

(あさひ苑 ちゃんぽん)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
天の川に涼しさを感じて [2023年07月29日(Sat)]

2023.07.29ブログ写真.jpgジリジリという音が本当に聞こえてきそうなほどの暑い日が続いています。
先日は朝6時半に30℃を超えるという観測史上、最速記録が出たとのことです。
聞いただけでも汗が流れてきそうですね。
そんな中、あさひ苑では七夕の日に天の川に見立てたそうめんを提供しました。
つるつるとした食感だけでなく、見た目からも涼しさをお届けできたのではと思います。
ご利用者からも好評をいただき、普段あまり召し上がらない方も驚くほど食が進み、あっという間に完食されていました。

(あさひ苑 ふとし)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
ひだまりの七夕(2023) [2023年07月20日(Thu)]

2023.07.20ブログ写真.jpeg7月に入り酷暑の日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
あさひ苑ひだまり活動では、毎日元気にバレーボールにマット体操・モルックなどのゲームや脳トレ活動を張り切って行っています。
先日の七夕では、皆さんそれぞれに短冊にお願いを込めて書いています。
大きな立派な笹に飾り付けしました。
「願い事が叶うといいわね〜」とお話しして微笑ましい様子でした。
七夕の日にご利用者の方が手縫いで浴衣を縫ってきてくだいました。
その素敵な浴衣に袖を通して記念撮影いたしました。
どなたが彦星でどなたが織姫でしょうか?(ご想像におまかせします!)

(あさひ苑 ひだまり見習い)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
「夏野菜を食べよう!!」 [2023年07月11日(Tue)]

2023.07.11ブログ写真.jpegあさひ苑の近くには畑が点在しています。
炎天下の中でも日々、色とりどりの季節の野菜が育てられています。
先日、日ごろよりお世話になっている地域の方から、採れたてトマトの差し入れを頂きました。この夏の強い日差しにも負けずに育ったトマトは光かがやいて、とても瑞々しい力強さを感じます。
食べてみると、暑さを忘れるほど口の中が潤い、これぞ夏野菜の力だと痛感しました。
7月も幾日か過ぎ、夏本番の暑さを迎えています。
地域で育った夏野菜を食べながら、トマトのように力強く元気いっぱいに、この夏を乗り切りたいと思います。

(あさひ苑 おにくずき)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
安心して面会するために [2023年07月02日(Sun)]

2023.07.02ブログ写真.jpg新型コロナワクチンの接種が始まりました。
今回は東京都からワクチンバスに来ていただきました。
ワクチン接種と同じくらい重要なのが、ご利用者の方々と家族や友人との面会です。
長い間制限があり、心の距離を感じていた面会が緩和される事は私たちにとってもうれしことです。
感染症のリスクを最小限に抑えながらコロナ前の様な生活が戻る事を願っています。

(あさひ苑 きなころ餅)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
楽しみな時間 [2023年06月22日(Thu)]

2023.06.22ブログ写真.jpeg毎年恒例の夏の買い物活動が行われています。
ポスターが掲示されてから「何色の服を買おうかしら?」と待ち遠しそうに話されるご利用者の声が多く聞かれていました。
当日は迷いながらも好みの服を選ばれ「早く届くのが楽しみね」と嬉しそうに話されていらっしゃいました。

(あさひ苑 ラルフローレン)
Posted by あさひ苑 at 10:00 | あさひ苑 | この記事のURL
| 次へ