2017年10月01日
【日経カレッジカフェ】多摩大「SNS論」(下) 多くの縁があって始まった授業
日本経済新聞の大学生向けネットメディア「日経カレッジカフェ」の連載コラム「教科書は街おこし」に、前回に続いて、多摩大「SNS論」のことを書きました。
なぜ多摩大でSNS論なんですか?とよく聞かれます。それは不思議なご縁の賜物です。夢の叶い方には、頑張って勝ち取る「自力型」と、いつしかご縁で導かれる「他力型」があると思うのですが、今回は完全に後者でありましょう。
▼本文より
私にとって、多摩大学は特別な大学です。その大学で、私のライフワーク「教科書は街おこし」の要となる「SNS論」を始められる幸運に驚いています。振り返れば、この20年間に出会った多くの師匠との不思議なご縁に導かれて、この講義は生まれたのです。
ご縁1 わが師 日下公人先生が、東大ではなく多摩大で教鞭
ご縁2 社会人基礎力育成グランプリの強豪校
ご縁3 図解とネット発信の達人 久恒 啓一先生が副学長として大改革
ご縁4 デジタルメディア研究所所長 橘川幸夫先生が多摩大で熱弁
多摩信用金庫(たましん)地域連携支援部がバックアップ
▼記事を読む
http://college.nikkei.co.jp/article/103624509.html
2017年09月20日
【日経カレッジカフェ】多摩大「SNS論」(上)インスタグラムで多摩を世界の中心に
いよいよ今週22日の金曜日から、多摩大学経営情報学科で、講義中スマホ使い放題、多摩信用金庫とコラボした、日本初の「SNS論」講義が始まります。
それに先立ち、日本経済新聞社の大学生向けメディア「日経カレッジカフェ」の連載コラムにて、この風変わりな講義について寄稿しました。ご高覧いただき、アドバイスがあれば、直ぐに取り入れますので、ぜひ!
東京・多摩地区で一番おいしいパンは? ケーキは? ラーメンは?
多摩地区で一番見て欲しい絶景は? 動物は? 看板は?
多摩大学の学生が、毎週「多摩のイチ押し」をSNSで探し出してSNSで発信する。受講生みんなが「勝手に観光協会」になって、誰もが多摩に来たくなる「地域の魅力」を集めてネットに蓄積する。
その成果を、講義ブログやFacebookページに公開するだけでなく、多摩を拠点にする金融機関、多摩信用金庫のセミナー会場や公報誌で発表する。
そんな日本初の「SNS論」を、9月から多摩大学経営情報学部で始めます...」
>>>続きはこちら
http://college.nikkei.co.jp/article/103613409.html
それに先立ち、日本経済新聞社の大学生向けメディア「日経カレッジカフェ」の連載コラムにて、この風変わりな講義について寄稿しました。ご高覧いただき、アドバイスがあれば、直ぐに取り入れますので、ぜひ!
東京・多摩地区で一番おいしいパンは? ケーキは? ラーメンは?
多摩地区で一番見て欲しい絶景は? 動物は? 看板は?
多摩大学の学生が、毎週「多摩のイチ押し」をSNSで探し出してSNSで発信する。受講生みんなが「勝手に観光協会」になって、誰もが多摩に来たくなる「地域の魅力」を集めてネットに蓄積する。
その成果を、講義ブログやFacebookページに公開するだけでなく、多摩を拠点にする金融機関、多摩信用金庫のセミナー会場や公報誌で発表する。
そんな日本初の「SNS論」を、9月から多摩大学経営情報学部で始めます...」
>>>続きはこちら
http://college.nikkei.co.jp/article/103613409.html