5月16日総会・その後1
[2012年05月22日(Tue)]
5月16日午前中の総会が無事終わり、
スタッフ★はその後、新副代表理事と一緒に東京へ
研修会他もろもろの旅へ出かけました。
まず二人は車で高速を走り、宇都宮で別行動。
スタッフ★は、新幹線にて東京広尾へ
新副代表理事は、一人車で待ち合わせの江東区へ
おのおの夕食後合流となりました。
さて、私、スタッフ★は、東京広尾にて所用を済ませた後、
震災の折、お世話になった江戸川在宅支援事業所代表大越さん
と夕食を「浜作もんじゃ会館」本店にて、そう、
新副理事をほっぽって、「もんじゃ」を堪能しておりました。
当日のお店は毎月恒例の寄席の日。寄席のある日は、
もんじゃ店はいつも休業なのだそうですが、大越さんのお顔と、
店主ご夫妻のご厚意で、「もんじゃ」を頂くことができました。
ご主人は自称「下町の虎さん」と名乗り、とっても人情味のある方でした。
ご主人「下町の虎さん」自称です。
※この写真を撮る頃には、虎さん大分酔っていました。
地域の美化運動や、お店を開放しての寄席等を
10年近く活動をしてきているとの事。
つい先日、NPO法人を取得したそうです。
地域に貢献している姿勢がなんとも下町らしく、
とても好感が持てました。
また、震災後は、募金等を集め被災地へ
送っているそうです。
私が仙台から来ると聞いていたらしく、
「良く来た、良く来た」と、
とても歓迎してくれて、嬉しかったです。
近いうちに、宮城に鉄板担いで「もんじゃ」
をご馳走しに来てくれると、
自称「下町の虎さん」は約束してくれました。
楽しみです。待ってますよ〜!
そんな「もんじゃ」タイムを楽しんでいた時、
当会新副理事は、一人焼肉を食べていたとか・・・。
スタッフ★はその後、新副代表理事と一緒に東京へ
研修会他もろもろの旅へ出かけました。
まず二人は車で高速を走り、宇都宮で別行動。
スタッフ★は、新幹線にて東京広尾へ
新副代表理事は、一人車で待ち合わせの江東区へ
おのおの夕食後合流となりました。
さて、私、スタッフ★は、東京広尾にて所用を済ませた後、
震災の折、お世話になった江戸川在宅支援事業所代表大越さん
と夕食を「浜作もんじゃ会館」本店にて、そう、
新副理事をほっぽって、「もんじゃ」を堪能しておりました。
当日のお店は毎月恒例の寄席の日。寄席のある日は、
もんじゃ店はいつも休業なのだそうですが、大越さんのお顔と、
店主ご夫妻のご厚意で、「もんじゃ」を頂くことができました。
ご主人は自称「下町の虎さん」と名乗り、とっても人情味のある方でした。
ご主人「下町の虎さん」自称です。
※この写真を撮る頃には、虎さん大分酔っていました。
地域の美化運動や、お店を開放しての寄席等を
10年近く活動をしてきているとの事。
つい先日、NPO法人を取得したそうです。
地域に貢献している姿勢がなんとも下町らしく、
とても好感が持てました。
また、震災後は、募金等を集め被災地へ
送っているそうです。
私が仙台から来ると聞いていたらしく、
「良く来た、良く来た」と、
とても歓迎してくれて、嬉しかったです。
近いうちに、宮城に鉄板担いで「もんじゃ」
をご馳走しに来てくれると、
自称「下町の虎さん」は約束してくれました。
楽しみです。待ってますよ〜!
そんな「もんじゃ」タイムを楽しんでいた時、
当会新副理事は、一人焼肉を食べていたとか・・・。
【スタッフのつぶやきの最新記事】
「がっつり肉食べた」でしたね。
訂正しときますね。(笑)