• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
2月28日の献立 [2022年02月28日(Mon)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202282_R.JPG
中学校
202202281_R.JPG



・ごはん
・牛乳
・はるさめスープ
・小学校:タンドリーチキン
・中学校:ハーブチキン
・かいそうサラダ
・やきプリンタルト





姥屋敷中学校希望献立
今年度最後の希望献立は姥屋敷中学校の献立です。献立のねらいは「みんなが残さず食べられて、栄養バランスのよいメニューにしました」ですかわいい
海藻サラダにはわかめなどの海藻をたくさん使い、ミネラルたっぷりのサラダです。みなさんが残さず食べられそうなメニューで栄養もしっかり摂れる献立でいいですね。
姥屋敷中学校のみなさん、ありがとうございましたかわいい




2月25日の献立 [2022年02月25日(Fri)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202251_R.JPG
中学校
202202252_R.JPG


・せわりパン
・牛乳
・かぼちゃのシチュー
・小学校:スティックとんかつ(パックソース)
・中学校:チキンフランク(パックケチャップ)
・キャベツのサラダ






今日の汁物は「かぼちゃのシチュー」です。
先日、我が家でシチューを作ったときの話。我が家では恒例の「次の日は、ごはんにかけてなんちゃってドリアにしよう」と思って多めに作っていました。なのに、次の日、鍋を見るとがなぜか空っぽに・・・。「え?なんで?」と朝から頭にはてなマークが・・・。犯人は一人しかいません。あまりにおいしかったのか、私たちが寝た後、犯人(主人)が、一人で全部食べてしまったそうです。嬉しいような、悲しいような・・・次回はもっと多めに作ろうと誓った冬の朝でした!





2月24日の献立 [2022年02月24日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202241_R.JPG
中学校
202202242_R.JPG


・むぎごはん
・牛乳
・あおさのみそ汁
・小学校:しのだに
・中学校:いわしのおかかに
・てつじんにくじゃが
・みかん



【★大豆の変身★B】
みそ」は大豆からできた調味料です。みそは、約1300年もの長い間、日本人の食生活を支えてきた伝統食品です。昔は各家庭でみそを作り、「うちのみそが一番おいしい!」と自慢しあったことから”手前みそ(自分で自分をほめること)”という言葉ができたそうですかわいい



2月22日の献立 [2022年02月22日(Tue)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202222_R.JPG
中学校
202202221_R.JPG


・ごもくチャーハン
・牛乳
・ちゅうかあんかけスープ
・小学校:ビッグぎょうざ
・中学校:しらすいりあつやきたまご
・ほうれんそうのナムル
・マーラーカオ





【☆教科書献立の日A】
中学校2年生の「理科」では、「化学変化と原子と分子」で炭酸水素ナトリウムを加熱すると、どのような変化が起こってホットケーキがやわらかくなるかについてふれています。今日のデザートの「マーラーカオ」も炭酸水素ナトリウムが主成分のベーキングパウダーで膨らんだお菓子です電球

実際に作って、化学反応を見てみよう!
<マーラーカオの材料>9個分
【材料】
・薄力粉150g ・黒糖50g ・卵2個 ・牛乳50mL ・練乳20g 
・ベーキングパウダー 小さじ1.5g ・サラダ油 大さじ2 ・しょうゆ 小さじ1/2
・紙カップ9個

@耐熱ボウルに黒糖と牛乳を入れ、電子レンジで30秒ほど加熱し混ぜる。
 ※黒糖が溶けない場合はさらに追加で電子レンジで加熱する。
A@に練乳、サラダ油、しょうゆを加えて混ぜる。
B卵をいれて、よく混ぜる。
C薄力粉とベーキングパウダーを加えて
 さっくり 混ぜる。
DCを紙カップに入れる。
Eフライパンに水(フライパン1cm位の高さ)
を入れ、沸騰したらいったん火を止め、
 Dをいれる。
F蓋をして12〜15分蒸す。 
G竹ぐしを刺して、生の生地が
 つかなければ完成。


ここで、ベーキングパウダー(炭酸水素ナトリウム)の化学反応が起きる。
2NaHCO3→Na2CO3+H2O+CO2
ベーキングパウダー(NaHCO3)を加熱すると水(H2O)と二酸化炭素(CO2)が発生し、炭酸ナトリウム( Na2CO3)が残る。

断面のポコポコ穴は二酸化炭素等が発生したあとです!




2月21日の献立 [2022年02月21日(Mon)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202212_R.JPG
中学校
202202211_R.JPG


・むぎごはん
・牛乳
・オニオングラタンふうスープ
・小学校:ほうれんそうオムレツ
・中学校:チーズインハンバーグ
・スパイシーキーマカレー





白菜はどんな料理とも合う万能野菜。外側の葉、厚みのある軸、内側の柔らかい芯というように、部位によって味が異なります。外側の葉と芯に多く含まれるビタミンCは水に溶けやすいので、今日のオニオングラタン風スープのように汁にいれて、汁ごと食べるのがおすすめですかわいい
八宝菜など炒め物にとろみをつけると煮汁ごと食べられて効率的ですひらめき




2月18日の献立 [2022年02月21日(Mon)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202181_R.JPG
中学校
202202182_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・なめこじる
・小学校:さばのてりやき
・中学校:ぶりのたつたあげ
・にくやさいいため
・かじゅうグミ(ぶどう味)



毎月19日は「食育の日」。給食では、「かみかみ献立」を実施しています。今日の副菜の肉野菜炒めには、たけのこが入っています。たけのこはシャキシャキの歯ごたえで食物繊維がたっぷりひらめき
よくかんで食べ、体の健康を保っていきましょうぴかぴか(新しい)




2月17日の献立 [2022年02月17日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202171_R.JPG
中学校
202202172_R.JPG



・ごはん
・牛乳
・コロコロやさいスープ
・小学校:ハーブチキン
・中学校:ケチャップソースハンバーグ
・はるさめサラダ
・やきプリンタルト




姥屋敷小学校希望献立
献立のねらいは、「色どりやバランスを考えた献立です。人気のチキンやスープで野菜が苦手でも残さず栄養がとれる献立にしました」です。
コロコロ野菜スープは大根などの野菜をサイノメに切ったスープでとてもかわいらしいですよねかわいい
姥屋敷小学校のみなさん、ありがとうございました花見(さくら)




2月16日の献立 [2022年02月16日(Wed)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202162_R.JPG
中学校
202202161_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・しおバターちゃんこなべ
・小学校:ぶりのたつたあげ
・中学校:しのだに
・にんじんきんぴら
・いよかん




【★大豆の変身★A】
油あげ」も大豆製品のひとつ。木綿豆腐を薄切りにし、低温でじっくり揚げて作ります。そのままチーズをのせて焼けばパリパリでおいしいですし、だしを吸えばジューシーでこれまた絶品きらきら
今日の中学校の主菜「信田煮」の「信田」は油揚げのことです。油揚げの中にたっぷりの具材が入っていておいしいですよ。(小学校は24日にでます)




2月15日の献立 [2022年02月15日(Tue)]
今日のメニューは・・・

202202151_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・しょうゆラーメンふうスープ
・フーヨーハイ
・じゃがいものオイスターソースいため
・やさいふりかけ




オイスターソースで作った調味料のひとつです。独特の風味とコクを持ち、中華料理には欠かせない調味料です。
日本では、今日の副菜の「じゃがいものオイスターソース炒め」のような炒め物に使う形で広く浸透しました。
本場中国では、ゆで野菜焼きそばにそのままかけることもあるそうです電球






2月14日の献立 [2022年02月14日(Mon)]
今日のメニューは・・・

小学校
202202144_R.JPG
中学校
202202145_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・冬のミネストローネ
・小学校:とりのからあげ
・中学校:タンドリーチキン
・ロマネスコのサラダ
・チョコクレープ




みなさん、今日の副菜に入っている「ロマネスコ」という野菜を知っていますか?ロマネスコは黄緑色でゴツゴツした不思議な見た目の野菜です。ヨーロッパが発祥で、食感はカリフラワーとブロッコリーの中間くらいでシャキシャキ&コリコリしているのが特徴です。今日はサラダにしましたが、ベーコンと一緒に炒めてもおいしいですよきらきら

【おすすめレシピ】冬のミネストローネ
冬が旬の大根と白菜の甘みとトマトの酸味が合わさって、おいしいミネストローネになりますよ。

冬のミネストローネぴかぴか(新しい)
<材料(4人分)>
●ベーコン 25g  ●玉ねぎ 100g  ●大根 60g  ●白菜 40g  
●ボイル大豆 20g  ●シェルマカロニ 20g  ●ミックスベジタブル 40g 
〇白ワイン 4g  〇トマトピューレ 60g  〇トマトケチャップ 40g  〇コンソメ 6g 
〇塩・こしょう 適量  〇乾燥パセリ 少々
<作り方>
@ ベーコンは短冊切り、玉ねぎ・大根はサイノメ、白菜は1p幅に切っておく。
A 鍋に白ワインを入れ、ベーコンと玉ねぎを火が通るまで炒める。
B 水を適量入れ、大根・ミックスベジタブル・白菜・大豆・マカロニの順に入れて煮込む。
C トマトピューレ・ケチャップ・コンソメを入れて、さらに煮込む。
D 仕上げに、塩こしょうで味をととのえ、乾燥パセリを振り入れたら、出来上がり。

※マカロニは、乾燥のまま鍋に入れ、やわらかくなるまで煮込みます。
※トマトピューレ・ケチャップを入れた後、じっくり煮込むと、トマトの酸味がまろやかになります☆




| 次へ
プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml