• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
12月18日の献立 [2019年12月18日(Wed)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912181_R.JPG

中学校
201912182_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・こんさいのごまみそ汁
・小学校:とりにくのてりやき
・中学校:ほっけのしおやき
・かぼちゃのそぼろに
・馬路村(うまじむら)ゆずムース



今日、2学期の給食最終日は、22日(日)の「冬至」にちなんだメニューで、「かぼちゃ」や「ゆず」が登場します。

冬至は、1年で最も昼が短く夜が長い日です。
この日を境に少しづつ昼が長くなっていくことから、昔は、太陽が生まれ変わり運が向くと考えられていました。
そこで旬のかぼちゃを食べて力をつけ、香りの強いゆず湯で身を清め、邪気(病気を起こす悪い気)をはらう習慣ができたそうです。

今日の給食では、「かぼちゃのそぼろ煮」・「馬路村ゆずムース」として登場しまするんるん

デザートのムースに使用されている、高知県・馬路村の「ゆず」に関しては、中学校2年生の地理「日本の諸地域 4地域おこしの知恵」でも学習をします。


それでは、良い年末年始をお迎えくださいかわいい

3学期の給食もお楽しみに・・・(^^)





〜 〜 以下 事務員通信 〜 〜 




冬至ですね。




当時、京都の東寺冬至当日に会った杜氏湯治に行った私と叔父」というポエムでも書けそうな今年の冬至ですね。





4月から駄文を連ねてきましたが、来年もお付き合いくださいますよう、お願いいたします。




それでは、よいお年を!!






その前に、良い冬至を!!



その後は、良いクリスマスを!!



12月17日の献立 [2019年12月17日(Tue)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912171_R.JPG

中学校
201912172_R.JPG




・むぎごはん
・牛乳
・中華風なめこスープ
・小学校:サーモンとやさいのはるまき
・中学校:滝沢産キャベツみそぎょうざ(2)
・ホイコーロー




【冬においしい野菜(4) にんじん

毎日の給食の彩りに欠かせない「にんじん」晴れ

にんじんに含まれるβーカロテンは、体内でビタミンAに変わり、免疫力を高める効果がありますグッド(上向き矢印)
1日1本で必要な量が摂れるほど豊富ですぴかぴか(新しい)

にんじんと油を一緒にとると、体内でビタミンAの吸収率がアップしますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ビタミンAは、油に溶ける「脂溶性」というビタミンで、油との相性がいい食材のひとつ。

にんじんを調理する時は、炒めたり揚げたり・・・、
ぜひ「油」と一緒に調理してみましょうひらめき




〜 〜 〜 〜 〜



冬、そう、それは動物が栄養を蓄え冬眠する季節。



わたしのからだも、冬眠の準備に入りました。


からだが栄養(カロリー)を求めます。




わたしの脂肪もビタミンZとかビタミンQとかビタミンWとかと融合して
なくならないですかね。





12月16日の献立 [2019年12月16日(Mon)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912161_R.JPG


中学校
201912163_R.JPG



・むぎごはん
・ジョア
・シーフードカレー
・小学校:トマトミートオムレツ
・中学校:ガーリックチキン
・マカロニサラダ





今日は、牛乳の代わりにジョアが付きます。
牛乳よりも容量は少なめですが、ジョアに含まれるカルシウムの量は220mgと、牛乳の227mgと同じくらいのカルシウムが摂取できます

また、カルシウムの吸収を良くするビタミンDも含まれています。
丈夫な骨や歯をつくるため、欠かせない栄養素の一つですね。

今日のジョアは、期間限定のディズニーパッケージでするんるん
どんな絵がついているかな?給食時間をより楽しんでもらえたら・・・と思いますひらめき





〜 〜 〜 〜 〜 





「期間限定のディズニーパッケージ」!ですよ!
201912162_R.JPG



見ているだけで「夢の国」を感じますね・・・ぴかぴか(新しい)


(私も寝ているだけで夢の国を感じることができます。昨日は犬に追いかけられる夢を見ました)





目が覚めたらロックスターになっていたとかオリンピック代表に選ばれたとか、ねんりんピック代表に選ばれる予定だとか、可能性はゼロではない、と思っていますが・・・



私も夢見がちな中年を卒業したいと思います。



(でも「夢見がちな中年」を卒業したら、「ただの中年」になることに気がつきました)



(それならまだ「夢見がちな中年」でいたい、と思います)



(まわりからは「夢見がちな中年」でイタい、と思われているような気がします)




12月13日の献立 [2019年12月13日(Fri)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912131_R.JPG

中学校
201912132_R.JPG


・こくとうパン
・牛乳
・ポトフ
・小学校:滝沢産べにはるかのコロッケ
・中学校:トマトミートオムレツ
・コーンサラダ
・りんご




今日は、「姥屋敷小学校」の希望献立ですぴかぴか(新しい)

献立のねらいは、「〜冬の滝沢あったか給食〜 滝沢産のりんご、さつまいも、だいこんなどを使った献立を考えました。温まって寒い冬を乗り切りましょう。」でするんるん


10月の台風により、残念ながら滝沢産のりんごは提供できませんでしたが・・・もうやだ〜(悲しい顔)
コロッケの「さつまいも(紅はるか)」、ポトフの「にんじん」・「だいこん」、サラダの「キャベツ」・「にんじん」が滝沢産になります。

滝沢産のおいしい地場産物を組み合わせ、バランスのよい献立を考えてくれました晴れ

姥屋敷小学校のみなさん、ありがとうございました☆





〜 〜  〜 〜 〜


事務員も、お昼ごはんは給食を食べているのですが、
(保護者の皆様と同じく給食費を払ってますヨ)


紅はるかのコロッケは本当に甘くておいしいです!!!

お芋の甘さ、たまらないですよねぇ、、揺れるハート



わたしは、ほくほくのさつまいもより
少ししっとり、ねっちょりしている方が好きです。


自分で作るお弁当より、あたたかくておいしい給食の方が好きです。


き●この山より、たけの●の里の方が好きです。


つぶあんより、こしあ(以下省略



12月12日の献立 [2019年12月12日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912121_R.JPG

中学校
201912122_R.JPG



・たきこみごはん
・牛乳
・かぼちゃだんご汁
・小学校:さばのみそに
・中学校:とんかつ
・はるさめサラダ
・チョコレートムース





今日は、姥屋敷中学校」の希望献立です。
献立のねらいは、寒い冬でもスタミナをつけて元気に過ごそう!です。
かぼちゃだんご汁には、冬においしいかぼちゃ」・「だいこん」・「ねぎ」などの旬の野菜を使用しています。
また、とんかつ」の豚肉は、疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富です
さっぱりとした副菜の春雨サラダとも相性がいいですねひらめき

栄養たっぷりの冬野菜を組み合わせたメニューで、健康に過ごしましょう!!
姥屋敷中学校のみなさん、ありがとうございました☆






〜 〜 事務員だより 〜 〜 




今日は姥屋敷中学校の皆さんの希望献立でしたが、給食を食べたら、皆さんのねらい通りに私も元気になってきた気がします!!


ねぎを首に巻かなくても大丈夫!!


きっと!





さてさて、今日は12月12日・・・


1974年の12月12日といえば、ローリング・ストーンズからギターのミック・テイラーが脱退した日でもありますが、そんな12月の寒い日には、今日のような献立だと身も心も温まりますね





ミック・テイラーも、かぼちゃのだんご汁で身も心も温まっていたら、脱退しなかったかもしれませんね。




きっと!




(脱退後、ストーンズのコンサートに何度かゲスト出演しているそうです)


(みんなでだんご汁を食べたんですね。きっと)




12月11日の献立 [2019年12月11日(Wed)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912111_R.JPG

中学校
201912112_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・とん汁
・小学校:いりどうふのつつみやき
・中学校:メバルのあまみそやき
・いじきのいりに
・オレンジ






【冬においしい野菜3 ねぎ

使う量は少量でも、味噌汁など汁物のアクセントに欠かせないねぎ
うどんやそばにも薬味として使われますね。
薬味とは、役に立つ味」と「薬の役目という二つの意味があり、ねぎはその点でも「薬味」と呼ばれるにふさわしい野菜です

また、古くからカゼ予防にはねぎが良いと言われていますが、これはねぎに含まれる「フルクタン」という糖が、カゼやインフルエンザの予防に効果的なためなのだそうです。

ねぎも今が旬ですね。カゼなどの予防のためにも、積極的に食べたい野菜ですひらめき





〜 〜 〜 〜 〜 





ねぎ」は煮ても焼いてもおいしい!ですね!


ねぎを食べることでカゼ予防になれば、何にでも使いたくなりますね



ねぎは食べるほかにも、タピオカドリンクを飲むときにも使えそうな形状ですよね!


ねぎでタピオカ飲んでカゼ予防!!


最先端ですね〜ぴかぴか(新しい)





実は私も最近カゼ気味なので、ねぎの力で克服したいと思います。



仕事中も、ねぎを首に巻いておきます!

(小腹が空いたら食べます)

(おすそわけも可)




12月10日の献立 [2019年12月10日(Tue)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912101_R.JPG


中学校
201912102_R.JPG



・キャロットピラフ
・ラビオリスープ
・小学校:とんかつ
・中学校:チキンのマーマレードやき
・イタリアンにくじゃが





今日は、イタリアン肉じゃが」についての紹介です
普段の肉じゃがを少しアレンジして、洋風の献立に合うような味付けにしました。
豚肉・じゃがいも・玉葱・にんじんなどの主な材料は、いつもの肉じゃがと同じですが、にんにく・トマト・赤ワインなどを加え、さっぱりとした味付けになっています。

いつもの「肉じゃが」にちょっと飽きてしまったら・・・こんなアレンジもいかがでしょうかるんるん
レシピもご紹介します。

【レシピ紹介】
<イタリアン肉じゃが・・・材料4人分>

●豚もも肉こま切れ 30g ●にんじん 25g ●たまねぎ 80g
●じゃがいも 150g ●冷凍)カットいんげん 20g ●トマトダイスカット缶 30g
○赤ワイン 小さじ1 ○サラダ油又はオリーブ油 小さじ1/2
○おろしにんにく 1g ○こいくちしょうゆ 小さじ2弱 ○スープストック 2.5g
○三温糖 小さじ1強 ○塩コショウ 適量

<作り方>
1.にんじんは小さめのサイノメ切り、玉ねぎは薄くスライス、じゃがいもは一口程度の乱切りにする。
 冷凍のカットいんげんは水で洗い解凍する。
2.鍋に油をひき、おろしにんにく・赤ワインと一緒に豚もも肉を炒める。1のたまねぎ・にんじん・じゃがいもを加えて炒め、水を加えて煮る。
3.材料に火が通ったら、トマト缶・しょうゆ・スープストック・三温糖・塩コショウを加えて味を整える。最後に1のいんげんを加え、ひと煮立ちしたら完成。
(※調味料はお好みで調整してください)





〜 〜 〜 〜 〜 





今日のイタリアン肉じゃがは、スローフードの国イタリア肉じゃが素敵なコラボレーションでしたね!


※スローフード:郷土に根付いた伝統食を守りつたえる運動や、伝統的な料理・食品のこと



日本にもスローフードな料理がたくさんありますが、その一方で、日本は食品の廃棄がとても多いのです。


まだ食べられるのに投げ捨てられる食品が多く、いわばslow food」ではなく「throw food」だなあ・・・

(シャレだけどシャレにならない)





とイタリアン肉じゃがを食べながらそんなことを思った日でした。



それと、イタリアの国旗のは、いんげんじゃがいもトマトを表したものだろう、とも思った日でした。




間違いない、と確信した日でした。




12月9日の献立 [2019年12月09日(Mon)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912091_R.JPG

中学校
201912092_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・はくさいとあつあげのみそ汁
・小学校:メバルのあまみそやき
・中学校:さばのみそに
・ごもくきんぴら
・みかん





今日の味噌汁は、白菜と厚揚げの味噌汁です。
厚揚げ」とは、豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。
油揚げとは違い、豆腐のように柔らかい食感が内部に残っていて、十分に揚げない(豆腐の生の状態が残る)ので、生揚げ」とも呼ばれます。

いつもの味噌汁も、厚揚げと合わせることによって汁にコクが出ます。
煮物や炒め物とも相性のよい食材ですひらめき





〜 〜 〜 〜 〜 




今日のなまあげは、食べやすい小さいサイズのなまあげでしたが、しっかり「なまあげ」でしたね!!



秋田のなまはげもきっと、小さいなまはげでもしっかり「なまはげ」なんでしょうね!!












12月6日の献立 [2019年12月06日(Fri)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912061_R.JPG

中学校
201912062_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・さつま汁
・小学校:さんまのおろしに
・中学校:いりどうふのつつみやき
・あおなのごまあえ





【冬においしい野菜2 ほうれん草
今日の副菜青菜のごまあえ」に使用されている、ほうれん草
スーパーなどでは1年中見かけますが、実は冬が旬の野菜です

冬に収穫されるほうれん草は、夏のものよりカロテンビタミンCが2倍〜3倍も多くなりますひらめき
ほうれん草は、凍結しないように自らの葉の水分を減らし、糖分を蓄える性質があるそうです。
この性質を利用して作るのが、寒締めほうれん草。甘みが強く、葉は縮みがあり肉厚なのが特徴です。
ぜひ、この時季に食べたい野菜ですねひらめき





〜 〜 〜 〜 〜 





↑ ↑ ↑ ↑ ↑
寒締めほうれんそうは、自ら水分を減らしているんですね。



水分が少ない、という点では、給食センター事務室と共通しています。


給食センター事務室は、「下限が20%まで計測できる湿度計が計測不能になっている状態」です。




私の冗談に乾いた笑いが返ってくるのは、乾燥しているためだったんですね!




乾燥のせいだったんですね。うんうん。




なるほどなるほど。





・・・・・。


12月5日の献立 [2019年12月05日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
201912051_R.JPG


中学校
201912052_R.JPG




・えびピラフ
・牛乳
・コーンスープ
・小学校:ガーリックチキン
・中学校:てりやきチキン
・はなやさいサラダ
・クリスマスケーキ




今日は、一足早いクリスマス給食です。

主菜のチキンをはじめ(小学校「ガーリックチキン」、中学校「てりやきチキン」)、えびピラフやクリスマスケーキが付き、いつもよりちょっと豪華なメニューになっています

コーンスープの黄色やサラダのなど、彩りも楽しみながら食べてほしいと思います☆





〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 





もうすぐクリスマス!!ですね!


街にはクリスマスソングが流れ、イルミネーションが光り輝く季節ですねぴかぴか(新しい)



給食センターのイルミネーションは、給食がある期間は毎日点灯していますよ!





殺菌灯、ともいいますけど。




(真っ暗闇に青白く光って)



(ちょっと怖い)





気を取り直して、かわいいサンタさんの絵が付いた、今日のケーキの紹介ですぴかぴか(新しい)
↓ ↓
201912054_R.JPG
(リースなんだそうです)

(借りてきたんですね)









| 次へ
プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml