• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
12月17日の献立 [2013年12月17日(Tue)]
今日のメニューは…
小学校
s-P1020997.jpg
中学校
s-P1020998.jpg
※写真の小学校と中学校のお盆の色が反対になっています。

・麦ごはん
・牛乳
・かぼちゃ団子の澄まし汁
・小学校:さんまの竜田揚げ
・中学校:いわしの梅醤油煮
・煮びたし
・りんご





足の指先だけの靴下と普通の靴下を重ね履きして、2枚重ねならぬ1.5枚重ねと言い張る
調理員のKです。

こんにちは。



今年の給食も今日が最終日です。





冬至も近いことから今日の汁物は「かぼちゃ団子の澄まし汁」です。


冬至にかぼちゃを食べると風邪をひきにくくなると言われています。


この習慣は江戸時代から始まったといわれ、野菜が不足する冬場に比較的保存のきくかぼちゃを食べて冬を乗り切ろうということが由来だそうです。




また冬至には柚子湯に入ることも風邪予防によいと言われていますね。



柚子湯は美肌効果や血行促進によいとされ、体が温まり風邪が治るそうです。



しかしなぜ冬至に風呂なのか、というと、「冬至(とうじ)」を「湯治(とうじ)」にかけているのです。


ちなみに「柚子」も「融通(がききますように)」という願いが込められているとのこと。






今年の冬至はかぼちゃを食べて柚子湯に入って、風邪知らずで新年を迎えましょうわーい(嬉しい顔)





冒頭で今年最後の、と書きましたが「滝沢村立学校給食センター」としての給食は今日が最後となります。

来年からは「滝沢市立学校給食センター」の名称となりますので宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)





それではまた来年も元気に給食を食べましょう!



よいお年を!


今日の滝沢産野菜は、和え物に使用の白菜と、澄まし汁に使用の大根です。
12月16日の献立 [2013年12月16日(Mon)]
今日のメニューは…
小学校
P1020995.jpg
中学校
P1020996.jpg

・麦ごはん
・牛乳
・あさり汁
・小学校:えびと野菜の包み蒸し
・中学校:鮭の塩焼き
・肉じゃが
・みかん


先週のブログ内の歌が「変ですよ」と言われた調理員のKです。こんにちは。



今日は2013年最後の給食・・・





・・・の一日前、という記念すべき日のメニューですわーい(嬉しい顔)




デザートにはみかんがつきましたが、寒い冬は「コタツでみかん」が定番ですね。


コタツは日本独特のものと思っていましたが、イランやスペインのアンダルシア地方にも同様な暖房器具があるそうです!

となるとイランでは「コタツでザクロ」、スペインでは「コタツでバレンシアオレンジ」なんでしょうか?

勝手なイメージですが。





コタツでみかんは最高ですが、晴れた日は外で元気に雪遊び!するように私も心がけます。


がんばります。


12月13日の献立 [2013年12月13日(Fri)]
今日のメニューは…
小学校
s-P1020994.jpg
中学校
s-P1020993.jpg
・オレンジパン
・牛乳
・コーンとパンプキンのチャウダー
・小学校:ハーブチキン
・中学校:フライドチキン
・花野菜サラダ
・クリスマスカップデザート

先日「寒さに強くなった気がする」と書きましたが全くの気のせいだったと感じている調理員のKです。

外は大雪です雪






今日はひとあし早いクリスマスのメニューです!



クリスマスと聞けば私のようなおじさんでも意味もなく浮かれ気分になるものです。




外の雪景色でクリスマス気分が盛り上がりますねクリスマス

つい歌が口に出るものですわーい(嬉しい顔)




♪もういくつ寝ると クリスマス〜

 クリスマスにはー凧あげてー  コマをまわして遊びましょう


 早く こいこい・・・♪
12月12日の献立 [2013年12月12日(Thu)]
今日のメニューは…
小学校
s-P1020991.jpg
中学校
s-P1020992.jpg
・麦ごはん
・牛乳
・里芋の味噌汁
・小学校:焼きししゃも
・中学校:五目厚焼き玉子
・すき昆布煮
・みかん


「本部」といえばスイスのジュネーブ!と答えるように、

「昆布」といえばすき昆布!



と思っている調理員のKです。こんにちは。





そんな今日のすき昆布の産地は岩手県の普代村です。




地元の海の恵みに感謝していただきましょうレストラン









ちなみにジュネーブには、国際連合をはじめさまざまな国際機関があります。



滝沢の給食センターはジュネーブに本部や事務局をおく予定は今のところございませんわーい(嬉しい顔)

すき昆布煮には、滝沢産のごぼうも使用しています。また、同じく滝沢産の長ネギが味噌汁に入りました。
12月11日の献立 [2013年12月11日(Wed)]
今日のメニューは…
小学校
s-P1020987.jpg
中学校
s-P1020988.jpg
・麦ごはん
・牛乳
・磯スープ
・小学校:野菜コロッケ
・中学校:ギョーザ
・チャプチェ
・りんご


今年の冬は、例年に比べ若干寒さに強くなった気がする調理員のKです。



まだ靴下は一枚履きですから。




寒さに強い体つくりは、まず食事から!

というとこで今日の給食も残さず食べましょうわーい(嬉しい顔)




もちろん家でも残さず食べましょうわーい(嬉しい顔)




そうすれば靴下二枚履きしなくても大丈夫な体になりま・・・


え!?普通は二枚履かないって!?


12月10日の献立 [2013年12月10日(Tue)]
今日のメニューは…
小学校
s-P1020985.jpg
中学校
s-P1020986.jpg
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・小学校:プレーンオムレツ
・中学校:チーズインハンバーグ
・海藻サラダ
・プリンタルト


調理員のKです。こんにちは。


今日は滝沢中学校のみなさんによる希望献立です。


献立のねらいは「全校生徒で選んだ元気が出るメニューです」とのこと。



確かに食欲も湧いて、元気が出そうですねわーい(嬉しい顔)






中学生のみなさんに負けないよう、(私を含む)中年のみなさんもしっかり食べて頑張りましょう!!



12月9日の献立 [2013年12月09日(Mon)]
今日のメニューは…
小学校
s-P1020983.jpg
中学校
s-P1020984.jpg
・麦ごはん
・牛乳
・生揚げの味噌汁
・小学校:いわしの梅醤油煮
・中学校:さんまの竜田揚げ
・大根のそぼろ煮
・みかん

味噌汁には、滝沢産の新鮮な白菜を使用しました。
また、同じく味噌汁に使用のわかめは、岩手県産です。
12月6日の献立 [2013年12月06日(Fri)]
今日のメニューは…
小学校
s-P1020981.jpg
中学校
s-P1020982.jpg
・麦ごはん
・牛乳
・なめこ汁
・小学校:たけのこ高野
・中学校:チキン味噌カツ
・筑前煮
・りんご

先日、「和食」ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
ただその一方で、若者の日本食離れも進んでいるそうです…

給食では、バリエーションに富んだ献立の中でも、特にごはんを中心とした和食を多く取り入れています。
今日は、日本の伝統食のひとつ、筑前煮が副菜となっています。

無形文化遺産登録を機に、世界のどこかの国の学校給食でも、和食を楽しんでもらえるようになるかもしれませんね。

今日は、滝沢産の長ネギがなめこ汁に入りました。
また、デザートのりんごは、岩手県の江刺産で、品種は「王林」です。

12月5日の献立 [2013年12月05日(Thu)]
今日のメニューは…
小学校
s-2013.12.5-1.jpg
中学校
s-2301.12.5-2.jpg
・麦ごはん
・牛乳
・野菜たっぷりせんべい汁
・小学校:チキン味噌カツ
・中学校:さんまの塩焼き
・ほうれん草の和え物
・ソフールストロベリー

今日は、柳沢小学校のみなさんの希望献立です。
「寒さに負けない丈夫な体をつくるメニュー!」…ということで、リクエストしていただきました。

最近ブームのせんべい汁は、給食でも人気のメニューです。

「野菜たっぷり」なのはせんべい汁だけではありません。
今日は和え物と合わせて8品目(キャベツ、もやし、ほうれん草、人参、大根、ごぼう、しめじ、長ネギ)もの野菜を給食に使用しましたので、丈夫な体をつくる栄養素も豊富です!
柳沢小学校のみなさん、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)


12月4日の献立 [2013年12月04日(Wed)]
今日のメニューは…
小学校
s-IMG_0005.jpg
中学校
s-IMG_0006.jpg
・麦ごはん
・牛乳
・豚汁
・小学校:鮭の塩焼き
・中学校:五目信田煮
・大豆の磯煮
・黄桃缶


今日は、滝沢産の大根と長ネギを豚汁に使用しています。
| 次へ
プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml