• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
2月3日の献立 [2023年02月03日(Fri)]
今日のメニューは・・・

202302031_R.JPG



・ごはん
・牛乳
・とうにゅうみそちゃんこじる
・いわしのうめに
・あおなのごまあえ
・せつぶんまめ






今日、2月3日は節分です。

節分は立春の前日で、冬から春への季節の変わり目の行事です。
鬼は外、福は内」のかけ声とともに豆をまいたり、ひいらぎの枝にいわしの頭を刺し、門などに立てたりする風習があるのは、「邪気をはらう」という意味が込められているからです。

給食でも、今日は節分豆が登場しますよ。



〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 



私が冷え性なのは鬼のせいだと思います。

その証拠に、今日の給食(イワシ・豆)を食べたら、いつもより冷えを感じない!気がします!
冷え鬼を遠ざけたんですね!

ということは、冬を乗り切るには毎日「貼るカイロ1、貼らないカイロ1、靴用カイロ1組、イワシ2匹くらい」あれば大丈夫そうです!



あと必要なのはイワシを毎日机の上に置いておく勇気だけです。



| 次へ
プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml