• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
10月14日の献立 [2021年10月14日(Thu)]
今日のメニューは・・・

202110141_R.JPG








・むぎごはん
・牛乳
・えどっこみそ汁
・いわしのおかかに
・ちくぜんに
・むらさきいもチップス







本教科書献立の日1
中学校2年生で江戸時代について学習します。
江戸時代では、現代と同じ1日3食が普通になり、米を主食に、みそ・しょうゆで味つけした、煮物などのおかずを食べるようになりました。
江戸時代で人気だったみそ汁、それは・・・
納豆汁だそうです!
今日は納豆汁をイメージして、細かくきざんだ大豆を入れ、給食用にアレンジした、その名も江戸っこ汁が登場しますぴかぴか(新しい)
ぜひご家庭でも納豆汁を作って食べてみてください!!


<納豆汁>4人分
【材料】
水800mL、かつおぶし8g,ひきわり納豆1パック、みそ大さじ3、小松菜3束、豆腐1/2丁
<下準備>だし汁をつくろう!
1 水を鍋に入れて沸かす
2 沸騰する直前に、かつおぶしを入れ、2分ほど火にかけたら、ザルでこす。
【作り方】
1 小松菜はざく切りに、豆腐はサイノメに切る。
2 鍋にだし汁と1の小松菜、豆腐を入れて煮る。
3 小松菜に火が通ったら、納豆(あらかじめかきまぜておく)と味噌を入れ、ひと煮たちしたら出来上がり。
 ※味噌の量は調整してください






〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 






かの北大路魯山人が「納豆は400回以上まぜるとおいしいよ」みたいなことを言った、と何かで見た記憶があるので、家で納豆を食べるときは400回以上まぜるようにしています。

すると・・・
1 よくまぜることで旨味が増す
2 納豆のネバネバが少なくなって食べやすくなる
3 ご飯を食べ終わるのがダントツで最後になりがち

という効果が得られます。






10月13日の献立 [2021年10月14日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
202110131_R.JPG
中学校
202110132_R.JPG






・ごはん
・牛乳
・キムチスープ
・小学校:からあげ
・中学校:とうふハンバーグ
・はるさめサラダ






篠木小学校希望献立
本日は、篠木小学校の希望献立ですかわいい
篠木小学校では、元気モリモリ食べられそうなメニューを給食委員会の子どもたちが話し合い考えました。
キムチスープ春雨サラダ(ナムル)は韓国料理の定番メニューです。
外国の料理を意識し、わくわくメニューにしましたぴかぴか(新しい)
どのメニューも、みんなに人気のあるもので、完食できそうという考えが多数だったそうですひらめき
篠木小学校のみなさん、ありがとうございましたるんるん





| 次へ
プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml