今日のメニューは・・・

・せわりコッペパン
・ぎゅうにゅう
・トマトスープ
・ウィンナー
・マカロニサラダ
・ケチャップ&マスタード
今日は主食の”
背割コッペパン”に
”
ウィンナー”をはさめ”
ケチャップ&マスタード”を
かけて食べる”
セルフホットドック”にしました


(セルフホットドックの出来上がりイメージ)
小学校低学年の子どもたちでも
上手に作れたでしょうか

ぜひ家庭での話題にしてみてください

朝夕が涼しくなり、日中の暑さもやわらぎ
スポーツをするのに気持ちの良い季節になりました

授業の体育や部活動など体を動かす機会が多い子どもたち

1日3食をしっかり食べて

バランスよく栄養をとり体調を整えてあげれるよう
家庭でも気をつけましょう

牛乳には
たんぱく質と
カルシウムが豊富に含まれており
筋肉の増加や運動するための丈夫な体作りにとても役立ちます

家庭でもぜひ取り入れてくださいね


今日使用した
滝沢産使用食材を紹介します

”
マカロニサラダ”に使用した
キャベツ(94kg)を納品していただきました

栄養実習

日目、実習前半最終日です

実習生3人は期間中、各調理班に分かれて実務実習です

副菜班担当の実習生は”マカロニサラダ”作りをおこないました

_R-thumbnail2.JPG)
加熱冷却した食材を長いヘラで混ぜ合わせているところです

実は

長く重いヘラと食材の重さに思うように混ぜれないんですよ
