今日のメニューは・・・
小学校
-thumbnail2.jpg)
中学校
-thumbnail2.jpg)
・ごはん
・牛乳
・はるさめスープ
・小学校:はるまき
・中学校:えびとやさいのつつみむし
・ふくじんづけあえ
福神漬けは非発酵型の漬物で、書いて字のとおり漬物の一種です。
「ご飯のお供にこれさえあれば他におかずは要らず、食費が抑えられ金が貯まる(=家に七福神がやってきたような幸福感)」という解釈で名付けられた説もあります。
福神漬け=真っ赤な色(着色料)、カレーライスに添えられるイメージが大きいですよね。
近年では、色をつけない茶色の福神漬けも支持を得られています。

給食で使う福神漬けは無着色のものを使用していますよ。