• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
9月24日の献立 [2021年09月24日(Fri)]
今日のメニューは・・・

小学校
202109241_R.JPG
中学校
202109242_R.JPG



・ミルクパン
・牛乳
・ポトフ
・小学校:てりやきチキン
・中学校:ハンバーグ
・ペンネのミートソース
・ミニきょほうゼリー




本日は、教科書献立の日です。
中学校1年生の地理では、世界の諸地域 ヨーロッパのいまとして、地域によって異なる農業の特徴、特色を学習します。
ヨーロッパの中でも、フランスは、EUの農業生産額の2割以上を占める農業大国となっていますかわいい
本日の献立の中には、ヨーロッパで生産が盛んな食材がたくさん盛り込まれているので、どの食材がどの地域に当てはまるのか、地図帳で確認してみてくださいね目







8月26日の献立 [2021年08月26日(Thu)]
今日のメニューは・・・

202108261_R.JPG




・ごはん
・牛乳
・なつやさいとん汁
・さんまのおろしに
・ひじきのにもの
・オレンジ




【☆教科書献立の日本
中学校2年生の英語で、スープの材料を英語でやりとりする学習があります。
夏野菜とん汁は、英語でsummer vegetables pork soupといいますひらめき
今日の給食に入っている夏野菜は、かぼちゃ(pumpkin)とズッキーニ(zucchiniですぴかぴか(新しい)




〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 




言葉の響きがおしゃれなズッキーニの和名は「つるなしかぼちゃ」なんだそうです。

「pumpkin and zucchini」(英)

「zucca e zucchina」(伊)

「かぼちゃとつるなしかぼちゃ」(日)



全部「かぼちゃとズッキーニ」という意味ですが、個人的には「つるなしかぼちゃ」の呼び方が好きです。

(来年は”つるありかぼちゃとつるなしかぼちゃの豚汁”という献立名を希望してみます)




6月24日の献立 [2021年06月24日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
202106241_R.JPG
中学校
202106422_R.JPG



・ごはん
・牛乳
・オクラのみそしる
・小学校:さばのちゅうかふうやき
・中学校:とりのてりやき
・やさいのごまあえ
・ブルーベリーゼリー



教科書献立の日2本
中学校1年生の理科で果実をつくる花のつくりについて学習します。
今日の給食で実を食べている食べ物は、オクラのみそ汁のオクラとブルーベリーゼリーのブルーベリーです。
オクラを切ると五角形やたまに星型のものがありますよね。オクラが五角形になるのは、オクラの花が五弁花のため、実も五角形になるといわれていますかわいい
今日のみそ汁のオクラはどのような形でしたか?
観察しながら食べてくれると嬉しいですぴかぴか(新しい)





6月10日の献立 [2021年06月11日(Fri)]
今日のメニューは・・・

小学校
202106101_R.JPG
中学校
202106102_R.JPG



・ごはん
・牛乳
・どさんこ汁
・小学校:さけのしおやき
・中学校:さけのてりマヨネーズやき
・すきこんぶにいために
・ほっかいどうぎゅうにゅうプリン




教科書献立の日1本

小学校5年生の社会自然条件と人々のくらしでは、寒い季候と北海道の農業・漁業を学習します。

涼しい気候のもと、生産が盛んなじゃがいも、とうもろこし、乳製品など、北海道の特産品を使った献立が登場しますかわいい







5月27日の献立 [2021年05月27日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
202105271_R.JPG
中学校
202105272_R.JPG



・むぎごはん
・牛乳
・もずくのみそ汁
・小学校:さけのてりやき
・中学校:ひじき入りあつやきたまご
・ぶたバラとだいこんのこくとうに
・おきなわパインクレープ




本【教科書献立の日】本

昨年度と同様に、今年度の給食でも毎月第2・第4木曜日を中心に、教科書と関連した「の部分に注目した教科書献立を実施していきます。

今日は、今月2回目の「教科書献立の日」です。
小学校5年生の社会、自然条件と人々の暮らしでは、あたたかい気候と沖縄県の農業・漁業について学習をします。

あたたかい気候のもと、生産が盛んなもずくパイナップル黒糖など、沖縄県の特産品を使った献立が登場しまするんるん



【今月のレシピ紹介】
☆ミネラルが豊富な「黒糖」を使った、「豚バラと大根の黒糖煮」のレシピのご紹介です☆

<豚バラと大根の黒糖煮・・・材料4人分>
●豚バラ肉 80g ●だいこん 120g ●にんじん 35g
●角こんにゃく 60g ●むき枝豆 20g
○酒 小さじ1強 ○油 小さじ1弱 ○おろししょうが 少々
○黒砂糖 大さじ1弱 ○醤油 小さじ3 ○みりん 小さじ1/2

<作り方>
1 豚バラ肉は、一口大ほどの食べやすい大きさにカットする。だいこん・にんじんは1.5cm程度の角切り、角こんにゃくも1.5cm程度の角切りにし、湯通しをしておく。
2 油・酒で豚バラ肉を炒める。1のだいこん・にんじん・こんにゃくを加えてさっと炒めたら、材料がかぶるくらいの水を加えて煮る。
3 2の材料に火が通ったら、調味料を加えて味を整え、むき枝豆を加えて完成。
 (調味料は、お好みにより調整してください)





5月13日の献立 [2021年05月13日(Thu)]
今日のメニューは・・・

小学校
202105131_R.JPG
中学校
202105132_R.JPG


・あおなごはん
・牛乳
・なめこ汁
・小学校:ひじき入りあつやきたまご
・中学校:さけのてりやき
・じゃがいものカレーいため
・あまなつみかん




【教科書献立の日1】本
昨年度と同様に、今年度の給食でも毎月第2・第4木曜日を中心に、教科書と関連した」の部分に注目した「教科書献立」を実施していきます。

今日は、今月1回目の教科書献立の日です。
小学校4年生の国語では、白いぼうしというお話について学習をします。

このお話の中で、夏みかんが登場することに関連し、給食では甘夏みかんがデザートにつきます。
夏みかんに比べて酸味が少なく、食べやすいのが特徴ですひらめき

教科書の中では夏みかんのことを、
まるで、あたたかい日の光をそのままそめつけたような、見事な色でした。すっぱい、いいにおいが、風であたりに広がりました。と、表現しています。

子ども達にはお話に出てくるような、「すっぱい、いいにおい」を楽しんで食べてほしいと思いますかわいい





プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml