5月9日の献立 [2025年05月09日(Fri)]
今日のメニューは ・こくとうパン ・牛乳 ・アルファベットスープ ・チーズオムレツorやさいグラタン ・はなやさいサラダ でした! 〈小学校〉 〈中学校〉 〜食材あれこれ〜アルファベットマカロニ〜 アルファベットは、「何かの形」からできたものだそうです。 例えば、Ⅾは入り口のドア、O(オー)は子どもが開けた大きな口、Sはハンターが使う弓の形からできたそうです。 今日は、スープの中にアルファベットの形をしたマカロニが入っていました。実はこのマカロニ、子どもたちに大人気なんですよ ![]() 薄いので味がよく染みおいしいのはもちろん、綺麗に形が残っているので見るのも楽しいです ![]() 味が良ければ見た目はどうでも・・・ということも一理ありますが、素敵な形はおいしさを一層引き立ててくれるということを教えてくれる、奥が深い食材なのでした ![]() |
Posted by
滝沢市立学校給食センター
at 13:02