• もっと見る
学校給食を写真でご紹介します。
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
3月1日の献立 [2023年03月01日(Wed)]
今日のメニューは・・・

小学校
202303011_R.JPG
中学校
202303012_R.JPG


・ごはん
・牛乳
・キムチじる
・小学校:いりどうふのつつみやき
・中学校:シュウマイ
・はるさめサラダ
・はるか(みかん)






3月に入りました。今年度の給食も、残すところあとわずかです。
1年間の給食の中にも、ふりかえるといろいろな思い出があると思います。
春休みを迎えるこの時期、進級・進学を前にもう一度自分の食生活を振り返り、健康に過ごせるよう新しい生活への準備を整えていきましょう。花見(さくら)

今日のデザートは、「はるか」です。
はるかは、レモンのような見た目ですが、酸味が少なく、切った瞬間に広がる爽やかな香りが特徴です。はるかの旬は2月から3月頃です。家で食べるときは半分に切ってスプーンですくって食べると、食べやすいですよ。


〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 


さて、世の中には「エアコン(エアーコンディショナー)」とか、「ロボコン(全国高等専門学校ロボットコンテスト)」とか、「スポ根(スポーツ・根性)」とか様々ありコン迷を極めておりますが、この度、滝沢市学校給食センターには「スチコン(スチームコンベクションオーブン)」が導入されました!!

IMG_5043_R.JPG
設置・試運転を経て、今日3月1日から本格的に稼働しました。
202303015_R.JPG

202303016_R.JPG

202303019_R.JPG

202303014_R.JPG

202303018_R.JPG
スチコンは「特定防衛施設周辺整備調整交付金事業」を活用し、導入されました。
202303013_R.JPG

多様な調理に対応できるスチコン、作業効率の向上にも期待できますね。
ありがとうございましたかわいい


この記事のURL
https://blog.canpan.info/takizawa/archive/2434
プロフィール

滝沢市立学校給食センターさんの画像
滝沢市立学校給食センター
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/takizawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takizawa/index2_0.xml