今日のメニューは・・・
小学校

中学校

・ちらしずし
・牛乳
・あさりのみそ汁
・小学校:はながたとうふハンバーグ
・中学校:さばのみそに
・キャベツとささみのおかかあえ
・さくらもち
今日は、
「ひなまつり給食」です。
3月3日は「桃の節句」や「上巳の節句」ともいい、もとは中国から伝わった行事と日本のひいな遊び(公家の間で行われていた)が一緒になったものと言われています。
災いなどをはらうために、人形を海や川に流したり、はまぐりのうしお汁やひしもちなどを食べたりします。
また、古代の中国では、
桃は
邪気をはらう神聖な木とも言われていて、桃の花を浮かべる桃花酒なども飲まれていました。
女の子のいる家ではひな人形を飾り、桃の花やあられ、ひし餅、白酒などを供えます。
今日の給食では、ちらし寿司や桜餅を食べてお祝いしましょう

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
今日で、今年度の給食は最終日となります。
子ども達は、思わぬかたちで長い春休みになりますが、体調を崩さないよう、規則正しい生活を心がけて過ごしてもらいたいと思います。
卒業する皆さん、滝沢市の給食を忘れないでくださいね!!
いつでもブログで待っていますから、毎日見ることをオススメします!!
(ブックマークしておくことをお勧めします)
(まわりの人にお勧めすることをお勧めします)