今日のメニューは・・・
小学校

中学校

・むぎごはん
・牛乳
・なめこ汁
・小学校:いかのてりやき
・中学校:さばのみぞれに
・やきにくいため
・グレープフルーツ
今日のデザートは、グレープフルーツです。グレープフルーツの名前は、
「ぶどう(グレープ)」に由来しています。グレープフルーツは、木に生っているとき、実が密集しています。
その様子が、遠くから見ると「
ぶどう」のように見えることから『グレープフルーツ』と呼ばれるようになったそうです。さわやかな酸味が特徴の、おいしい果実です

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
今日は「ルビー」と呼ばれる、ピンクのグレープフルーツでした。
酸味が少なく、甘いグレープフルーツで、私のように爽やかでしたね!!
「ルビーのグレープフルーツ」といえば・・・「ルビーの指環」!を連想しますよね!(強引)
ルビーのグレープフルーツも好きですが、ルビーの指環を作詞した松本隆さんの作品が好きです。
「ルビーの指環」を聴くときにはルビーのグレープフルーツを食べるとか、「渚のバルコニー」を聴くときは海沿いのベランダで聴くとか、「スニーカーぶる〜す」を聴くときはスリッパから履き替えるとかすると、より歌の世界に入ることができるかもしれません。
以上、ルビーでつながるお話でした(強引)