• もっと見る

ダイヤ 高尾野小学校の教育活動をご紹介します ダイヤ

た・・・たくましい子
か・・・かしこい子
お・・・おもいやりのある子
の・・・のびのび・いきいきした子


« 2023年03月 | Main | 2023年05月 »

<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
はじめての給食[2023年04月19日(Wed)]
IMG_20230417_122005.jpg
小学生になって初めての給食4月17日(月)
6年生が、サポートに来てくれています。
IMG_20230417_121949.jpg

Posted by 高尾野小ブログ at 22:45 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

学級PTA[2023年04月16日(Sun)]
4月13日に学級PTAを行いました。それぞれの学級で、学級経営について保護者に話をしました。
ブログ4月13日A.jpgブログ13日.jpg
ブログ4月13日PTA専門部説明会.jpg
学級PTA前には、PTA役員におけるPTA専門部会の説明会も実施しました。
IMG_20230413_140036-thumbnail2.jpg
保護者は、しっかり靴を並べて、来校されていました。

Posted by 高尾野小ブログ at 22:09 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

交通教室[2023年04月16日(Sun)]
4月12日交通教室
低学年が、交通教室を行いました。警察署、市役所、交通安全協会の方々、青パト隊など多くの方にお越しいただき、横断歩道の渡り方を指導いただきました。毎日、地域の皆さんに見守られている高尾野小の子どもたちです。
IMG_20230412_093328.jpgブログ
<a href=ブログ4月12日交通教室A.jpg

Posted by 高尾野小ブログ at 22:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

帰りの準備(1年)4月7日[2023年04月14日(Fri)]
4月7日.jpg
帰りの準備をしていきます。(1年帰りの準備)

Posted by 高尾野小ブログ at 00:24 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

入学式[2023年04月10日(Mon)]
元気いっぱい75名の新入生が、入学をしてきました。
校長先生が、お祝いの言葉の中で、本に出てくる登場人物を使ってお祝いをされました。
IMG_20230406_100857-d12fe-thumbnail2.jpg
IMG_20230406_100235-89351-thumbnail2.jpg

一人一人名前を呼ばれ、堂々と返事をしました。

Posted by 高尾野小ブログ at 20:45 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

入学式準備[2023年04月09日(Sun)]
IMG_20230405_101447.jpg新6年生が新入生を迎えるため準備をがんばりました。4月5日

Posted by 高尾野小ブログ at 18:00 | この記事のURL | トラックバック(0)

新年度を迎えて[2023年04月03日(Mon)]
IMG_20230330_073541-thumbnail2.jpg新年度を迎え、今日は、8名の転入職員が着任されました。
校庭も3月27日に、イチョウの木が伐採され、写真のようになっています。気持ちを新たに、新しい職員とともに、たくましい子、かしこい子、思いやりのある子、のびのび生き生きした子「た・か・お・の」の子を育てていきたいと思います。
IMG_20230330_073541-thumbnail2.jpg

Posted by 高尾野小ブログ at 14:54 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

高尾野小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/takasho/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/takasho/index2_0.xml