Posted by 高尾野小ブログ at 03:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
« 2021年04月 | Main | 2021年06月 »
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
タブレットを効果的に使うために(職員研修)[2021年05月31日(Mon)]
Posted by 高尾野小ブログ at 03:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 事故にあわないために・・(交通安全教室)[2021年05月30日(Sun)]
先日,出水警察署の方を講師に4年生を対象に自転車の交通安全教室を行いました。
自転車の交通安全に関するDVDを見ました。 警察署の方に自転車の点検の仕方や乗り方について指導がありました。その中で,自転車の点検の合言葉「ぶたはしゃべる」を教わりました。ぶ=ブレーキ・た=タイヤ・は=ハンドル・しゃ=車体・べる=ベルです。覚えているかどうかお子さんに聞いてみてください。 たくさんの子供が警察の方に質問をしました。 最後に,校長先生から「トマトの約束=止まる・待つ(見る)・飛び出さない」と「ヘルメットはあごひもまで」の2つお話がありました。自転車は自分や相手に対して命を落としかねない大事故につながります。事故に遭わないために交通安全教室で学んだことをきちんと実践してもらいたいと思います。また,ヘルメットを被っていない子供を時々見かけますので,その時は学校に一報をお願いします。
Posted by 高尾野小ブログ at 03:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) | 次へ |
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |