修学旅行日記20[2024年11月26日(Tue)]
間もなく、午後10時です。消灯の時間です。これまで、けがはなく、大きく体調を崩す子どももいません。しっかりと睡眠をとって、明日につなげて欲しいと思います。 本日の修学旅行日記は、20までとさせていただきます。明日もよろしくお願いいたします。 高尾野小学校の子どもたちは、ホテルの下から2番目の窓あかりが男子の階、下から3番目が女子の階となります。
Posted by
高尾野小ブログ
at 21:36
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記19[2024年11月26日(Tue)]
班長会議です。今夜から明日の修学旅行をよりよいものにするための会議です。頼みます。班長のみなさん。
Posted by
高尾野小ブログ
at 21:07
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記18[2024年11月26日(Tue)]
Posted by
高尾野小ブログ
at 20:36
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記17[2024年11月26日(Tue)]
ホテルヴェルデに到着です。午後6時5分です。入館式を行いました。心に残る修学旅行にするためにマナーを守りながら過ごします。児童代表のあいさつでホテルの方々に伝えました。
Posted by
高尾野小ブログ
at 19:27
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記16[2024年11月26日(Tue)]
さあ、ホテルヴェルデが近づいてまいりました。おっと、グリーンランドの観覧車が見えてまいました。子どもたちは大歓声です。テンションが上がっております。今夜は寝れるのでしょうか。
Posted by
高尾野小ブログ
at 19:23
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記15[2024年11月26日(Tue)]
八千代座見学を終え、外に出てみると、なんということでしょう。雨が上がっているではありませんか。今から、ホテルヴェルデに向かいます。
Posted by
高尾野小ブログ
at 18:24
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記14[2024年11月26日(Tue)]
Posted by
高尾野小ブログ
at 17:38
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記13[2024年11月26日(Tue)]
Posted by
高尾野小ブログ
at 16:28
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記12[2024年11月26日(Tue)]
熊本城の見学を終え、お待ちかねの自由時間です。おみやげを買う子ども、熊本産いちごソフトクリームを食べる子ども、唐揚げ串を食べる子ども。それぞれ楽しんでいるようです。最後は記念写真をとって、次の目的地、八千代座へ向かっています。
Posted by
高尾野小ブログ
at 15:27
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記11[2024年11月26日(Tue)]
Posted by
高尾野小ブログ
at 14:02
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記10[2024年11月26日(Tue)]
本日のメインです。熊本城見学に出発です。ガイドの方々にお世話になります。雨にも負けず、学んでいきます。石垣をじっくりと見ています。心にずっと残ることでしょう。
Posted by
高尾野小ブログ
at 13:02
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記9[2024年11月26日(Tue)]
「武者がえしを買います。校長先生は、何を買いますか?」 「そうだねえ。くまモンクッキーかな。」など、子どもたちの気持ちは、売店へ向かっているのですが…。その前に、やっぱりエネルギーを蓄えます。お弁当の時間です。熊本と言えば、からしれんこんですが、からしれんこんは…入っていませんでした。
Posted by
高尾野小ブログ
at 12:25
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記8[2024年11月26日(Tue)]
Posted by
高尾野小ブログ
at 12:05
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記7[2024年11月26日(Tue)]
日奈久温泉駅に到着です。約9分間の停車になります。くまモンと記念写真もとりました。みんな乗り遅れることなく、八代駅に向かいます。雨は、残念ながら、強くなってきています。
Posted by
高尾野小ブログ
at 10:57
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記6[2024年11月26日(Tue)]
Posted by
高尾野小ブログ
at 10:31
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記5[2024年11月26日(Tue)]
Posted by
高尾野小ブログ
at 10:03
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記4[2024年11月26日(Tue)]
出水駅に着きました。風が強いため、少し寒さを感じますが、みんなおれんじ鉄道の旅を楽しみにしています。8時54分発です。
Posted by
高尾野小ブログ
at 08:38
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記3[2024年11月26日(Tue)]
バスに乗って出水駅に向かいます。バスの中は、いい感じににぎやかです。
Posted by
高尾野小ブログ
at 08:21
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記2[2024年11月26日(Tue)]
出発式です。朝、早く起きた子どもたちもいたと思いますが、笑顔が多い出発式です。天気も回復に向かっています。虹もうっすら出ました。いい日旅立ちです。
Posted by
高尾野小ブログ
at 08:00
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
修学旅行日記1[2024年11月26日(Tue)]
いよいよ、修学旅行の日を迎えました。天気は、んん?回復に向かうことを願います。予定どおり、出発します。楽しく、思い出に残る修学旅行にみんなの力でしましょう。
Posted by
高尾野小ブログ
at 06:59
| この記事のURL
| コメント(0)
| トラックバック(0)
| 次へ
|