【連載】ふるさと偉人伝「屋井先蔵」 [2012年10月25日(Thu)]
「長谷川泰ものがたり」の作者による連載。
エッセイ風の偉人マンガ『ふるさと偉人伝』。 第9回目は「屋井先蔵」です。 長岡の袋町生まれ。なんと、世界初の乾電池を発明した人物です! シカゴ万博で大注目、絶賛されながらも特許を取得しなかったばかりに、記録上の「世界初」は模造の輸入品に譲る事になりましたが、なんだか長岡人らしいですね。 しかしめげずに「屋井電池」の品質向上に努め、国産技術で近代日本を駆動させました。 ![]() 地域出身の偉人に再注目する「ふるさと偉人伝」 漫画表現を通すと、たくさんの皆さんから興味を持っていただけることを知りました。 この連載では、偉人たちの功績をちょっぴりコミカルに紹介することで、郷土史の盛り上がりを応援します。 同郷の偉人たちは、私たちのふるさと自慢です! 掲載誌は『まるごと生活情報』2012年9月22日号、長岡市、見附市、小千谷市などで無料配布中の情報誌です。 「まるごと生活情報」WEBサイト |