• もっと見る

«【連載】ふるさと偉人伝「中川清兵衛」 | Main | 米百俵まつり2012»
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の記事
月別の記事一覧
日別の記事一覧
話題の分類
【特報】米百俵まつりにデビュー! [2012年10月06日(Sat)]

本日、10月6日は「米百俵まつり」です!
年に一度、長岡藩が戻って来る時代行列は必見。
河井継之助、小林虎三郎、三島億二郎、山本帯刀ら人気の長岡藩士のみならず、与板衆を率いた直江兼続 、聯合艦隊司令長官山本五十六も登場。

今年はアオーレ長岡を舞台に初開催、盛り上がりが期待されます。

今年からなんと・・・・・
長谷川泰先生が「長岡の先人紹介」にデビュー!
扮するのは生地新組地区福井町で生育った、小林立憲さん。長谷川泰を語る会でも活動をされ、まさに適任です。

そしてなんと・・・・・
盟友の外山脩造も同時デビュー!

ブログ管理人、個人的にはこの日が来た事を涙して喜んでおります。
ご来場の皆様、ご声援をどうぞお願い致します!

nagaoka03.jpg

河井継之助も愛弟子たちの勇姿を笑顔で喜ぶのではないでしょうか



<長岡市公式ページ>
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/event/kome_matsuri.html

※当ブログ関連記事
「米百俵まつり」2011年開催
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
Google

Web全体
このブログの中
http://www.pecope.com

ジオターゲティング
にほんブログ村 歴史ブログへ