【交流班】長谷川泰と良寛さん [2011年08月12日(Fri)]
8月12日、長谷川泰を語る会で新たに立ち上げられた「交流班」の企画により、「長谷川泰と良寛さんをもっと知ろう!」と題して、史跡めぐりのミニツアーを行ないました。
交流班では、会の外の方と楽しく交流し、長谷川泰先生の功績を知っていただきます。 その第1回の企画がこのたびのツアーでした。 ![]() コースは、長善館史料館→五合庵→出雲崎(良寛の生地)→長谷川泰の生家跡→新組着でした。 参加の皆さんは、良寛から長善館の鈴木文臺へ、そして長谷川泰へと流れる「慈愛の心」の繋がりを知ることができたようです。 新組に帰ると、残り時間で良寛の書「天上大風」の凧作りを楽しみました。 ![]() 郷土史初心者やお子さんにもやさしい内容作りを心がけますので、次の企画にもどうぞご注目ください。 |