• もっと見る

«南相馬市へ寄贈 | Main | 長谷川泰を語る会例会»
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の記事
月別の記事一覧
日別の記事一覧
話題の分類
増刷届きました [2011年05月24日(Tue)]

学校、図書館への寄贈が順調に進み、在庫切れしていた御当地伝記マンガ「長谷川泰ものがたり」の増刷が届きました。
新潟県内に出来るだけ行き届くように、さらに声掛けをさせて頂きます。

長谷川泰ものがたりは、長岡市新組地区が主体となって創った作品であり「御当地伝記マンガ」と銘打っておりますが、長谷川泰は越後の偉人と広く繋がっていますし、その業績は全国規模です。
長岡市内に限らず県内、県外の皆様も、どうぞご一読ください!

また、今回の活動では、コミュニティ事業として「偉人の生地の住人が自ら調べ描く」ことにこだわりました。その事例としても見ていただきたいと思います。
皆さんの町にも御当地伝記マンガを!

おかげ様で、一般販売も少しずつですが伸びています。
ご購入方法はこちらのページをご覧ください→<長谷川泰ものがたり」ご購入方法>
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
Google

Web全体
このブログの中
http://www.pecope.com

ジオターゲティング
にほんブログ村 歴史ブログへ