雪おろし [2011年01月23日(Sun)]
雪国であることが越後人の粘り強い性質を作り上げた。
・・・とはいえ、冬の雪おろしは大変な重労働です。 残念ながら、今年も降雪後の事故のニュースが絶えませんね。 ![]() 昇降の梯子は、誰かに支えてもらうなどして必ず固定した上で行ないましょう。 共同作業は事故の時の早期発見にも生きてきます。 雪おろしは複数人で! 行政などは命綱を装着することを呼びかけますが、一般の住宅には取り付け具が無い事がほとんどですし、一般工事用の安全器具などは積雪期の使用には向きません。 地元建築業者の対応が望まれます。 そして安全対策を語っても、高齢化が進む地域では作業人口自体が不足します。 雪国の行政や地域コミュニティには、積雪に対する問題が未だ山積みのように見えます。 雪は雪国の観光資源でもあります。 そして、春夏に水の恵みをもたらしてくれます。 しかし同時に、生活の安全に関わる重大な問題でもあるのです。 |