大成ジュニア防災リーダー解団式
[2023年03月08日(Wed)]
ネットワークたより3月号
[2023年03月01日(Wed)]
2022 防災講演会
[2023年02月20日(Mon)]
2月のネットワークたよりです
[2023年02月02日(Thu)]
2023年あけましておめでとうございます。
[2023年01月02日(Mon)]
東成まちづくりセンター主催 防災交流会
[2022年12月13日(Tue)]
12月18日(日)18:30より ☆彡
代表ではありますが、各地域の方々に【我が地域の事例発表】をしていただき、パネルディスカッションを行っていただく予定です!! 講師は大阪公立大学の生田教授に来て頂き、様々なお話をしていただきます!!
年末に差し迫った、また日曜日の夜の時間ではありますが、お時間あります方は是非ともご参加していただきたいです!! よろしくお願い致します。
大成地域から 西野連合町会長・板東災害救助部長 が パネラーとして 登壇します
もちつき大会
[2022年12月05日(Mon)]
12月4日(日曜日)に、大成小学校にて「もちつき大会」を3年ぶりに開催しました。
早朝に従事者が集合し、午前7時30分頃からお餅をつきはじめました。学年ごとに時間を分け、午前9時過ぎからは子どもたちも来場し、餅まるめとお餅つき体験をしました。お餅がお米からできるの初めて学んだ子どもたちもいました。
前日準備から当日まで従事いただいたPTAの皆様、青少年3団体の皆様、また、当日のお手伝いしていただきました校長先生や教職員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
早朝に従事者が集合し、午前7時30分頃からお餅をつきはじめました。学年ごとに時間を分け、午前9時過ぎからは子どもたちも来場し、餅まるめとお餅つき体験をしました。お餅がお米からできるの初めて学んだ子どもたちもいました。
前日準備から当日まで従事いただいたPTAの皆様、青少年3団体の皆様、また、当日のお手伝いしていただきました校長先生や教職員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
防災倉庫整理
[2022年12月05日(Mon)]
12月4日 大成小学校の防災倉庫で洗濯した毛布が戻ってきましたので (この毛布は場所をとるので) 定位置に入れ替えるため 防災リーダーのみなさんにお手伝いいただきました 当日は 小学校にてお餅つき大会が行われていましたので整理終了後全員で会場にお邪魔してつきたてのお餅をいただきましたPTAのみなさん青少年指導委員のみなさん ありがとうございました その後 大成集会所に移動して 参加されたみなさんで防災リーダーについてまた町会活動について ディスカッションし 終了としました ご参加されたみなさま お疲れさまでした
12月のネットワークたよりです
[2022年12月01日(Thu)]