• もっと見る
« 2013年08月 | Main | 2013年10月»
プラネタリウム〜冬の星空〜 [2013年09月28日(Sat)]
プラネタリウム〜冬の星空〜

空気の澄んだ冬の夜空は、1年で最も星が美しく見える季節です。

明るく輝く7つの1等星をたどれば、
「冬の大三角」や「冬のダイヤモンド」を見つけることができます。

君津天文同好会による投影です。

午前中、ソトごはんクラブに参加したり、園内を散策したり
それぞれにお楽しみいただければと思います。
 *同日開催のソトごはんクラブに参加された方は100円引き!

【日  程】12/15(日)
【時  間】14:00〜15:00(13:45までにお越しください
【場  所】南房総市大房岬少年自然の家
【定  員】200人
【参加費】200円
【対  象】どなたでも *お申込み不要
【お問い合わせ】
南房総市大房岬少年自然の家
TEL:0470-33-4561
FAX:0470-33-4564
Mail:event@chiba-ns.net
ロングトレイルA [2013年09月28日(Sat)]
南房総ロングトレイルA
〜南房総の里山・里海を歩く65kmの旅〜
P4142644.jpg

南房総ロングトレイルは、日本でも珍しい海辺もコースに含まれた新しいロングトレイルです。
また、南房総は冬でも温暖な気候に恵まれ、比較的標高の高い山が少ない分、一年を通して、どなたでもお楽しみいただける親しみやすいコースになっています。

今年度は全長65kmの距離を全4回に分けて踏破するツアーを実施します。もちろん途中からの参加もOKです。
新しくできたこのロングトレイルをいち早く歩いてみませんか?

第2回目は、房総の里山散策と「大日山」ハイキング約13km
コース:茅葺古民家「ろくすけ」〜花火工場跡〜大日山〜坊滝〜増間ダム

【日 程】1/25(土) ※順延1/26(日)
【時 間】9:30〜16:00
【参加費】1名4,500円(ガイド料、保険料、お弁当代等含む)
【会 場】南房総の山、農道、海辺、古民家、道の駅など
【対 象】高校生以上
【定員】先着30名 ※要予約
【お問い合わせ】
南房総市大房岬少年自然の家
〒299-2404南房総市富浦町多田良1212-23
TEL:0470-33-4561
FAX:0470-33-4564
Mail:event@chiba-ns.net
HP:http://taibusa.jp/

チラシのダウンロードは
↓↓↓
チラシ.doc
キャンドル作り&プラネタ [2013年09月26日(Thu)]
キャンドル作り&プラネタ
DSC03241.JPG

大房岬でクリスマスを先どりしちゃおう!

色とりどりのキャンドルは、楽しく作って素敵なお土産に。
プラネタリウムでクリスマス当日の星空を観よう!
聖なる夜にはキャンドルを灯し、大切な人と想い出に残る時間を過ごそう♪

みなさまのお申込みお待ちしています。

【日 程】12/22(日)、23(月・祝)
【時 間】<キャンドル作り>10:00〜12:00
     <プラネタリウム>13:00〜14:00
【参加費】キャンドル作り500円、プラネタリウム200円 
【会 場】大房岬少年自然の家(室内で実施)
【対 象】どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
【定員】キャンドル作り50名 ※要予約
    プラネタリウム200名
【特典】セットでお申込みの方は、プラネタリウム100円引き
【お問い合わせ】
南房総市大房岬少年自然の家
〒299-2404南房総市富浦町多田良1212-23
TEL:0470-33-4561
FAX:0470-33-4564
Mail:event@chiba-ns.net
HP:http://taibusa.jp/

チラシのダウンロードは
↓↓↓
キャンドル&プラネタチラシ(カラー版).pdf
ロングトレイル@ [2013年09月26日(Thu)]
南房総ロングトレイル@
〜南房総の里山・里海を歩く65kmの旅〜
P4142644.jpg

南房総ロングトレイルは、日本でも珍しい海辺もコースに含まれた新しいロングトレイルです。
また、南房総は冬でも温暖な気候に恵まれ、比較的標高の高い山が少ない分、一年を通して、どなたでもお楽しみいただける親しみやすいコースになっています。

今年度は全長65kmの距離を全4回に分けて踏破するツアーを実施します。もちろん途中からの参加もOKです。
新しくできたこのロングトレイルをいち早く歩いてみませんか?

第1回目は、里見八犬伝ゆかりの地「富山」と名峰「伊予ヶ岳」山麓農道ハイキング約14km
コース:道の駅富楽里〜富山〜伊予ヶ岳〜農道ハイキング〜茅葺古民家「ろくすけ」

【日 程】11/30(土) ※順延12/1(日)
【時 間】9:30〜16:00
【参加費】1名4,500円(ガイド料、保険料、お弁当代等含む)
【会 場】南房総の山、農道、海辺、古民家、道の駅など
【対 象】高校生以上
【定員】先着30名 ※要予約
【特典】全線踏破者には、踏破証・ピンバッチをプレゼント!
【お問い合わせ】
南房総市大房岬少年自然の家
〒299-2404南房総市富浦町多田良1212-23
TEL:0470-33-4561
FAX:0470-33-4564
Mail:event@chiba-ns.net
HP:http://taibusa.jp/

チラシのダウンロードは
↓↓↓
チラシ.doc
ソトごはんクラブD [2013年09月25日(Wed)]
ソトごはんクラブ
〜アウトドア料理を始めよう!〜

P5310039.JPG
大房岬で、「ソトごはん」をマスターするためのクラブ活動を始めました。
全5回の日帰りイベントですが、1回だけの参加もOK♪

火を焚くことや調理器具の使い方をマスターするために、各回毎に様々な料理を作ります。

第5回目は、リゾット&肉と野菜のゴロゴロ焼きを作ります。

大人だけでの参加もOK!
お友達とご家族と、是非ご参加下さい。

みなさまのお申込みお待ちしています。

【日 程】2/16(日)
【時 間】10:00〜13:30
【参加費】各回 中学生以上1,500円、小学生以下1,000円 
     ※3歳未満は無料
【会 場】大房岬少年自然の家
【対 象】どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
【定員】50名 ※要予約
【特典】午後のプラネタリウム100円引き
【お問い合わせ】
南房総市大房岬少年自然の家
〒299-2404南房総市富浦町多田良1212-23
TEL:0470-33-4561
FAX:0470-33-4564
Mail:event@chiba-ns.net
HP:http://taibusa.jp/

チラシのダウンロードは
↓↓↓
ちらし.pdf