• もっと見る
« 2012年12月 | Main | 2013年02月»
大房岬プラネタリウム情報 [2013年01月12日(Sat)]
プラネタリウム
〜バレンタインスペシャル南天の星空〜

南天の夜空にお目見えするのは、南十字星。
その他にも日本では見ることができない星座がずらり。
興味深い南天の星空へ出かけましょう。

投影は君津天文同好会のみなさんです。

世界のごちそうシリーズ(6)日本に参加された方は
100円引きで鑑賞できます。


【開催日】2/17(日)
【時  間】13時30〜14時30分(13時10分までにお越しください)
【場  所】南房総市大房岬少年自然の家
【定  員】200人 
【参加費】200円(3歳未満無料)
【対  象】どなたでも
       *お申込み不要

主催:南房総市大房岬少年自然の家
バレンタインスペシャル.jpg
世界のごちそうシリーズ第6回 [2013年01月12日(Sat)]
世界のごちそうシリーズ (6)日本
「おやき」と「おしるこ」、
   あったかソトごはん!

oyaki.jpg

oyaki.JPG

シリーズ最終回は、日本のソウルフ−ドのひとつ「おやき」。
おやきの中身は定番から変わり種まで3種類!
生地に具を包み込んだら鉄板でじっくり焼きます。
食後はおしるこでほっこりしましょう♪

午後にはプラネタリウム投影もあります☆

【日  程】2/17(日)
【時  間】10:00〜13:00
【会  場】南房総市大房岬少年自然の家
【参加費】中学生以上1,500円 小学生以下1,000円 ※要予約
【対  象】どなたでも ※小学生以下保護者同伴
【定  員】50人
【申込方法】電話・メール・FAX
【お申し込み・お問い合わせ】
南房総市大房岬少年自然の家
Tel:0470-33-4561
Fax:0470-33-4564
E-mail:event@chiba-ns.net

主催:南房総市大房岬少年自然の家
日帰りクッキングイベント [2013年01月04日(Fri)]
冬にはやっぱり焚き火♪
焚き火 de クッキング!

焚き火の火は眺めているとなんだか心も
からだもほっこりします。

そんな焚き火をしながら料理をしませんか?

チキンのトマト煮をダッチオーブンで作ります。
他にも、焚き火で引き出す素材のおいしさを味わう
シークレットメニューあり♪
暖かい火を囲んで、焚き火料理を味わいましょう。

3日連続開催の日帰りイベントです。
ご都合のよい日にお申込みください。

outdoor_cooking.JPG

*開催日*2/9(土)、2/10(日)、2/11(月・祝) ※各日日帰り
*時  間*9:30〜14:00 
*参加費*中学生以上1,500円 小学生以下1,000円 ※要予約
*対  象*どなたでも ※小学生以下保護者同伴
*定  員*40人
*申込方法*電話・メール・FAX
*お申し込み・お問い合わせ*
南房総市大房岬少年自然の家
Tel:0470-33-4561
Fax:0470-33-4564
E-mail:event@chiba-ns.net