• もっと見る
« 2010年12月 | Main | 2011年02月»
岬で親子で自然教室! [2011年01月26日(Wed)]
太陽岬で親子で自然教室!笑顔笑顔笑顔


※東北太平洋地震の影響を考慮し、
 こちらのイベントは中止となりました。



小学校の恒例行事「自然教室」を親子で体験してみませんか?!
プランAでは、ダッチオーブンを使ったアウトドアクッキングにも挑戦できますよ♪


日程:3月20日(日)-21(月)

時間:プランA:16時〜翌13時半 
    プランB:16時〜翌9時
       ※20日13時〜16時AB共通自由参加のプログラムあり
会場:南房総市大房岬少年自然の家
参加費:プランA:8,500円おとな(高校生以上)、7,000円こども
     プランB:7,000円おとな(高校生以上)、5,500円こども
3歳未満無料(ただし、食事とベッドは親と共用)
対象:親子
定員:11組
申込方法:電話・メール・FAX
Tel:0470-33-4561 Fax:0470-33-4564
E-mail: event@chiba-ns.net      
主催:南房総市大房岬少年自然の家

びわ染めをしよう! [2011年01月26日(Wed)]
びわ染めをしよう!


※東北太平洋地震の影響を考慮し、
 こちらのイベントは中止となりました。





染めたいモノを持ちよって、
富浦町の名産"びわ"の葉っぱを使った
染め物に挑戦しよう!
キラキラ

**イベント概要**
日程:3月19日(土)
時間:13時〜15時
会場:南房総市大房岬少年自然の家
参加費:ひとり800円
対象:どなたでも(小学生以下保護者同伴)
定員:先着50名
申し込み先:南房総市大房岬少年自然の家
Tel:0470-33-4561 Fax:0470-33-4564
E-mail: event@chiba-ns.net

主催:南房総市大房岬少年自然の家
岬ノ森新聞1月号 [2011年01月21日(Fri)]
岬ノ森しんぶん 1月号 [2011年1月18日(火)]
大房岬少年自然の家と大房岬自然公園のイベント案内や子どものための自然体験の情報を掲載した「岬ノ森しんぶん1月号」。
今年度の冬・春に行われるイベント情報や、大房岬の生き物に関するクイズや、自然情報も連載しています。

新年明けましておめでとうございます。今年も大房岬をよろしくお願いいたします。
この冬はお泊りイベント情報盛りだくさん。また、ビジターセンターでもガイドハイク、ネイチャークラフト開催中です。お子さんだけでお泊り、ご家族で、ご友人で、是非大房に遊びに来てください。



大房岬自然公園イベント情報 [2011年01月21日(Fri)]
岬のガイドハイク


誰もが気軽に訪れて体験できるメニューです 笑い

大房岬を知り尽くすスタッフが一足早い春の魅力をたっぷりとご紹介します。
何気なく歩いているだけでは気づかない、自然の息づかいを
感じてみませんか?

予約は不要。実施の1時間前よりビジターセンターにて受付開始。
お気軽にお立ち寄り、ご参加ください。

時間: 土曜日10:00〜12:00
     日曜日14:00〜16:00
参加費:1名1,000円

2月の日程:
 5日(土)、6日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)
大房岬自然公園イベント情報 [2011年01月21日(Fri)]
ネイチャークラフト



大房岬自然公園では、誰もが気軽に訪れて体験できるメニューです。

大房岬で、木の実や貝殻などを使って自分だけの作品を作ります。
予約不要ですのでお気軽にお立ち寄り、ご参加ください! 



時間:10:00〜16:00(随時実施)
場所:大房岬ビジターセンター
参加費:1名300円(約2時間)
申込不要
お問い合わせ先:大房岬ビジターセンター tel:0470-33-4551
主催:大房岬自然公園

2月の実施日程:
 5日(土)、6日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)

岬の楽校 お泊り企画 [2011年01月16日(Sun)]
岬の楽校 お泊り企画
「春を先取りスプリングキャンプ!」


日程:3月5日(土)-6(日)

時間:10時〜翌14時
会場:南房総市大房岬少年自然の家
参加費:7,500円
対象:小学生
定員:40名
申込方法:電話・メール・FAX
Tel:0470-33-4561 Fax:0470-33-4564
E-mail: event@chiba-ns.net      
主催:南房総市大房岬少年自然の家

大房岬自然公園イベント情報 [2011年01月07日(Fri)]
岬のガイドハイク


誰もが気軽に訪れて体験できるメニューをご用意いたしました。

ビジターセンタースタッフが、大房の冬の魅力をご案内いたします。

予約は不要。実施の1時間前よりビジターセンターにて受付開始。
お気軽にお立ち寄り、ご参加ください。

時間: 土曜日10:00〜12:00
     日曜日14:00〜16:00
参加費:1名1,000円

1月の実施日:
15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
CNAC全国フォーラムin東京 [2011年01月06日(Thu)]
CNAC全国フォーラムin東京

NPO法人 海に学ぶ体験活動協議会(CNAC)の第5回全国フォーラムが開催されます。


日時:平成23年1月29日(土)〜1月30日(日) 
  ※29日13:00受付開始
会場:(独)国立オリンピック記念青少年総合センター
参加費:会員3000円、非会員5000円(交流会費、別途3500円)

  ※なお、団体の会員のうち、3名までが会員扱い(3000円)となります。
  ※参加費は、当日受付にて承ります。
定員:120名
主催:海に学ぶ体験活動協議会
後援:国土交通省港湾局(予定) ・ (財)港湾空間高度化環境研究センター



NPO法人 海に学ぶ体験活動協議会(CNAC)事務局
  TEL:03-5408-8299 
  FAX:03-5408-8747
  E-mail:cnac@wave.or.jp


申し込み方法:ちらしの裏の参加申込書に必要事項をご記入の上、
以下あて先まで、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。
申し込み〆切:平成23年1月24日(月) (定員になり次第〆切)
  ※但し、ホテルの申し込みもご希望される場合は
  平成23年1月4日(火)までにお申し込みください。

詳細はこちら:
http://www.cnac.ne.jp/CNAC_forum2011.html



チラシのダウンロード: