• もっと見る
« 2009年10月 | Main | 2009年12月»
発達障がいのある青少年を支援する指導者のための講習会 [2009年11月08日(Sun)]
文部科学省委託 青少年元気サポート事業
ボーイスカウト日本連盟キッズコミュニティー事業
発達障がいのある青少年を支援する指導者のための講習会

財団法人ボーイスカウト日本連盟では、文部科学省青少年元気サポート事業を受託し、「ボーイスカウト日本連盟キッズコミュニティー事業」として、昨年度から実施しており、今年度は、7つの地域(県)に地域実行委員会を設置してモデル事業を進めております。昨年度の事業では、各地域で発達障がいのある青少年が一人でも多く各種青少年団体の活動に参加できるよう、その支援を行う指導者のためのガイドブックを編纂し、発行しました。この度、このガイドブックを活用した標記講習会を全国10カ所で開催いたします。
つきましては、当講習会において、障がいに応じた配慮や指導について、ボーイスカウト関係者に限らず多くの青少年団体指導者の方に知識・技能を深めていただきたく、下記の通りご案内をいたします。 

日 時:平成21年12月13日(日) 10:30〜16:00
     受付は 10:00より開始いたします。
会 場:大房岬少年自然の家 
     千葉県南房総市富浦町多田良1212-23 TEL0470-33-4561
対象者:ボーイスカウト指導者および青少年団体指導者
主 催:財団法人ボーイスカウト日本連盟キッズコミュニティー運営協議会
共 催:社団法人中央青少年団体連絡協議会
後 援:館山市教育委員会  
協 力:日本ボーイスカウト千葉県連盟 
内 容:1)発達障がいについて    2)活動場面における対応
     3)指導上のポイントなど   4)地域実行委員会からの活動報告 
参加費:700円 (含む 弁当代など)
定 員:100人(定員になり次第募集を締め切ることがあります)
締切り:11月30日までにお申し込み下さい。
申込先:日本ボーイスカウト千葉県連盟 
     〒263-0016 住所千葉県千葉市稲毛区天台6丁目5−2   
     電話043-287-1755 FAX043-287-1786 Email:scout-chiba@luck.ocn.ne.jp
備 考:ガイドブックは 当日配布いたします。

他地域での講習会開催日程については 財団法人ボーイスカウト日本連盟をご覧下さい。         →http://www.scout.or.jp  

資料・申込用紙はこちら↓↓
◆11月末まで芸術作品募集中!◆ [2009年11月04日(Wed)]
芸術作品のテーマは「クリスマス」

「少年自然の家のホールに展示予定」
もうすぐクリスマスですね。今年はどんなプレゼントをもらえるんだろう、楽しみですね。そこで!みんながイメージする「クリスマス」をテーマに、作品を募集しています。サンタさん、トナカイ、雪…絵でもクラフトでも形式は自由です。応募してくれた作品は少年自然の家に展示します。

応募された方全員に素敵なプレゼントがあります。たくさんの作品をお待ちしています!

▼応募方法‥
[作品タイトル・名前・連絡先(電話番号・住所)を明記して]
@直接少年自然の家に持ってくる
A[郵送]〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1212-23岬の楽校
▼締め切り‥11月31日(土)まで
▼展示期間‥12月いっぱい