• もっと見る

«  ├田原 | Main |  ├木好きらく会»
“なかよし会”にてなつかしの映画上映会 [2008年01月28日(Mon)]

毎週金曜日、午前9時〜午後3時の間
東部市民館分館において
地域の高齢者の方が集まっておしゃべりする
“なかよし会”が開催されています音符


先週、1月25日(金)の午後は
社協職員が機材を持ち込んで
なつかしの映画上映会を行いました。


職員手作りのチラシで
事前PRもバッチリですまる




北風が強く
大変冷え込んだ1日でしたが、
今回は20人弱の方が集まっていただきました。

映画の前に10分程度、健康体操をした後、
映画を上映しました。

寅さんの懐かしい生活風景と、
面白いセリフで
会場は温かい雰囲気に包まれていましたクローバー






社協 中西
楽しいサロン [2007年11月16日(Fri)]

今日は なかよし会のサロンにて 午後から 
おなじみの映画会をしてきました。

皆さん とてもリラックスしていて、
サロンを 一日楽しんでいるといった様子でした。

午前中は 体操をして、体をほぐし、
折り紙を楽しみ、みんなで昼食をとり、ごはん
午後は 映画をみんな一緒に見ました。

映画会には 20人程度の方が集まり、
懐かしい映像に 一喜一憂する姿は、拍手
昔を懐かしみ 若返っているなぁって 思います。


映画の前に 脳に刺激を与える体操をみんなでしている様子


いつまでも 元気に 楽しく 毎日を過ごしていられるように
サロンが 生活の中の 一部となって 支えていると
実感しますねハート
      
               すーさん笑顔

なかよし会 映画会 [2007年07月27日(Fri)]

なつかしの映画会で、今月もなかよし会に行ってきました。

3部作の映画を毎月1部ずつ上映して、
今回が最終回でした。

1回目 2回目 3回目とやるうちに
口コミで参加者が増え 
今回は22名の方が、参加されました。


「家でいるより、ここにきてこれを見るのがたのしみ」
といわれる 高齢者の方の声で、
閉じこもり予防には 楽しみが必要だなって実感です。

いろいろな 地区に ご要望があれば
出向いていきます

なつかしの映画会の開催を希望される方は
田原市社会福祉協議会まで、ご相談くださいね
地域のサロン [2007年07月02日(Mon)]

なつかしの映画会で、数回お邪魔している

「なかよし会」に 『君の名は 第2部』を上映にしにいってきました。


いつも なかよし会に行くときは 雨が多かったんですが雨
今回は とてもいい天気でした。太陽

閉じこもり予防で、 地域に密着したサロンということを考えると
この 「なかよし会」は とてもいい形で 
高齢者の方々が 参加しているように 感じます。

ここを 主催してるのは 地域のボランティアさんですが、

いつも、来る人たちが 興味を持つように いろいろな企画をしています。

そのひとつとして、映画会も あるんですが、
この会に参加している、高齢者の方が、 
上映しに行く私たちを、暖かく 迎え入れてくれるんです。


映画の準備をして、私たちが迎え入れるのではなく、
・・・逆なんですよね。

そして、映画をきっかけに 今まで来ていなかった人も
口コミで、参加するようになる・・・。 
皆さん 楽しみにしていてくれるので、こちらも うれしいです。

いつも 映画の前に ちょっと、体を使った遊びをします。
今回は 「じゃんけんポン ・ ポン」 で、先に出す私に 
参加者の方が 勝つようにだしてもらったり、負けてもらったり、
単純ですが、ほんのちょっぴり 頭を使って 笑顔がこぼれます。

一日の中で、笑顔になれる時間があると、とても幸せですね。

            社協 すーさん
東部中学校福祉体験教室 [2007年05月30日(Wed)]

田原市立東部中学校にお邪魔して、総合的な学習「福祉体験教室」に参加をしてきました。

これは、1年生を対象に、車いす点字視覚障害者ガイドヘルプ高齢者疑似体験要約筆記の中から2つ選び、実際にそれらを体験し福祉について考えてもらう、といったプログラムでした。


社協(菊池地域包括センター長、大羽社会福祉士、岩P)は高齢者疑似体験の受持ちでした。東部中の生徒の皆さんは、非常に素直でまじめ。真剣に取り組んで下さりありがとうございました

今日体験したことをときどき思い出してもらい、お年寄りや障害をもたれている方と接する機会には、躊躇せず接してもらえるとうれしいです。
なかよし会 映画会 [2007年05月25日(Fri)]

今日は、以前に訪問したことがある「なかよし会」へ

映画(ドラマ)「きみなの名は」を上映にいきました。





あいにくの雨でしたが、今日を楽しみにしていた方々が
集まり、楽しいひと時を過ごしました。雨

ドラマ「君の名」は 昭和27年にラジオドラマとして登場し
昭和28年に映画化されました。テレビ

若かりしころの 岸恵子や、佐田啓二はとても見ている皆さんの
心をつかみ、若かりし頃に 引き戻してくれていたようです。

上映中も、熱のこもったコメントを みんなでしていました笑顔

「君の名は」の歌の歌詞を 準備して言ったので、
皆さん、一緒に 気持ちよく歌っていました。


上映前には 軽く 座ってできる体操などもして、
リラックスし 途中10分の休憩をいれて、
2時間楽しい時間をすごしました。


さて、昭和28年といえば

NHKがテレビで生放送を開始し、第4回紅白歌合戦が生中継されました。
身近なところでは 公衆電話(赤電話)が初登場。
CMでいうと、「ゴホンといえば龍角散」のが有名。
流行語は、消費景気・街頭テレビ・洗脳などあったようです。

この 「君の名は」3部公正なので、6月に第2部 7月に第3部を
上映することになりました。

楽しみにしていてくれる 方々の笑顔のために がんばります


おてだま [2007年05月23日(Wed)]

来週、シルバーハウジングビルの集会所で
お茶飲み会を行う予定です。

その時に、昔を思い出し
「お手玉遊び」をしてみようと言うことになり、
はぎれ、数珠玉も集まりました。

ひとつ、変わった形のお手玉は無いかな〜はてな
パソコン探してみたら、
「ほおずき」形の「お手玉」を見つけたので、
見本に作ってみました力こぶ


とっても可愛い〜拍手ラブ


     社協 なおちゃん〓

桜情報 part2 [2007年04月02日(Mon)]





 ぜひ 見に行ってみてくださいね

     社協 すーさん
神戸校区の第4回市民館まつり [2006年12月21日(Thu)]

社会福祉協議会のホームページでは
各校区の市民館長や主事さん等にご協力いただき
今月から順次、各校区の情報をお知らせするページを
公開しています。

第1弾〓として、

神戸校区の第4回市民館まつり
を公開していますのでご覧下さい。
     ↓
http://tahara-shakyo.or.jp/tiiki/kannbe.htm

校区が親睦を深め、
よりよい校区作りにつながることを願って

各校区の市民館は様々な活動をされています。

社会福祉協議会のホームページでは、
活動の一部しか紹介できませんが
地域の活動を少しでも知ってもらい
関心を持っていただけたらと思います。

他の校区の情報についても
ホームページで公開次第
ブログでもお知らせします。
パソコンカチャカチャ… 楽しみにお待ちください。

社協 中西
なかよし会で映画会 [2006年12月08日(Fri)]

田原市東部市民館分館では、毎週金曜日9時〜4時まで、

「なかよし会」というサロンが開かれています。

東部地区のお年寄りが集まって、手作りの小物を作ったり、
おしゃべりをしたりして、1日を楽しく過ごしています。


今日は、なかよし会に私たち社協職員が
     おじゃまして映画を上映してきました。



映画は、昭和33年作「喜劇 駅前旅館」です。
参加された方は、「写し出される町並みも出演者もなつかしい」
「おもしろかったよ」と、言っていました。


映画上映にあたり、昭和33年がどんな年だったのか・・・
                 調べてみました。

この年は、東京タワーや1万円札・
世界初インスタントラーメン(チキンラーメン)
             などが登場した年でした。

なんと 大卒の初任給は1万3467円だったそうです。

(わかい?!)私もこれを聞くと
         時代の差を実感しますネ。

映画を見て、昔を思い出し、話に花が咲く。

そして、笑顔で元気になる。


そんな、お手伝いを社協は
    どんどんしていきたいと思います


「私の地区でも、高齢者対象の映画会をやってほしいな・・・」
・・と、ご希望があれば、社協にご相談くださいネ。

お待ちしていま〜す。力こぶ笑い
                       社協 すーさん