田原福祉専門学校公開講座・シンポジウム [2008年12月12日(Fri)]
田原福祉専門学校から、
公開講座・シンポジウムの開催について 連絡がありましたのでお知らせします ![]() ![]() シンポジウムには 社協職員も参加します。 多数のご参加をお待ちしています ![]() |
田原福祉専門学校公開講座・シンポジウム [2008年12月12日(Fri)]
この記事のURL
https://blog.canpan.info/taharashakyo/archive/471
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。 トラックバックの受付は終了しました
やっさんへ
ありがとうございます。 今年度、 専門学校は、外の地域社会との連携に 重点を置いて取り組んでいます ![]() やっさんとはよく話をしていますが、 福祉は、特別なものでなく、 人として普通の生活を送ることです。 “普通の生活”を送るために求められるものは 当然、個人により違います。 そのため、個々のケースごと専門性が求められますが、 その分、仕事のやりがい、喜びは大きいです。 労働条件の問題もありますが、 少しでも多くの方に共感していただければと思います ![]()
Posted by:
返)→やっさん at
2008年12月16日(Tue) 14:46
Posted by:
やっさん at
2008年12月15日(Mon) 14:05
|
|