こんばんは!スタッフのわたなべです!!
本日2度目の更新です。 雑貨市まであと11日!ということで 雑貨市にちなんだ展示が明日12/1(水)から多賀城市立図書館にてはじまります! 題して たがさぽのクリスマス雑貨市プレゼンツ 「雑貨とわたしとSDGs」 今回雑貨市に出展する団体の活動や、それぞれの団体が活動を通して目指すところを最近よく聞く「SDGs」にひもづけてご紹介します。 また、市立図書館さんからも今回の展示テーマに合わせて図書を紹介いただきますので、こちらもぜひご覧ください。 ※「SDGs」とは 「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月の国連サミットで採択されました。国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。 ↓詳しくはこちらをご覧ください↓ 公益財団法人日本ユニセフ協会 SDGs CLUB ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また展示会場では、「雑貨市」のスタンプカードを12/11(土)まで配付しています。 展示会場でシールを貼って、12/11(土)の「たがさぽのクリスマス雑貨市」でスタンプを押してもらうと先着順でプレゼントがもらえますので、ぜひチャレンジしてください! ↓雑貨市について詳しくはこちらをご覧ください↓ たがさぽのクリスマス雑貨市 【展示概要】 ・日程:2021年12月1日(水)〜12月18日(土) ・会場:多賀城市立図書館 2階奥のスペース (市立図書館と蔦屋書店の間) 皆さん、ぜひいらしてください〜! |