• もっと見る
« 2018年10月 | Main | 2018年12月»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
「たがさぽのクリスマス雑貨市」出展団体をご紹介!(その6) [2018年11月30日(Fri)]
おはようございます!スタッフのわたなべです!!


たがさぽのクリスマス雑貨市
まで
あと9日!

雑貨市チラシ画像.jpg
チラシのダウンロードはこちらから(PDF)


雑貨市の詳細は、こちらをご覧ください。

雑貨市出展団体のご紹介、今日は6回目です。
これまでの記事はこちらからご覧ください。
その1  その2  その3
その4  その5


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


今日は、「エフブンノイチ」特集!
「エフブンノイチ」は、仙台市内にある、障がいのある方のための4つの施設の商品を集めたお店です。
詳しくはこちらをご覧ください →→ Webページ

昨日ご紹介した「アトリエ・ソキウス(NPO法人ソキウスせんだい)」に続き、運営・販売に携わる3つの団体をご紹介します。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


みどり工房若林
(NPO法人みどり会)

◆雑貨市での出展内容◆
「ショパンチ」アイテム(ペンケース、カード入れなど)、さをり織り製品(ポーチなど)、利用者の方々のユーモアな発想の絵を取り入れた文具(ふせん、カード)の販売を行います。
★5ショパンチ6色.jpg
「ショパンチ」アイテム


○団体の活動目的・内容

精神障がい当事者とその家族に対する支援を通して、誰もが地域で安心して暮らせる社会の実現を目指しています。当事者への支援は日中活動事業、グループホーム運営、家族支援は月1回の懇談会、電話による相談を行っています。

○雑貨市での売り上げの使い道

売上から経費を除き、通所者の工賃になります。県の1ヵ月の平均工賃は約18,000円。生活の質を少しでも上げられるように、製品販売を展開しています。

○おすすめの一品を教えてください!
「ショパンチ」製品です。震災後に応援してくださった方に、何か恩返しできないか考え、つくりました。

●詳しくはこちらもご覧ください。
NPO法人みどり会 Webページ
みどり工房若林 Facebookページ


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


コッペ
(NPO法人麦の会)

◆雑貨市での出展内容◆
パン、クッキーの販売を行います。
★14P1010087 (1).jpg
クッキーは、種類がいっぱい!

○団体の活動目的・内容
障がいのある人もない人も地域の中でともに生き、働ける社会の実現をめざし、ともに働く場「コッペ」の運営が活動の中心です。コッペでは、東北産の小麦を原料にできるだけ安心な材料で、パン・クッキーを作っています。

○雑貨市での売り上げの使い道

必要経費を差し引いて、障がいのある人の給料(工賃)になります。

○おすすめの一品を教えてください!
ネグロスクッキーは、フェアトレードで輸入されたフィリピン・ネグロス島産の黒砂糖を使っています。国際貢献クッキーです。

●詳しくはこちらもご覧ください。
Webページ
Facebookページ


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


マルベリー工房
(NPO法人桑の木)

◆雑貨市での出展内容◆
ケーキ、クッキーや、クリスマスツリーに飾れるラスクやメレンゲクッキーも販売します。
★15IMG_6637.JPG
クリスマスが楽しみになるお菓子たち!

○団体の活動目的・内容
毎日明るく元気にお菓子を作っています。いろんな方がお菓子づくりを通して、楽しくやりがいを感じながら作業できる事業所です。作業だけではなく季節に応じた行事なども行っています。

○雑貨市での売り上げの使い道
利用者の工賃になります。

○おすすめの一品を教えてください!
酒粕を使用したシフォンケーキ。ラスクやメレンゲクッキーは新商品です。

●詳しくはこちらもご覧ください。
Webページ
Facebookページ


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


今日はここまで。次回は12月1日(土)にご紹介します。

ちなみに出展団体の一覧はこちらをご覧ください!
たがさぽのクリスマス雑貨市2018
  


たがさぽのクリスマス雑貨市
12月9日(日)開催!


みなさんのお越し、お待ちしていま〜す!
Posted by わたなべ at 09:11 | 事業のご案内 | この記事のURL | トラックバック(0)
「たがさぽのクリスマス雑貨市」トーク・体験イベントのご紹介!(その2) [2018年11月29日(Thu)]
こんばんは!スタッフの小林です!!

たがさぽのクリスマス雑貨市
まで
あと10日!


【ウェブ用】雑貨市チラシ画像.jpg


チラシのダウンロードはこちらから(PDF)

雑貨市の詳細は、こちらをご覧ください。



今年の雑貨市では出展団体にもご協力いただき、トークや体験のミニイベントを開催します。
今回は、トークイベントについてご紹介します。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

【ウチの自慢の商品たち】


◆イベントの内容◆
○イベント概要
毎年雑貨市で人気の2団体によるトークイベントです。猫雑貨を作っている「マオメオ・キャットクラブ」の方と、障がいのある人が作った雑貨やお菓子を販売しているお店「エフブンノイチ」の方に、雑貨づくりのこだわりや想いを伺います。猫好きな方、陶器や手作り雑貨、お菓子が好きな方におすすめです。

ゲスト団体はブース出展もしているので、お話を聞いてから商品を選んでいただくと、より商品に愛着を持っていただけると思います。誰かにプレゼントする時にも、思わず話したくなるエピソードが満載です。

※「エフブンノイチ」とは
4カ所の障がいのある方のための施設(NPO法人ソキウスせんだい、NPO法人桑(くわ)の木、NPO法人麦の会、NPO法人みどり会)の商品を集めたお店です。
「エフブンノイチ」HPはこちら
 
○時間:10:40〜11:10
○会場:たがさぽ 大会議室
○ゲスト:阿部佳代子さん(マオメオ・キャットクラブ)
     大竹理絵さん(アトリエ・ソキウス/エフブンノイチ)
○参加方法:イベント開始時間にお集まりください。


■参加団体について

マオメオ・キャットクラブ


◆雑貨市での出展内容◆

猫関連の雑貨やタイのNGOの商品の販売をします。

マオメオ・キャットクラブ.JPG

ネコちゃんのほのぼのとした表情にいやされます〜


○団体の活動目的・内容

飼い主のいない猫を保護し、譲渡しています。また、猫を飼う人に向けて不妊手術、室内飼育、終生飼育の徹底を呼びかけています。

○雑貨市での売り上げの使い道  
猫の保護活動の資金になります

○一言どうぞ!
野良猫の支援にもつながるタイNGO の商品も取り扱っています。
購入することが双方向の支援になります。

●詳しくはこちらもご覧ください。

facebook 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

アトリエ・ソキウス
(NPO法人ソキウスせんだい)


◆雑貨市での出展内容◆
陶器の食器やアクセサリー、クリスマスオーナメントなどを販売します。
★アトリエ・ソキウス広報用写真.jpg
手作りの温かさが伝わる小物たち  


○団体の活動目的・内容
障がいがある方が自分らしく一歩を踏み出すための活動として、陶芸を行っています。手に取って、ほっこり和んでいただけるような作品づくりを目指しています。

○雑貨市での売り上げの使い道 
 
陶芸作業に参加した利用者の工賃となります。

○おすすめの一品を教えてください!  
クリスマスオーナメントは、この時期にぴったり。ツリーに飾ったり、キーホルダーにしたりとあなたならではの楽しみ方でどうぞ。

●詳しくはこちらもご覧ください。
 facebook

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

今日はここまで。次回は12月6日(木)にご紹介します。

ちなみに出展団体の一覧はこちらをご覧ください!
たがさぽのクリスマス雑貨市2018

たがさぽのクリスマス雑貨市
12月9日(日)開催!


みなさんのお越し、お待ちしていま〜す!
多賀城市立図書館でNPOの絵本展&コラボ読み聞かせ実施します! [2018年11月27日(Tue)]
こんにちは、スタッフの櫛田です。
今日はNPOの絵本展に関連する企画をお知らせします。

NPOの絵本展は、NPOが制作・発行に携わっている絵本を紹介し、NPOのことや社会のことを知ってもらうための企画です。

どんな絵本があるかはこちらをご覧ください。


12月は多賀城市立図書館にて2つの企画を実施します。


NPOの絵本展in多賀城市立図書館

201812nponohui_ben_zhan_hp.jpg


期 間12月1日(土)〜12月31日(月)
時 間:午前9時〜午後9時30分
会 場:多賀城市立図書館 A棟2F 共有スペース
参加費:無料
主 催:多賀城市立図書館
共 催:多賀城市市民活動サポートセンター

内 容
NPOが制作・発行に携わる絵本を集めた絵本展です。その他にも図書館の蔵書の中からNPOに関する本をご紹介。「NPOって何だろう?」「社会のことに興味がある」「子どもに社会のことを学んでほしい」といった方はぜひご来場ください。


音と絵本のお話会

日にち12月1日(土)
時 間:午後2時〜午後2時40分
会 場:多賀城市立図書館 こどもの家
参加費:無料
主 催:多賀城市立図書館
実 演:よつばのクローバー、ライブを聴こうin多賀城実行委員会、多賀城市立図書館

内 容
図書館で土曜日に行われている おはなし会のスペシャルバージョンです。絵本の読み聞かせにライブを聴こうin多賀城実行委員による生演奏がつきます!
多賀城市立図書館、読み聞かせボランティアのよつばのクローバー、ライブを聴こうin多賀城実行委員会、多賀城市市民活動サポートセンターが協力して企画しました。
ぜひご家族でご参加ください。
データで見る多賀城 〜行政区の人口分布グラフ・西部地域編〜 [2018年11月27日(Tue)]
こんにちは、スタッフの武内です。

今回ご紹介するデータは、行政区ごとの人口分布のグラフです。

以前、国勢調査の結果を元に、住所による人口分布グラフをご紹介しました。その時は18歳未満同居世帯率と高齢者率(65歳以上の割合)で作成しました。

今回は、多賀城の状況により即した行政区ごとで作成しています。
ただし、データの内容は年少人口(0歳〜14歳)の割合と、老年人口(65歳以上)の割合になりますのでご注意願います。

今回のデータは多賀城市より公表されている以下の資料を元に作成しました。
 ●多賀城市地域福祉計画(第1期)
 ●多賀城市地域福祉計画(第3期)

また、グラフの作成にあたり、多賀城市を西部・中部・東部の各地域で行政区を分けていますが、この分け方は下記の資料の区分を使用しています。
 ●多賀城市都市計画マスタープラン

なお、データの表記に使用したグラフは、IIHOE【人と組織と地球のための国際研究所】発行のソシオ・マネジメントvol.3『小規模多機能自治〜総働で、人「交」密度を高める〜』に掲載の“地域の人口構成を予測する”を元に作成しています。
 
グラフは西部・中部・東部の地域ごとに3回に分けて公開いたします。
 
今回は、西部地域です。
tagajo-gurafu-w.jpg
(上の画像をクリックすると大きく表示されます)
★★★ ←をクリックすると画像のpdfデータご覧いただけます)

西部地域は以下の行政区が該当します。
・新田一区
・新田二区
・新田三区
・高橋東一区
・高橋東二区
・高橋南
・高橋北
・山王
・南宮
・市川
・浮島
・城南
次に、グラフの説明ですが
縦軸は年少人口(0歳〜14歳)、横軸は老年人口(65歳以上)の割合を示しています。
グラフ内の点は
 ・赤い丸が多賀城市全体の年少人口と老年人口の割合で、2006年と2015年時のものです。
 ・グラフ内の十字の赤い線は2015年時点の多賀城市全体の年少人口と老年人口の割合を中心にして、延伸したものです。ちなみに、2015年の多賀城市全体の年少・老年人口割合は下記の通りです。
 ★年少人口割合:14.18%
 ★老年人口割合:21.54%
 ・緑の丸は各行政区の2006年時点の年少・老年人口割合です。
 ・青い丸は各行政区の2015年次点の年少・老年人口割合です。

グラフを見ていただくと、多くの行政区が多賀城市全体の割合(多賀城の平均値)近くに位置していることが分かります。
多賀城の平均値から離れている行政区として、城南、高橋東二区、高橋東一区、市川などが目に入ります。これらの行政区には変化を分り易く示すため、2006年から2015年に向けて矢印を付けています。

こうしてグラフを見ていただくと
・多賀城市全体的の年少・老年人口割合(多賀城の平均)は年少人口:減、老年人口:増になっている。
・西部地域の行政区全てで老年人口の割合が増えている。
・高橋東一区と市川の老年人口割合の増加が大きい。(他の行政区の丸に囲まれて見づらいですが、浮島の老年人口割合の増加も大きいです。)

などの人口の変化が見えてきます。

グラフの丸の位置が近い行政区は同じような地域の現状が考えられ、お悩みやその解決に向けた活動などが共有できる場合も考えられます。
また、2015年時点で、多賀城の平均よりも年少人口割合が多く、老年人口割合が少ない城南、高橋東二区は将来、年少人口割合が減・老年人口割合は増がより多賀城の平均に近づいたとき、2015年時点で多賀城の平均近くに丸がある今の各行政区の取り組みが、参考になってくると考えられます。

こうしたデータから、地域の現状を把握して『今』と『これから』を考えるきっかけにしていただければ幸いです。

次回は多賀城の中部地域のグラフを掲載予定です。お楽しみに!

※お願い※
本ブログの画像データの記載内容に関するお問い合せは、多賀城市市民活動サポートセンターにご連絡ください。
・TEL:022-368-7745
・eメール:tagajo@sapo-sen.jp
 
 
「たがさぽのクリスマス雑貨市」出展団体をご紹介!(その5) [2018年11月26日(Mon)]

こんにちは。スタッフの川口です。 

寒くなってきましたね。

冬は寒いですが、楽しい雑貨市があります!



たがさぽのクリスマス雑貨市まで


あと13日です!


【ウェブ用】雑貨市チラシ画像.jpg




雑貨市の詳細は、こちらをご覧ください。


https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/2374






★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★




        今回初参加!  


非営利団体 虹の橋


                                               アロマキャンドル・プラ板カード作りのワークショップをします!石けん、レジンなどの販売も!

1虹の橋.JPG



○団体の活動目的・内容


発達障がい、グレーゾーン、二次障がいの人たちが過ごしやすい環境づくりを図り、社会参加自立支援ができるよう活動しています。また、発達障がいの啓発活動も行っています。


○雑貨市での売り上げの使い道  


活動費に活用します。


○おすすめを教えてください!


ラッキーカラー・癒しカラーでアロマキャンドルを作ってで気分良くなりましょう!プラ板マイカードは、自分だけのオリジナルカード、ヘルプカードづくりをします。


●詳しくはこちらもご覧ください。


HP → https://luckyzakkih555.wixsite.com/nijinohasi2121




☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆




本格遠赤焙煎珈琲 まめ福




こだわりのホット珈琲です!


 まめ福.jpg




○団体の活動目的・内容


本物の珈琲をひとりでも多くの方に知ってほしいと思い活動をはじめました。珈琲の生豆を当店の遠赤焙煎機で毎日少しづつ焼いております。そのため大量生産はできませんが、新鮮な状態でご提供しています。


○雑貨市での売り上げの使い道  


珈琲豆の仕入れや、珈琲生産者の生活を守るために役立っています。


○おすすめの一品と一言どうぞ!  


おすすめは「無農薬栽培」で「フェアトレード」のコーヒーです。高橋地区の町内会活動「サンデーモーニングカフェ」に参加しています。ぜひお越しください。


●詳しくはこちらもご覧ください。


HP → http://coffee-mamefuku.ocnk.net/




★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★




多賀城市地域活動支援センターコスモスホール
(社会福祉法人ゆうゆう舎)




手作りのアクリルタワシ、さをり織りの小物、マフラー、風船ボールの販売と、缶バッチ作りのワークショップを行います!

コスモスホール.JPG




           個性的な一品がかわいいですね


○団体の活動目的・内容


多賀城市在住の障がいがある方が、安心して住み慣れた地域で生活することを支援しています。割箸袋やアクリルタワシの生産、ぬり絵やさをり織りの創作、気軽に立ち寄れるサロン、月一度のレクリェーションやランチづくり、スポーツなどの活動をしています。


○雑貨市での売り上げの使い道 


利用者の工賃に反映します。


○一言どうぞ! 


ボランティアを通して、障がいの理解やコミュニケーションをとる機会をお願いしています。ボランティアを募集しています。お気軽にお問い合わせください。


●詳しくはこちらもご覧ください。


HP → http://www.yu-yu-sha-7.com/publics/index/24/




★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


雑貨市出展団体のご紹介、今日は5回目です。


これまでの記事はこちらからご覧ください。


その1 https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/2378


その2 https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/2379


その3 https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/2384


その4 https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/2389




今日はここまで。次回は1130日(金)にご紹介します。






 【ウェブ用】雑貨市チラシ画像.jpg


たがさぽのクリスマス雑貨市



12月9日(日)開催!


楽しい一日になること間違いなしです。

みなさんのお越し、お待ちしています。


「たがさぽのクリスマス雑貨市」出展団体をご紹介!(その4) [2018年11月24日(Sat)]
こんばんは!スタッフのわたなべです!!
本日2回目の更新です。

たがさぽのクリスマス雑貨市
まで
あと15日!

雑貨市チラシ画像.jpg
チラシのダウンロードはこちらから(PDF)


雑貨市の詳細は、こちらをご覧ください。

雑貨市出展団体のご紹介、今日は4回目です。
これまでの記事はこちらからご覧ください。
その1  その2  その3


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


今年初参加!

PCN多賀城

◆雑貨市での出展内容◆
ワークショップ「プログラミングでクリスマスツリーきらきら光らせよう。」を開催します。
PCN多賀城_photo1.png
パソコンの操作中!


○団体の活動目的・内容

全国各地で活動するプログラミングクラブネットワーク(PCN)の一員として、主に多賀城市で活動しています。ミニパソコン「IchigoJam」シリーズをはじめ、ロボットを用いたプログラミングや電子工作など、様々なワークショップを提供しています。

○一言どうぞ!

イベントをつくりたいなど、お気軽にご相談ください。

●詳しくはこちらもご覧ください。
 Webページ

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


多賀城市国際交流協会

多賀城高校語学研究部

◆雑貨市での出展内容◆
フェアトレードグッズ、フェアトレード紅茶とチョコレートの販売を行います。
雑貨市 036.JPG
動物の人形などのフェアトレードグッズ

○団体の活動目的・内容
多賀城市国際交流協会は、国際感覚豊かな市民の育成と、様々な国の方々にも住みよいまちであると思っていただけるように活動を行っています。あやめまつりや国際交流まつりで外国人と市民の交流(ステージと食の交流など)を行っています。

○雑貨市での売り上げの使い道

売上はフェアトレード団体を通じて開発途上国の生産者に支払われます。また一部をインドネシア地震に寄付します。

○一言どうぞ!
国際交流にご興味のある方はぜひ一緒に活動しましょう。

●詳しくはこちらもご覧ください。
 多賀城市Webページ「多賀城市国際交流協会」
 多賀城市国際交流協会ジュニア部Facebookページ


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


ポッケの森
(社会福祉法人
ぽっけコミュニティネットワーク)

◆雑貨市での出展内容◆
焼き菓子、生菓子などの販売を行います。
菓子.jpg
クッキー、ケーキ

○団体の活動目的・内容
永久に続く就労の場を確保し、地域社会の一員として生きがいを持ち、安心と希望に満ちた生活環境を保証することを目指し、お弁当・お菓子の製造販売をしています。

○雑貨市での売り上げの使い道
利用者の給料(工賃)になります。

○おすすめの一品を教えてください!
ルシアンクッキー、マドレーヌがおすすめです。

●詳しくはこちらもご覧ください。
 Webページ

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


今日はここまで。次回は11月26日(月)にご紹介します。

ちなみに出展団体の一覧はこちらをご覧ください!
たがさぽのクリスマス雑貨市2018
  


たがさぽのクリスマス雑貨市
12月9日(日)開催!


みなさんのお越し、お待ちしていま〜す!


Posted by わたなべ at 18:00 | 事業のご案内 | この記事のURL | トラックバック(0)
2018年11月 全国・宮城県内・多賀城市内のNPO法人数 [2018年11月24日(Sat)]
おはようございます!スタッフのわたなべです!!
今週の土曜日は、全国・宮城県内・多賀城市内のNPO法人数をお知らせします。

NPO法人とは特定非営利活動促進法に基づいて設立された法人です。
したがって、ここで紹介する法人数はあくまでNPO法人格を持っている団体の数であり、NPO法人格を持たない団体も含めますとさらに数は多くなります

★NPO法人の数★
全  国:51,745法人
     ※2018年9月30日現在
     ※前回の記事時点と比較して:−25
宮城県内:820法人
     ※2018年10月31日現在
     ※前回の記事時点と比較して:+1
     ○このうち、仙台市は410法人(+1)
多賀城市:8法人
     ※2018年10月31日現在
     ※前回の記事時点と比較して:±0

※前回の記事は こちら をご参照ください。


☆多賀城市内のNPO法人一覧☆
 (多賀城市内に主たる事務所を有する団体)
多賀城市民スポーツクラブ
season(現在、seasonの活動は株式会社へ移行しています)
愛護福祉環境対策研究所
地球の楽好
日本防災ネットワーク協会
いのちのパン
ドラムカフェ



☆参考
みやぎNPO情報ネット
宮城県公式ウェブサイト NPOのページ
内閣府NPOホームページ
Posted by わたなべ at 09:00 | NPO法人の数 | この記事のURL | トラックバック(0)
「たがさぽのクリスマス雑貨市」紹介展示@多賀城市役所 [2018年11月23日(Fri)]
こんにちは。スタッフの小橋です。
今日は一段と冷えますね。もう冬なのでしょうか。

たがさぽ冬の恒例イベント「たがさぽのクリスマス雑貨市」も着々と近づいてきています。


多賀城市役所1階のロビーでは、昨日22日(木)から雑貨市の紹介展示がはじまりました!この展示は本番直前の12月7日(金)まで行っています。
DSCN4376.JPG

DSCN4384.JPG

クリスマスツリークリスマスが目印です。
当日出展する団体や販売する雑貨・食品、また、トーク・体験イベントのご紹介もしていますので、ぜひご覧ください。

チラシや、出展団体を過去に取材したたがさぽのニューズレター「tag」もご自由にお持ちいただけます♪


みなさま、市役所にお越しの際や、お近くを通った時は、ぜひお立ち寄りくださいませ〜!

※土・日曜日と祝日は市役所閉庁のため、展示をご覧いただけませんので、ご注意ください。


たがさぽのクリスマス雑貨市
雑貨市チラシ画像.jpg
*日時:129日(日)10:30〜14:30
*会場:多賀城市市民活動サポートセンター
*入場無料・出入自由
*内容:雑貨、食品の販売、ワークショップ、団体紹介展示、
    トークイベント、体験イベント

出展団体一覧はこちらをご覧ください → ★★★


「たがさぽのクリスマス雑貨市」トーク・体験イベントのご紹介!(その1) [2018年11月22日(Thu)]

「たがさぽのクリスマス雑貨市」
トーク・体験イベントのご紹介!
(その1)


おはようございます!スタッフの西條です!! 



たがさぽのクリスマス雑貨市まで

あと17日!



雑貨市チラシ画像.jpg

チラシのダウンロードはこちらから(PDF

雑貨市の詳細こちらをご覧ください。


今年の雑貨市では出展団体にもご協力いただき、
トークや体験のミニイベントを開催します。

今回は、体験イベントについてご紹介します。



★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

【絵本と音楽のハーモニー】

◆イベントの内容◆


「家庭文庫ちいさいおうち」と「ライブを聴こうin多賀城」初のコラボ企画です。優しい音色のアコースティックギターの生演奏に合わせ、絵本の読み聞かせをします!世代を超えて愛される絵本、クリスマスや冬をテーマにした絵本など、こどもから大人までお楽しみいただけます。絵本の世界を音で表現することで、より豊かで深い絵本の世界を感じてください。

 

〇時間:12:3013:00


〇会場:たがさぽ 大会議室


〇ゲスト:佐々木優美さん(ちいさいおうち)、

     小野寺哲也さん(ライブを聴こうin多賀城)


〇参加方法:イベント開始時間にお集まりください。



 

参加団体について



【家庭文庫ちいさいおうち】

◆雑貨市での出展内容◆
手づくり雑貨(クリスマスグッズ中心)の販売や、

クリスマス飾りづくりのワークショップを行います。また、自由に読める絵本コーナーや、おはなし会の開催もします。



tagasapo3.jpg
 家庭文庫での読み聞かせの様子。


〇団体の活動目的・内容

本(主に絵本)を通した地域の子どもから大人までの居場所づくりのため、

家庭文庫を始めました。毎週水曜日に自宅の一室と蔵書を開放して本との時間を楽しんでもらっています。本の貸し出しやおはなし会などのイベントも行っています。


〇雑貨市での売り上げの使い道  
新しい絵本の購入費用にさせていただきます。

〇一言どうぞ!  
赤ちゃんからお年寄りまで、おすすめの絵本を用意してお待ちしています。

詳しくはこちらもご覧ください。⇒ブログ



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆



 

【ライブを聴こうin多賀城】



 
DSC_0091.JPG
市内イベントでの演奏の様子。


 

〇団体の活動目的・内容

 お金を払ってホールに足を運ぶというハードルを低くし、生演奏を市民の皆様に身近に提供することで、より身近に音楽を感じてほしいです。約10年、活動を続けています。

〇一言どうぞ!
 ぜひ、実際に聴きに来て、感じてください。

ライブを聴こうin多賀城に興味を持った方、連絡を取りたい方はたがさぽスタッフまで!



★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


今日はここまで。トーク・体験イベントについては、
    次は11月29日(木)にご紹介します。


ちなみに出展団体の一覧はこちらをご覧ください!

→ たがさぽのクリスマス雑貨市2018


                          

たがさぽのクリスマス雑貨市

12月9日(日)開催!

 

みなさんのお越し、お待ちしていま〜す!








 






ちょっとだけ物事を論理的に考えてみる「三角ロジック」 [2018年11月20日(Tue)]
こんにちは、スタッフの櫛田です。
毎週火曜日は市民活動お役立ち情報をご紹介しています。

活動の中で、うったえかけていきたいことがなかなか伝わらない、ということはありませんか?「どうしてこれが必要なの?」「なんのためにやるの?」と言われてしまい自分の想いが届かないというのはよくあることだと思います。
そんな時、ちょっとだけ準備しておけば相手の理解を得やすくなるかもしれません。今日はその準備について紹介します。


三角ロジック

スライド1.JPG

三角ロジックは3つの要素で構成されます。
1つ目は主張です。何が言いたいか・何がしたいか、です。
2つ目は理由です。主張に対して、なぜそう思ったのか、です。
3つ目はデータです。理由の裏付けとなる事実です。

たとえば、下の図のようになります。

スライド2.JPG

三角ロジックの3つの要素を埋めて、相手に伝えたい時は以下のように論理だてて説明します。
「データ」→「理由」→「主張」という流れです。

「リンゴの売り上げが多かった」→「多くの人がリンゴ好き」→「もっとリンゴを入荷したい」
学校で習った方もいるかもしれませんが、帰納法を図にしたようなものですね。


三角ロジック.jpg

あるいはこんな論理だてもできます。
「理由」→「データ」→「主張」です。

「甘い果物が売れる」→「ブドウは糖度が高い」→「もっとブドウを入荷したい」
先に「甘い果物が売れる」ということを納得してもらうことが大事です。これは演繹法のイメージですね。


大切なのは、主張したいことに対して、その理由と、データ(事実)をはっきりさせておくことです。
みなさんの想いを少しだけ論理づけて考えてみると、ぐっと相手に伝えやすくなります。ぜひご活用ください。自分自身の考えの整理にも役立ちますよ。


参考
英国式 図式のアイデア(著 マーク・エドワーズ)
| 次へ