3/17(日)「多賀城のまちの未来を描くフューチャーセッション」を開催します [2024年02月22日(Thu)]
みなさん、こんにちは。
スタッフのなかつです。 今日は3/17(日)に行う多賀城のまちの未来を描くフューチャーセッションのお知らせです。 多賀城が誰にとっても暮らしやすいまちにしていくために。 アイデアを生み出す場づくりに数多く取り組むゲストを迎え、参加者同士であれこれ話します。 多賀城フューチャーセッションとは 多賀城のまちのよいところや気になるところ、気になるキーワードを持ち寄り、「こうなったらいいな」という未来の姿を描きながら、実現に向けたアイデアを出し合います。参加者同士、多様な意見を聴きあうことで、新たな気づき、アイデア、関係性、取り組みなどを生み出していこうという場です。 今回のテーマ「暮らしやすいまちを考える」 「日本一暮らしやすいまち」をテーマに今年度多賀城市が実施したTaga懇「多賀城未来の懇談会」の参加者から出た暮らしやすい多賀城のまちの要素をもとに、多賀城を誰にとっても暮らしやすいまちにしていくためのアイデアを話し合います。 参考:Taga懇「多賀城未来の懇談会」 ゲスト:原亮さん エイチタス株式会社代表 編集者、ITベンチャー等を経て、2016年エイチタス株式会社を設立。地域の課題解決から企業の商品企画まで、アイデア創発を通じたきっかけ作りを幅広くサポート。1次産業、観光、介護、防災、地域資源、スポーツなどあらゆる分野に、IT活用を絡めた異分野・地域間の連携の場作りを、多数手掛けている。 多賀城のまちの未来を描くフューチャーセッション 日 時:2024年3月17日(日)10:00〜12:00 会 場:多賀城市市民活動サポートセンター 2階ギャラリー 参加費:無料 定 員:20人(先着順) *多賀城に関心のある方ならどなたでも参加できます! 申込み:申込フォーム・電話(022-368-7745)・窓口にて |