Zoomを使った活動をしてみませんか?「活動はじめの一歩 Zoomの使い方講座」のご案内 [2020年11月17日(Tue)]
こんにちは。スタッフの櫛田です。 本日はたがさぽ主催講座のご案内です。 「コロナ禍で会議や講座がしにくい・・・」ということでオンライン会議を活用する団体も増えてきました。会議室などではなく、インターネットを使ってパソコンやスマートフォン越しに行うので、参加者は自宅など好きな場所で参加することができます。一つの場所に集まらないので3密の回避にもなりますし、遠方の方や時間が合わせられないという方も参加しやすくなります。 「オンライン会議ってどうやって参加するの?」「活動でオンラインの講座をやってみたいけどなんか不安」という方に向けて、オンライン会議ツールの一つである「Zoom」の使い方を学んで試してみる講座を開催します。 日 時:11月27日(金) 14:00-15:30 会 場:多賀城市市民活動サポートセンター 対 象:市民活動団体、自治会・町内会、活動をこれからはじめたい方 定 員:6人程度(初心者対象) 費 用:無料 持ち物:パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれか(インターネットに接続できるもの) 内 容: Zoom初心者の方を対象としたZoomの使い方講座。Zoomのダウンロードから会議の参加方法、主催の仕方などを学びます。 8月と10月に実施した講座では、 「自分の所属する団体でもZoom会議をしているので参加できそう」 「仲間との情報交換で使っていきたい」 「Zoomはとても簡単でした」 「自分の所属しているサークルの打ち合わせで利用したい。」 という感想がありました。 コロナ禍で今までと同じように活動できずにもやもやしている方もZoomを使った新しい活動方法を模索してみませんか。 |