こんばんは、スタッフのわたなべです。
再び、新型コロナウイルス感染症が広がりを見せています。 個人それぞれでも、団体の活動でも、感染防止の対策をしっかりしていく必要がある、と改めて感じています。 さて、各団体が活動するにあたり、「講座を開催するのだが、必要な対策は?」「活動にオンラインでも対応したい」「もしもメンバーが感染したら、どうしよう?」など悩みも尽きないと思います。 そこで今回は、そのような時に役立つサイトのご紹介です。 NPO(市民活動団体)のための 新型コロナウィルス対応お役立ちサイト https://stopcovid19-for-npo.jp/ ●このサイトについて ・『NPO(市民活動団体)の皆様の活動を支援するため、コロナウイルス対応に関連する情報を集めたサイトです。政府・自治体からの支援情報をはじめ、NPOの活動に役立つ情報を幅広く紹介しています。』(このサイトより引用) ・事務局を日本NPOセンターに置き、『「新型コロナウィルス」NPO支援組織社会連帯(CIS)情報提供チーム』が運営にあたっています。 ●どんな情報がありますか? ・さまざまな情報を「支援情報」「寄附情報」「IT活用」「衛生管理・感染対応」「行政からの通達・支援」「NPOの声・提言」に分類しており、必要なところから調べることできます。 ・新しい情報は、各ページの上に掲載されています。 ●より新しい情報を知るには? 以下でも情報を発信していますので、ご覧ください。 ・Facebookページ:https://www.facebook.com/cisnpo ・Twitter:https://twitter.com/cis_npo ・note:https://note.com/cis_npo また現在、『「新型コロナウィルス」NPO支援組織社会連帯(CIS)情報提供チーム』では、 『新型コロナウイルス感染拡大への対応及び支援に関するNPO緊急アンケート』を実施中です。ぜひご協力ください(締め切り:8月14日(金))。 ↓こちらの文字をクリックすると、アンケートのページにジャンプします。 緊急アンケート |