• もっと見る
«5月ランチトークリポート! 画家タカハシシオンさんの素である表現のお話 | Main | 全国・宮城県内・多賀城市内のNPO法人数(2025年4月版)»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
「インクルーシブスポーツキャラバン2025」のご案内 [2025年05月30日(Fri)]

こんにちは。スタッフのきょうごくです。




すべての人がスポーツを「楽しむ」ことができる場の創造を目指して、宮城県内の各地域で開催している「インクルーシブスポーツキャラバン2025富谷市で開催されます。



このイベントは、知的障がいの子どもを持つ保護者でつくられた支援団一般社団法人Golazo(ゴラッソ)の呼びかけによって、2021年から尚絅学院大学や宮城県内各地の自治体と共催し実施。共生社会の実現に向け、障がいの有無に関わらず多様な人々が共に実施できるスポーツを通じて、新しい仲間や出会い、つながりを作ることを目的に開催されています。



当日のプログラムは親子で参加し、チアリーダーとのダンス体験や大学生によるレクリエーション、チャレンジスポーツコーナーなどがあります。


興味のある方はお申込みしてみてはいかがでしょうか?




<開催概要>


 右向き三角1日時:67日(土) 13301500


 右向き三角1場所:富谷スポーツセンター(メインアリーナ)


 右向き三角1対象:ご希望のコースをお選び下さい。


(1)サポートコース(定員30組60名)

    推奨対象…特別支援学校(小・中・高)の児童生徒

         小中学校特別支援学級の児童

    ※障がいのある子も安心して活動できるプログラム


(2)オープンコース(定員20組40名)

    推奨対象…小学校通常学級1〜6年生の児童

    ※運動が得意でない子も楽しく活動できるプログラム

 右向き三角1持ち物:動きやすい服装・運動靴・飲み物・タオル



インクルーシブキャラバン(1).jpg

PDFはこちらから



右向き三角1連絡先:インクルーシブスポーツキャラバン事務局


mailksien★shokei.ac.jp ※★を@マークに変えてください




♪詳しくは下記URLをご確認ください♪


https://www.tomiya-city.miyagi.jp/kenkou/syougai/inclusive.html


トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました