• もっと見る
«船長小屋「漂着物物語づくり」展示中 | Main | 多賀城LUNCHトークA「ゲバサンバ」のお話をお聞きしました!»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
子どもゆめ基金のご案内 [2024年09月14日(Sat)]
こんにちは!スタッフの伊藤です。

毎週土曜日は助成金情報をお届けしています。

本日は、10/1(火)より一次募集が開始する独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」をご紹介します。

子ども同士が交流できるようなプレーパークの開催、科学実験教室、読み聞かせなど、子どもを対象とした様々な体験機会の創出を行っている団体のみなさまにチェックしていただきたい内容となっております!


「子どもゆめ基金」
子どもゆめ基金とは〈HPはこちら〉
未来を担う夢を持った子どもの健全な育成の一層の推進を図ることを目的に、民間団体が実施する特色ある新たな取組や、体験活動等の裾野を広げるような活動を中心に、様々な体験活動や読書活動等への支援を行っています。


●申請書受付期日・活動期間
@一次募集 
募集期間 2024年10月1日(火)〜2024年11月19日(火)17時締切
活動期間 2025年4月1日(火)〜2026年3月31日(火)

A二次募集 
募集期間 2025年5月1日(木)〜2025年6月17日(火)17時締切
活動期間 2025年10月1日(水)〜2026年3月31日(火)


●対象の活動
対象となる分野は下記の7つです。
@ 自然体験活動
A 科学体験活動
B 交流を目的とする活動
C 社会奉仕体験活動
D 職場体験活動
E 総合・その他の体験活動
F 読書活動 塚越

なお、国や地方公共団体等との「共催」で実施する活動や、学校の授業・行事の一環として行う活動、国又は国が出資した資金等に助成金申請を行う活動など、助成の対象にならない活動があります。

対象になる活動の種類や、対象外になる活動について、詳しくは募集案内をご確認ください


●対象団体
社団法人、財団法人、NPO法人、法人格を有しない地域のグループ・サークル等、青少年教育に関する活動を行う民間の団体


●助成額・規模・申込件数
助成額は活動規模で異なり、全国・都道府県・市区町村の3つの区分があります。
〈一次募集〉
@ 全国(参加者を24都道府県以上で募集)
⇒限度額 600万円 / 申込件数 10件

A 都道府県(@以外で、都道府県下全域、又は都道府県を超えて募集)
⇒限度額 200万円 / 申込件数 10件

B 市区町村(@、A以外で、市区町村単位、又は複数の市区町村で募集)
⇒限度額 100万円 / 申込件数 10件

なお、活動実績のない団体については、原則として限度額が2分の1になります。
ニ次募集では、限度額、対象となる活動、申込件数が異なりますのでご注意ください!


●審査基準
過去の子どもゆめ基金審査委員会及び各活動分野の専門委員会においては、以下のような視点、及び安全性、参加者に与える効果の視点から審査が行われています。

・活動目的・内容の的確性  
・活動の発展性  
・活動の実現性  
・募集人数  
・費用対効果  
・活動内容と指導者の人数  
・子どもゆめ基金助成の趣旨との適合


●申し込み方法
子どもゆめ基金HPからアクセスできる電子申請システムでのみ申請受付しています。
電子申請システムで申請をするには、事前にID申請が必要です。
※土日祝日はID発行不可


募集条件や注意事項、申請書の入力についてなど、詳しくは募集案内をご覧ください。


【 お問合わせ ・ お申込み先 】
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
TEL :03-5790-8117 / 03-5790-8118  
受付時間:平日9:00〜17:45
E-mail : yume★niye.go.jp(★を@に変更)

Posted by 伊藤 at 15:46 | 資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました